ちょっと出かけたので複数の写真を1枚にしてみようと挑戦してみました。あれこれいじっている間に日数が経ってしまいました。
多賀大社
中庭も素敵、おみくじが結ばれ縄暖簾のよう、絵がかいてある板戸も立派。
そして、彦根城

秋の風を感じながら坂道を登っていくと、かく汗も少し前とは違い心地よかった。しかし、お城の中の急な階段で冷や汗にかわってしまった。頑張って上がってみると眺めがよく琵琶湖が見えた。いくつかある矢狭間(矢を放つ小窓)を風が通り、気持ち良かった。
外堀で見かけた彼岸花、今頃はきっと満開だとおもう。
投稿に時間かかり過ぎ。まだまだ若葉マーク
の私です。