goo blog サービス終了のお知らせ 

世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

脳研フィッシュ

2019-03-18 18:41:41 | 自然・動物の画像
脳研外来棟の、エントランスホールにある水槽。以前は、プレコや
ヌマエビが目を引いたが、あれから3年たった現在の様子が、こちら。

長いヒレと、鮮やかな色が特徴的な、ベタ。品種は、プラカットだろうか?
青ベタ 赤ベタ
オスのほうがヒレが長く美しいようだが、闘魚という和名を付けられるくらい
縄張り争いが激しく混泳に向いていないそうなので、ここにはメスしか居ない。

この黄色いヤツも、ベタの仲間か?青や赤のやつに比べて、口が長いが。
黄ベタ ゴールデンハニードワーフグラミー
同じ感じの色では、ゴールデンハニー・ドワーフグラミーも泳いでいた。

小型の種は、ネオンテトラに、ラミーノーズテトラが居る。
こいつらは、たしか以前から継続して飼育されていると思う。
ネオンテトラ ラミーノーズテトラ
真っ赤な頭のラミーノーズテトラは警戒心が強く、なかなか前に出てきてくれない。

黒と白の縦線が入った、ブラック・ネオンテトラ。色合い的には地味め。
同じ様な黒い線が特徴のインパクティス・ケリーも確認。こちらは大きい。
ブラックネオンテトラ ロージーテトラ
最後に、ちょくちょく写り込むロージーテトラを撮影し、とりあえず終了。
今回撮影しきれなかった種も、またいずれの機会にでもチェックしてこよう。

マイプレイス