人生修行の旅

「笑って、野垂れ死ぬ!!」
そのために、この人生をどう生きて、この命を何に使うか?人生一度きりの生き方を実験中!!

過ぎ去るのが惜しい時間・・・

2016年06月01日 | イベント

2泊3日でヨガの合津先生と月1で開催している

BODY INFINITYの特別編として、

山と川と温泉と。自然満喫Body Infinity in長野!》
yogaとナチュラルワーク。カラダとココロをほぐす旅を実施。

リトリートの意味はいくつか語訳がありますが、一番しっくりきたのは
「仕事や家庭などの日常生活を離れ、自分だけの時間や人間関係に浸る場所など」。

戸倉上山田温泉近くの古民家をお借りして、

○relax yoga
○温泉
○鼻うがい
○森林や千曲川沿いでのナチュラルワーク
○たき火とBBQと花火と語らい

など盛りだくさんで実施。

「身体と心の洗濯ができました。」

「人がいても、人のことを気にせずにマイペースで自分と向き合ったりしてリラックスできた」

「この時間が終わってしまうのが、もったいない。。。」

「久々に忘れられない時間、得難い体験ができた」

「この場にいるだけで、お腹の奥からじんわりと温かいのが感じることができて、
 調子が良くなった。」

と参加してくださった方々から感想を頂きました。

参加してくださった皆さん、

戸倉上山田温泉街の皆さん、

3日間楽しませてくれた自然さん達、

裏で何から何まで参加者のことを考えて、緻密で心の通った準備をしてくれた合津先生

本当にありがとうございました!!

人生、色々あるけれど、たまにこうした楽しみがあると
日々を一生懸命過ごせるのかもしれないですね。



















私も自然の中に身を置くことで、色々と考える・感じることもたくさんありました。

大したことはできないけれど、

誰もやらないことやろうとしないことをやり続けていきたいなあ。

そして、まだまだ様々な面でスキルアップしたいと痛感する濃密な3日間でした。

楽しく充実した時間が過ぎ去るのはあっという間で、終わった後に悲しくなるなあ。





PS 古民家でハチの駆除をして、
  巣の中にいたハチの子をまさか全員が食べることになるとは(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする