【醒迷眞経】
「修行長因果(すぎょうちょういんが) 自幼学至老(じようがくしろう)
作事惟端正(さくじゆいたんせい) 可比長生桃(かしちょうせいとう)
功成集群宴(こうせいしゅうぐんえん) 仙友結伴歌(せんゆうけつばんか)
雲遊九洲内(うんゆうきゅうしゅうない) 視世似南柯(しせいじなんか)
栄華富貴客(えいがふうきかく) 好似浮雲過(こうじふうんか)
唯有功盛(ゆいゆうくどくじょう) 抜祖上天曹(ばっそじょうてんそう)
下蔭児孫盛(かいんじそんじょう) 後来吉慶多(こうらいきつけいた)
綿綿如瓜てつ(めんめんにょかてつ) 福祿畳次高(ふくろくじょうじこう)
人不循聖道(じんふじゅんせいどう) 罪げつ法難逃(ざいげつほうなんとう)
為子要孝順(いしようこうじゅん) 莫令親呼号(ばくれいしんこごう)
一失前世因(いっしつぜんせいいん) 今生受磨磋(こんせいじゅまさ)
及早回頭計(きゅうそうかいとうけい) 庶免苦海遭(しょめんくかいそう)
勿存些悪念(ぶつぞんさあくねん) 一心向善多(いっしんこうぜんた)
若還不知悔(じゃくかんふちかい) 死後過奈何(しごかなか)
陰刑惨莫救(いんけいさんばくきゅう) 始叫阿弥陀(しきょうあみだ)
陽世肆横逆(ようせいしおうぎゃく) 誰将法網逃(すいしょうほうもうとう)
有人誦此経(ゆうじんしょうしきょう) 保爾家安和(ほじかあんわ)
能行母所訓(のうこうもしょくん) 賜爾吉星多(しじきっせいた)
飛鑾切挽世(ひらんせつばんせい) 眞経贈爾歌(しんきょうぞうじか)
海霊開善路(かいれいかいぜんろ) 虔誦眞経和(けんしょうしんきょうわ)
勧爾世早醒(かんじせいそうせい) 勿負此一遭(ぶつうんしいっそう)。」
【大勢至菩薩経】
「勢至菩薩無疆(せいしぼさつとくむきょう)
輔弼弥陀作慈航(ほひつみださくじこう)
救苦直同観自在(きゅうくちょくどうかんじざい)
導西不異普賢王(どうせいふいふげんおう)
修因遍用根塵識(しゅういんへんようこんじんしき)
証果倶獲円通常(しょうかくかくえんつうじょう)
摂念仏人帰浄土(しょうねんぶつじんきじょうど)
此恩永劫莫能忘(しおんえいごうばくのうぼう)
大勢至利生深 (だいせいしりせいしん)
専主念仏法門(せんしゅねんぶつほうもん)
如子憶母憶世尊(にょしおくもおくせそん)
直下即蒙恩(ちょっかそくもうおん)
因心果覚両相契(いんしんかかくりょうそうけい)
立刻返本還源(りっこくへんほんかんげん)
都摂六根妙難論(としょうろっこんにょうなんろん)
願遍界流存(がんへんかいるぞん)。」
【回向文】
「以此厳浄功徳(じしごんじょうくどく)
回向護法龍天(えこうごほうりゅうてん)
三界嶽涜霊聡(さんがいがくとくれいそう)
守護伽藍眞宰(しゅごがらんしんさい)
祈福保安平善(きふくほあんへいぜん)
荘厳無上菩提(そうごんむじょうぼだい)
普願法界冤親(ふがんほうかいえんしん)
共入毘盧性海(きょうにゅうびるしょうかい)。」
【回向文】
「願消三障諸煩悩(がんしょうさんしょうしょぼんのう)
願得智慧眞明瞭(がんとくちえしんめいりょう)
普願災障悉消除(ふがんさいしょうしつしょうじょ)
世世常行菩薩道(せいせいじょうこうぼさつどう)。」
「願消三障諸煩悩(がんしょうさんしょうしょぼんのう)
願得智慧眞明瞭(がんとくちえしんめいりょう)
普願災障悉消除(ふがんさいしょうしつしょうじょ)
得生無量光仏刹(とくしょうむりょうこうぶっせつ)。」
「我昔所造諸悪業(がしゃくしょぞうしょあくごう)
皆由無始貪嗔痴(かいゆうむしどんしんち)
従身語意之所生(じゅうしんごいししょせい)
一切我今皆懺悔(いっさいがこんかいざんげ)。」
「願此唸仏持呪功力(がんしてんぶつじしゅくどくりき)
回向業主菩薩解冤結(えこうごうしゅぼさつかいえんけつ)
普願同悟琉璃仏心智(ふがんどうごるりぶっしんち)
同生薬師仏琉璃浄土(どうしょうやくしぶつるりじょうど)。」
*******
<東電任せ転換> 原発敷地周囲の土を凍らせて、
地下水の流入を防ぐ「凍土方式」
…国費で支援、2014年度予算
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013080700549
毎月約1億3000万の
電気料金を税金で補填し続けるのか?
やる前からダメな方式だろ
ちなみにこの計画自体
事故直後からあって
見送り続けてきた計画らしい
なぜ「いま」?
福島第1原発、汚染水封じこめで苦闘
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324513804578652903693994978.html
しかし、資源エネルギー庁の新川達也・原子力発電所事故収束対応室長は
7月の記者会見で、
このやり方では地下水の流れを変えてしまう恐れがあると述べた。
また、水が大量にたまり、
地盤を軟らかくして、原子炉建屋を倒壊させる可能性があると指摘した。
時折蒸気が出てるだろ
今でも建屋内は蒸気が噴出して前も見えない状態だ
とてもじゃないが冷えてるなんて言えない
地下水を汚染している燃料が取り出せないってことは
福島原発の地下はいつ水蒸気爆発が起こってもおかしくないってことだろう
・汚染水をくみ上げて貯蔵 → 無駄でした、金は掛かったので払えよ → 国民負担へ
・防護壁を作りました → 無駄でした、金は掛かったので払えよ → 国民負担へ
・冷凍させます(New!) →
あれ、おかしいな、
凍土による遮水壁は費用が安くて直ぐ出来るって
以前は東電(とゼネコン)が説明していたはずだ。
2014年なんて、なんでこんなに時間が掛かるの?
ただボーリングをいっぱいやって、
そこに冷凍液を循環させるだけのはずだよ。
今日からでも出来る簡単な工事だよ。
どういう方法でも壁はすぐできる
地下水を遮断するのは簡単
問題は建屋から汚染水が流出するリスクが高まる
現在は建屋内の水位より地下水の水位の方を高くしているから
水圧の関係で外に出ていかない
(はずだったがかなり漏れているので対策が必要
→海も近いから潮の満ち引きで行ったり来たりしてしまうのでしょう)
地下水を遮断すると地下水の水位は確実に下がるわけで地下水の水圧も下がる
建屋内の水位の方が高く、なおかつ建屋内の水圧の方が高いとなれば
水の流れとしては建屋からの流出となる
実は壁という方法自体がかなり厳しい
原発事故は「閉じ込めておくことに失敗した」なわけで、
どう閉じ込めるのか?のうまい解決方法がない