全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

ビーフラーメン・つけ麺シゲジン(八王子市)

2019-11-15 22:31:00 | らーめん(東京多摩地区)
2019年11月15日(金)
「もつけ」の後暫くDQWやりながら歩いて腹ごなしをしてからこの前のお礼を兼ねて「シゲジン」へ。
今回の限定はビーフスープのペーストに10種類のスパイスを合わせたまぜそば。

甘いタマネギ、野菜やパクチーを太麺と共にまぜまぜするとスパイシーだけど辛さはあまり無いです。
タンドリーチキンチックな鶏がこれまた美味。

途中からフルーツ入りヨーグルトソースのサラダ・ライタで味変すると
サッパリまろやかに。


残ったタレで〆ジン。
ガパオですが追加のお肉がよく合います。
2杯目も美味しく完食。
更に家まで1時間歩き18000歩。

ごちそさんでした!
ビリヤニまぜそば900円、必殺!ビリヤニガパオライス300円
場所:八王子市中町8-9
#シゲジン #八王子市 #らーめん #ビリヤニ #しるなし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっこり中華そばもつけ(八王子市)

2019-11-15 21:41:01 | らーめん(東京多摩地区)
2019年11月15日(金)
八王子駅につくと既に20時半。
行こうと思っていた店は閉店時間なのでしたが「もつけ」には間に合いました。


今回の限定は私自身は約一年ぶりの豚エキス。
豚さんオンリーのスープはコクがあるのにしつこくなく後味もよくデラウマ♥️

そのスープを纏った国産小麦の細ストレート麺の威力は抜群です。

チャーシュー2種に刻みタマネギも最高に合います。
最後は黒胡椒を加えてパンチを効かせて完飲完食。
二日続けて豚だけどぜんぜん違って双方個性が出てました。

ごちそさんでした!
豚エキス中華そば800円
場所:八王子市万町34-1
#八王子市 #もつけ #らーめん #豚エキス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする