世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

さかな公園 富士湧水の里水族館 FILE:1

2015-07-14 19:51:51 | テーマパーク
2014年11月。今回訪れたのは、山梨県南都留郡忍野村に存在する
森の中の水族館こと、山梨県立富士湧水の里水族館→地図←

県道138号線、忍野入口交差点より忍野八海へと向かう途中にあるこの場所。
前回忍野八海へ訪れたのが2008年なので、じつに6年半ぶりの忍野村となる。
さかな公園 施設総合案内板 さかな公園 駐車場
水族館はさかな公園という公園の中にあり、駐車場は公園の入口から道路を挟んで反対側。
駐車料金は無料。無料駐車場が無くなってしまった忍野八海には貴重な無料の駐車場である。

公園の入口から緑のマットにしたがい中へ進んでいくと、そのまま水族館の入口に突き当たる。
さかな公園 富士湧水の里水族館 富士湧水の里水族館前の池
水族館の建物前には広い池も造られており、ここにも大きなニジマスやチョウザメが泳いでいた。

ではさっそく水の女神像を横目に水族館の中へ入るとしよう。
さかな公園 富士湧水の里水族館 さかな公園 水の女神 富士湧水の里水族館 エントランスホール
入口をすぎると右側へUターンする形で受付のあるエントランスホールが続き、ここで
入館料(大人1人420円)を払う。開館時間は9:00~18:00、一部を除く火曜が休館日だ。

このエントランスホールにも水槽が2つ置いてある。一方には
ポリプテルス・セネガルスのアルビノ個体が飼育されていた。
ポリプテルス・セネガルス アルビノ ホトケドジョウ
もう一方には絶滅危惧IB類である日本固有種のホトケドジョウ
とまあ暑い夏にもってこいの水族館シリーズの更新スタートです。

FILE:2へ進む

マイプレイス