最近の8月14日のルーティーン

 今日から我が家は、16日まで盆休みに入った。

 我々の業界の盆休みは3日間で14日・15日・16日という業界型と
13日・14日・15日の世間一般型があるのだが、基本的に14日と15
日は必ず休みになるケースが多い。

 ところが14日のルーティーンは毎年ほぼ決まっており午前中に坊
さんが盆参りに来て、昼過ぎに調布に住んでいる叔父さんが両親の
お参りに来てくれるのでカットした後に会食に出かけるというのが
最近のパターンになっている。

 今から40年前の修業時代は14日から盆休みだったので朝イチのバ
スで帰省していたのだが、当時から調布の叔父さん一家も帰省して
おりみんなで1泊の小旅行に行くのが基本パターンになっていた。

 今年は京都在住の女房の上の姉一家が11日から帰省しており女房
と子供達は12日から交通の便のいい下の姉一家が住む門司で合流し
ていたし、私も昨年末から年始にかけて脳幹出血を患った時に心配
をかけたので元気に回復した旨を伝えるため12日の営業終了後に義
姉宅に行って13日早朝に朝帰りして営業したのだ。

 昨年の13日は意外に込み合ったのに対し今年は特に午前中ゆっく
りしており、早じまいしようとしたら帰省客が来店してくれたので
ありがたかったし営業終了後に大掃除をし終わったタイミングで女
房達が帰ってきた。

 本来なら今日は午前中に来訪する坊さんに備えて朝から慌ただし
かったのだが葬式が入ったとの事で来訪は午後からになり、座敷の
片付けのめどが立ったら近場の盆参り=友人の両親と高校時代の野
球部監督宅に出かけた。

 そして昼食を食べ終わったタイミングで調布の叔父さん親子が来
たのでカットをしがてら坊さんの来訪を待ち、お参り終了後にカッ
トを再開し17:00過ぎから中華料理店で会食に出かけた。

 叔父さん達も今回初めて坊さんと一緒にお参りしたのだが、通常
なら午前中に来る坊さんと初めて会うので母親の弟という事から坊
さんも喜んでいた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 2022 夏の甲子... 2022 夏の甲子... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。