宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

Live Empire Pool

2013年04月29日 | Weblog





♪Beatles - http://www.youtube.com/watch?v=2Of66N99l1w



コメント (9)

(天使に捧ぐ祈り)

2013年04月29日 | Weblog






(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ「…さて 今日は天使にお祈りを捧げる事にしましょう ねっ…
          魔女っ子 クリーミー・もみ、出ていらっしゃいな。」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ            |・)



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…膨大な数の天使が存在するとされていますが、
           今日は 認知度のそれほど高くない天使にお祈りをしましょう。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…ちなみに 天使の名前を騙るニューエイジ系の商売は
           どれも本物の天使と霊的な繋がりがないと見ていいです。
           聖書や聖典や中世の魔道書を読めば、
           天使が 人間の商売や売名に いちいち協力するような存在ではないと分りますね。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…まずは 天使セラフィエル、
           七大天使の一人で、
           敬虔に祈りを捧げている姿で描かれることの多い、
           祈りの天使とされている天使です。」


★「セラフィエル、
  我 神が汝を 祈る者に力強き祝福を与える者として
  創りたまいしゆえに 感謝せん
  我が神に繋がるを助け
  祈りを通じ この天使がよき実りをもたらさんことを

  我 散心を締め出し 祈りに心を注ぐ必要あり
  心の整合を我に もたらしたまえ
  
  祈りによりて 神と天使への 我(わ)が最深の思感を示すため
  我に 心の刺激をあたえ
  神と天使より来たる答えに
  注意深く 耳を傾けしめたまえ
  アーメン。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ「…叡智の天使とされる、
          天使ハドリエルに知恵を求める祈願です。」


★「ハドリエル ハドリエル ハドリエル
  我(わ)が先つ祖がたの 見えざる径(みち)を夢に教えたまえ
  世々の知恵を我に明かしたまえ
  我(わ)が学びの径(みち)において 我を導きたまえ
  我 汝の学生なれば。」




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ「…それでは 信仰を込めて 旧約聖書を読みましょう。
          今日は 民数記の一部を。」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ「…主は夕暮れには あなたがたに肉を与えて食べさせ、
           朝にはパンを与えて 飽き足らせられるであろう。」




              (ネオ・バベッタ)
|・)!       ⊂ζ~(`m´  )~ζ 「…主は 肉を与えて食べさせ…」



             (ネオ・バベッタ)
|ミ サッ        ζ~(`m´  )~ζ 「聖書の み言葉に反するか!!!!!」
コメント (10)

「地震を抑えるマントラ」

2013年04月29日 | Weblog





|・) (店番中…)




(  `m´) 「…ダルマが破られて
       アダルマが現われる
       アダルマは
       この世のカルマを汚してゆく
       カルマに歪められて
       カーストが壊されてゆく…ブツブツ」



|・)… 何の話しかな。



(  `m´) 「我が国の偉大なる聖典、
       バガヴァッド・ギーターを唱読していたのであります。」



|・)… バガヴァッド・ギーターは、大陸の聖典じゃないけど。



(  `m´) 「そうです、我がインドの古き聖典であります。」



|・)… 大陸の抗日上帝が インドの僧になりすましてるだけだもん。




(  `m´) 「…さて、琉球などにも 地震が発生した場合、
       可能な限り 早く小さく抑える民間呪文が伝わっていますが、
       我がインドにも そのようなマントラが伝わっております。
       南海地震のリスクが伝えられる現在、
       憶えておいて損はないかもしれませんね。」


(  `m´) 「…このマントラは 地震だけでなく あらゆる災害に霊験があり、
       更に災害の中で 自分の身や家屋を護る力があり、
       また 浄身の霊効もありますので、
       そのような目的でも日常的に使用できます。」


★「オム・ホウム・ヴム・ジョオム・サハ。」



(  `m´) 「…これは臍のチャクラと 胸のチャクラに関わるマントラで、
        エゴを解放し、愛をそこに据えるマントラです。」

★「スブラマニャム。」



(  `m´) 「…これは マインドを鎮める 即効性のあるマントラです。」

★「ユム・フム・フム・ユム。」



(  `m´) 「…こちらは 日常の中のあらゆる困り事・悩みに対し、
       即効的な霊験があります。
       これを何遍も誦していて 悩み事や困り事が
       その日のうちに解決されたという色々な方の話しも 報告されております。」


★「ラリザム・ラムボダラム。」



(  `m´) 「…さて 我がインドも  長い時の流れの中で
       イスラム文化と融合した面も多々あります。
       例えば ある種のインドの神秘主義の中では
       イスラムの古き呪法が使われる事もあるのです。」


(  `m´) 「…そして カレーですね。
       イスラム色の強いカレーでは 牛肉を使用するカレーもあります。




|・)!    ⊂(`m´  ) 「…私自身も、イスラムと融合した僧でありまして…」



|ミ サッ      (`m´  ) 「早くカレー鍋に入らないか!!!!!」




*******

「イルカ31頭が打ち上げられる」
http://news.ktstv.net/e40251.html

45 :小田原周辺住民:2011/03/10(木) 07:58:07 ID:m3Rwiz.AO
明日3月11日に注目。世界的な何か大きなことが起こります。


46 :小田原周辺住民:2011/03/11(金) 11:26:10 ID:lR.nqBXMO
さぁ 運命の日だ


55 :小田原周辺住民:2011/03/12(土) 12:27:30 ID:vp5.jdHcO
次に動きだす運命は原発。
後に南海。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3866/1293193809



靖国神社に参拝すると中国が怒ってくるけど、あれ、いつからか知ってる?

中国は、昭和60年まで何も言っていなかった
昭和60年8月7日、朝日新聞の加藤千洋という記者が
「中国、日本的愛国心を問題視」という記事で
中曽根首相の靖国参拝を批判する記事を書いた
そして8月15日、中曽根首相は参拝し、朝日も批判記事を書いた
しかし中国は何も言わなかった
そして11日後の8月26日、社会党の田邊誠ら訪中団が
中国を訪れ、日本はこんなにひどいことしてるのに、何で中国は
怒らないんだ、とこの記事の内容をたきつけた
翌日、中国の副首相がはじめて中曽根の靖国参拝を批判した
社会党の田邊誠って奴、覚えてる?
南京大虐殺の記念館を作るように仕向けた奴ね。
ちなみに、加藤千洋って、あのテレビ朝日「報道ステーション」に
古舘と一緒に出ていた人で朝日新聞編集委員。 ちょっと身奇麗で
見た目紳士的だったからいい人に見えたが
こういう奴らが、裏でとんでもないことをやってるわけよ

http://www.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y


「現実にミサイルが飛んできたらどうするのか?」
→共産・穀田氏「そういう事態を作らせないのが政治の責任だ」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-24/2013042404_01_1.html

ゴールを入れられないようにするのがキーパーの役目だ。
点を入れらるケースは考えない、という監督w
安心して日本をまかせられるなw


共産党「シートベルト義務化反対!自由を守れ!」
一般人「現実に事故が起こったらどうするの?」
共産党「事故を起こさないのがドライバーの責任だ!」
一般人「こっちが事故を起こさなくても、相手から追突される可能性は?」
共産党「・・・」



売国奴が国会議員やってられるのが日本

共産党に投票してる連中って、もちろん家に鍵かけないんだよな?

コメント (4)