ブログを書こう!書こう!と思っても、なかなか日々に忙殺されて書けないという
言い訳の繰り返し。
2018年の年初めにコマめに更新しようと思いつつも、いつの間にか遠のき・・・
普段トレーナーとして指導している時は、クライアントに「逆戻りの原理」という話をしているので、
私もそれを活用していきたいと思います。逆戻りの原理は、
人は、「やる→やめる→また、やってみる→やめる」
を繰り返す。
なので、やろうと決めて、数日経ってやらなくなっても、
私はダメだと落ち込む必要はなく、またやってみればOKです。
だから、3日坊主はいいことですよ!ってよく話しています。
ということで私も三日坊主の繰り返しでブログをちょくちょく更新していきます。
まずは、新年の目標である100Kmに挑戦するために、柴又100km(2018年6月3日開催)大会に申し込みました。
昨年は、55Kmで足がきつくなり、60Km地点の5㎞に1時間30分かかる状態へ。そして、動かなくなり無念のリタイア・・・
その借りを返すべく、ちゃんと目標設定して計画的に練習してサブ10(10時間以内)を目指す予定です!!
かなりの楽観主義者のため1度目は大概が大失敗しますが、2度目へは負けず嫌いが反省を活かすのできっと大丈夫。
東京マラソン2018は落選のため出場できないので、6月に照準を絞ってさっそく明日から腕立て伏せを頑張ります^^
言い訳の繰り返し。
2018年の年初めにコマめに更新しようと思いつつも、いつの間にか遠のき・・・
普段トレーナーとして指導している時は、クライアントに「逆戻りの原理」という話をしているので、
私もそれを活用していきたいと思います。逆戻りの原理は、
人は、「やる→やめる→また、やってみる→やめる」
を繰り返す。
なので、やろうと決めて、数日経ってやらなくなっても、
私はダメだと落ち込む必要はなく、またやってみればOKです。
だから、3日坊主はいいことですよ!ってよく話しています。
ということで私も三日坊主の繰り返しでブログをちょくちょく更新していきます。
まずは、新年の目標である100Kmに挑戦するために、柴又100km(2018年6月3日開催)大会に申し込みました。
昨年は、55Kmで足がきつくなり、60Km地点の5㎞に1時間30分かかる状態へ。そして、動かなくなり無念のリタイア・・・
その借りを返すべく、ちゃんと目標設定して計画的に練習してサブ10(10時間以内)を目指す予定です!!
かなりの楽観主義者のため1度目は大概が大失敗しますが、2度目へは負けず嫌いが反省を活かすのできっと大丈夫。
東京マラソン2018は落選のため出場できないので、6月に照準を絞ってさっそく明日から腕立て伏せを頑張ります^^