iモードの とくするメニュー 内に有る とくするひろば で、1日1回
とくするくじびき というクジが出来るのだが、先月それに当選した。
で、先日その景品である商品券5000円分が到着したが・・・
よりによって、全国百貨店共通商品券かよ!とくするくじびき内には
商品券としか書かれていなかったから、到着するまで解らなかったぜ・・・
調べてみたらこの商品券、県内で使える場所が、たった4箇所だけ。
三井住友VISAギフトカード、三菱UFJニコスギフトカード、
JTBギフト券ナイスギフト などは色々なお店で使えるのに
全国百貨店共通商品券は、本当に百貨店でしか使え無い・・・
こりゃ QUOカード の方が、よっぽど便利(ry
まあ折角なので商品券を使いに一番近い百貨店へ行ってきたのだが・・・
最近よく耳にする 『百貨店の利益が減少している』 という理由を痛感した。
それから今週も先週に続き、ロト6が当たっていた。今回は5等の1,000円だが。
とくするくじびき というクジが出来るのだが、先月それに当選した。
で、先日その景品である商品券5000円分が到着したが・・・
よりによって、全国百貨店共通商品券かよ!とくするくじびき内には
商品券としか書かれていなかったから、到着するまで解らなかったぜ・・・
調べてみたらこの商品券、県内で使える場所が、たった4箇所だけ。
三井住友VISAギフトカード、三菱UFJニコスギフトカード、
JTBギフト券ナイスギフト などは色々なお店で使えるのに
全国百貨店共通商品券は、本当に百貨店でしか使え無い・・・
こりゃ QUOカード の方が、よっぽど便利(ry
まあ折角なので商品券を使いに一番近い百貨店へ行ってきたのだが・・・
最近よく耳にする 『百貨店の利益が減少している』 という理由を痛感した。
それから今週も先週に続き、ロト6が当たっていた。今回は5等の1,000円だが。