全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

1月24日(水)のつぶやき

2018-01-25 01:56:36 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都北白川ラーメン魁力屋イオンモール多摩平の森店(日野市)

2018-01-24 12:43:41 | らーめん(東京多摩地区)

2018年1月24日(水)
昼飯はこの冬味食だったみそを味玉アブラマシで頂きました。

背脂がとにかく甘くてマイウー❤️

野菜も忘れませぬ。
ごちそさんでした!
みそ味玉ラーメン896円、野菜108円
場所:日野市多摩平2-4-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日(火)のつぶやき

2018-01-24 01:58:40 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン宮郎(大田区)

2018-01-23 12:35:24 | らーめん(東京23区内)

2018年1月23日(火)
前日雪を体感せずに帰ってきたけど
羽田からの帰りのバスは運行中止なので京急に乗り蒲田で途中下車して昼飯。
「宮元」に行くと10人待ちなのでパス。
二号店の「宮郎」は6人待ちだったので初潜入を果たしました。
麺の量は並250gと有るのでラーメン並ゼンマシで頂きました。

スープは乳化してない豚骨でカエシがとにかく美味いです。
危うく完飲するところだった。

麺はオーション100%の極太麺。
こちらも歯ごたえあり美味いです。
野菜はキャベツもしっかり入っており、
豚さんも大きくとても美味いです。
またサイコロチャーシューみたいなアブラが特徴的。
ごちそさんでした!
ラーメン並盛800円
場所:大田区蒲田7-63-9
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日(月)のつぶやき

2018-01-23 01:57:44 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名代四方平(北九州市小倉北区)

2018-01-22 21:28:02 | らーめん(九州・沖縄)

2018年1月22日(月)
小倉で呑んでからの〆らーは寿司屋から初めて創業80周年の「四方平(よもへい)」。
ラストオーダー間際に寿司とらーめんセットを発注しました。

寿司は鉄火をチョイス。
程よい量でマイウー❤️

らーめんのスープはあっさり鶏ガラであっさり。
醤油のコクが感じられ美味いです。

麺は中細でモッチリ感もあります。
これで650円は凄いコスパ。
ランチは更に50円引き!
次回は寿司のセットで呑もう。

ごちそさんでした!
ラーメンセット650円
場所:北九州市小倉北区京町1-2-22
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンタンメンの満月(福岡市博多区・ラーメン滑走路)

2018-01-22 12:42:28 | らーめん(九州・沖縄)

2018年1月22日(月)
「海鳴」を後にして続いて「満月」へ。
らーめん王国山形・酒田の創業57年で、
東北以外初出店&期間限定となれば行くしかないですわ。
券売機左上一番人気を頂きました。

スープは煮干と鶏ガラ、昆布メインのようですが、
煮干がかなり効いております。
醤油はそれほど強くないです。

麺はツルもちっとした中太麺。

そしてこの店のウリはワンタン。
確かにふわとろです。
二杯目も美味しく完食。
ごちそさんでした!
極薄ふわとろワンタンメン玉子付980円
場所:福岡市博多区下臼井778-1 福岡空港国内線ターミナル3階
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン海鳴福岡空港店(福岡市博多区・ラーメン滑走路)

2018-01-22 12:15:34 | らーめん(九州・沖縄)

2017年1月22日(月)
今年初の九州出張。
昨年11月に福岡空港3Fにオープンした福岡空港・ラーメン滑走路に初潜入。
先ずは福岡では珍しい魚介豚骨をウリにし四店舗を構える「海鳴」にて店舗限定明太子を頂きました。

コーヒーカップを模した有田焼の器はインスタば映えしますなぁ。

明太子をトッピングしたらーめんは数知れど
スープに明太子の漬けダレを使用した唯一無二なスープはカラウマです❤️
豚骨も負けておらず美味い!

更に明太子が一本入りデラウマなのです。

このスープが博多の細ストレート麺に合わない訳が無いです。
思わず完飲完食してしまいました。

ごちそさんでした!
ラーメンDX明太子1150円
場所:福岡市博多区下臼井778-1 福岡空港国内線ターミナル3階
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日(日)のつぶやき

2018-01-22 01:57:19 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快活CULB八王子大和田店(八王子市)

2018-01-21 16:54:12 | らーめん(東京多摩地区)

2018年1月21日(日)
「快活CULB」でネトゲやりながら【2017】ラーメンつけ麺フェア限定の鶏塩つけ麺をオヤツ代わりに頂きました。

麺は太麺。
デフォでひやもりです。
特に特徴は無いですが
麺の上にトッピングされているつくねと炭火焼き鳥が中々美味いです。

つけ汁は塩味でトロみが有ります。
ちょっと獣臭が鼻につきました。

ごちそさんでした!
鶏塩つけ麺702円
場所:八王子市大和田町2-16-11
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする