![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9e/ca0c11d34954bb2455b156454dd615d6.jpg)
2日目の朝プログラムはビーチヨガ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b5/a4f1ff2dcdcd87bb4f6172f5c1199026.jpg?1659655881)
ちなみにプログラムには参加しても、
参加しなくても気の向くままにというスタイルです。
にも関わらず全員が参加され、
ヨガ講師である宙さんの優しいガイドのもと、
様々なポーズを砂浜の上でとっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0c/0047ca03ab2e9e2d8810e0b879f49062.jpg?1659655898)
最後にはいつの間にかみんな砂浜の上で寝てしまい笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cd/b73ebdf3ed3ad40d4aa93edb8abd19a8.jpg?1659655935)
「自然の中で身体を動かすのは気持ちいい!!」
日常とは異なる環境でエネルギーを補充したようです。
参加者からの差し入れで近所の美味しいパンをいただき優雅な朝食♪(私の人生にはない風景)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e2/450e47fa438c798fa1d8831b92ec5b0d.jpg?1659655944)
歩いて3kmの滝に行けば、
「打たれたい!!」
と滝に打たれる人々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d2/2f15adfc1e84ee8a38eb5c8878135cb2.jpg?1659656001)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8d/74c8649a371843c6d8c4211d9038b629.jpg?1659656001)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c8/59bc48ead027cd9e55eaadd587f1d2c1.jpg?1659656001)
みんな元気過ぎます、、、
滝からの帰り道、野草取りの名人が
「これは食えますよ!!」
と教えてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a9/4e0c3464f03cbd717b4b4d93955a7a65.jpg?1659656025)
最後のプログラムは野草ピザ。
使用予定のピザ釜がまだ使えないとのことで、
なんと即興でumikazeの青年スタッフたちが新たなピザ釜を作ってくれて(アイデア含めて生きる力がものすごい!!)、ピザ作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5a/43ec84a9f2391956ee70f12260716448.jpg?1659656079)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4e/5196dc8898a68cd177f60ece2f0ade9a.jpg?1659656079)
あまりにもひどい私の料理の適当さに、
これは見てられない!!!
と感じた参加者たちが素敵なピザを協力して作り上げていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2f/56e501ec8973e02533a69e51ca07a90a.jpg?1659656108)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/41/2b52df119af19141197d97a350194092.jpg?1659656108)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/52/d428158e308f450d1fbffac8d786e911.jpg?1659656108)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ee/c134776eeec5ef3784112409b0886c3d.jpg?1659656108)
フレーフレーみんな!!!
トッピングに野草を使うのを、
苦笑しながら見ている野草先生。
普段、都内で生活している方々がこんな野草を食べるのかヒヤヒヤしながら見ていたそうですが、
「美味しー、野草の風味がピザを引き立てています!!」
との声にホッと胸を撫でおろしてました笑
楽しいと元気になる。
そんなシンプルな事を思い出した南房総ハートフル・リトリート。
本当に盛りだくさんであっという間の時間でした。
参加してくださった方々、
舞をしてくれた金さん、
ヨガ講師の宙さん、
料理担当のシェフ、
野草名人の小川さん、
美味しいパンを差し入れしてくれた先輩方、
umikazeの武藤さん、kosさん、
遊びにやってきた先祖の方々、
南房総の自然さん、
関わる方々の臨機応変な対応にいつも助けられて、
なんとか開催できています。
本当にありがとうございました!!
また来年も元気にリトリートをできることを祈念して🙏
おしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ed/8d19ee98cffc1401ba9c5b090366c7be.jpg?1659656137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8b/0d5645d22aba32eacb799835b94b12b9.jpg?1659656137)