ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
キックベース筑豊大会初?出場から6年目

今年は中止になったものの、おかげさまで昨年と一昨年キックベ
ースの筑豊大会で連覇を果たす事ができたのだが、私が責任者とし
て参加したキックベース大会は5年前。
その1年前に育連の先輩が率いたチームが、私が携わって初めて
筑豊大会に出場して3位になった。
この時は営業日で午前中の予選リーグだけ応援という形にして出
かけたのだが何せ全員が初めての体験で地区優勝はしたものの、ど
こまで自分達の力が通じるのかという手探りの状態で臨んでいたの
を覚えている。
予選リーグはリンクリーグ2試合を行い上位2チームが準決勝&
決勝を戦うシステムで、とりあえず2勝して準決勝進出すれば地区
優勝チームとしての責任は果たせるとは思っていた。
市の関係者に‘どこが強いのか?’と聞くと‘嘉麻の碓井が強いみた
いです’と言うので組み合わせを見ると2試合目での対戦だし、初戦
で対戦する潤野が飯塚の優勝チームという話だったから厳しい組み
合わせだなと思っていたら潤野に完勝すると初戦を落としていた
碓井チームにも快勝して準決勝進出を決めた。
ただし対戦がなかった嘉麻のバルセロナも連勝したので準決勝の
対戦相手を決める順位付けをタイブレークで行ったが、先攻で3点
取ったものの裏に4点を取られて2位通過になったのを見届けて仕
事に戻った。
試合前に地区の会長が来て‘別コートで行っている1位チームが
相当強いので1位通過しないと準決勝は厳しいぞ’と教えてくれた
のだが、果たして別グループで1位通過した碓井のチームIBUKIは
ムチャクチャ強かったようで何と2-12の完敗だったようだ。
それでも3位決定戦で飯塚の緑が丘に16-2で勝って3位に入っ
たわけだから初出場で3位は大健闘だったし上には上がいると実
感したのだがウチに勝った後、当然のように決勝でも勝って優勝
したチームIBUKIこそ関係者が強いと言っていた碓井のチームだ
というのは後から知った。
ちなみに12年に市の大会を圧倒的な強さで優勝した同じ校区
の大浦が筑豊も制していたようで、当時のウチはBチームが完膚
なきまでにやられていたのだから市の大会では大浦が筑豊では
碓井チームが目標にすべきチームという位置付けにしたわけだ。
余談ながら翌年以降チームIBUKIというチームを見なくなった
ので不思議に思っていたら碓井チームの事で亡くなったチーム
メイトの名前をチーム名にしたという話を聞いたわけで、ただ
でさえ能力の高いメンバーが先述したような高いモチベーショ
ンで臨んだのだから強いはずだし そういったチームと対戦でき
たのは素晴らしい財産になったと思うのだ。
« 評論家が信用... | 澤村拓一のト... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |