![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9d/1c96de78b9c0018256d4a43a70745b80.jpg)
2015年2月15日(日)
本日は話題の淵野辺「貝ガラ屋」に行って来ました。
駐車場が2台しかなく少し離れた有料駐車場に止めました。
貝類は季節により産地を選び
愛知千葉アサリ、三重のハマグリとシジミ、広島のカキの4種からダシを採っており
町田岡直三郎商店の木桶仕込み天然醸造生揚げ醤油・町田にほんいち醤油を使用しているそな。
先ずは貝だしラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/71/1cded9154eb2867dc2fdae7655a0039f.jpg)
4種の貝がこれでもか!と使われたダシに醤油味のスープに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/77/d87ebaeef0ad9402035527795a467345.jpg)
全粒粉使用の中細麺が美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/49/2715e45992934b45a2a9e4b119596ab8.jpg)
トッピングの低温調理のロースチャーシュー、穂先メンマ、アサリと絶品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d4/0be4eb42a6c6db5261ac0690c6890baa.jpg)
貝だしラーメン680円
つけ麺も牡蠣の風味がより強く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/91/d5b873a9c03e378f8ec038e9938bc38e.jpg)
特製炙り牡蠣味噌、レモンで味を変えながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6f/a1ec9e2fe0cd2a9d91b8c7ed9acb6046.jpg)
こちらも全粒粉入の太麺をすすり、至福の時を過ごしました。
濃厚牡蠣つけ麺750円、大盛150円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5c/0ec479cfd458288f4e76ab3845e75010.jpg)
貝めしはホタテも入っており貝のおだしと醤油が効いてまふ。
貝めし180円
大量の貝を使用したダシに豪華具材でこの値段。
食べる側としては嬉しいですがコスパよすぎで儲かっているのか心配です。
場所:相模原市中央区淵野辺本町3-24-3マンション色利 101