世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

時代に取り残されし物

2009-02-06 19:00:00 | 懸賞・ロト・ポイント
iモードの とくするメニュー 内に有る とくするひろば で、1日1回
とくするくじびき というクジが出来るのだが、先月それに当選した。

で、先日その景品である商品券5000円分が到着したが・・・

よりによって、全国百貨店共通商品券かよ!とくするくじびき内には
商品券としか書かれていなかったから、到着するまで解らなかったぜ・・・

調べてみたらこの商品券、県内で使える場所が、たった4箇所だけ。

三井住友VISAギフトカード三菱UFJニコスギフトカード
JTBギフト券ナイスギフト などは色々なお店で使えるのに
全国百貨店共通商品券は、本当に百貨店でしか使え無い・・・

こりゃ QUOカード の方が、よっぽど便利(ry

まあ折角なので商品券を使いに一番近い百貨店へ行ってきたのだが・・・
最近よく耳にする 『百貨店の利益が減少している』 という理由を痛感した。


それから今週も先週に続き、ロト6が当たっていた。今回は5等の1,000円だが。

マイプレイス