![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a2/ce4951831f8fdec6dcb9a9b8c0c93f8b.jpg)
秋冬のランニングシーズンに向けて走り方の指導も開始しました。
早速受講してくれたのは、高橋幸佑さん(通称kos)。
kosは無人島のサバイバルツアーの講師や南房総にてハーフマラソンを開催したりと抜群の体力があります。ただ長い距離を走った後はふくらはぎや前腿がバキバキになるという悩みがありました。体力もあるしまだ20代だから、ある程度気合いと根性でできるので、今まで走り方は習ったことがなかったそう。(そこそこできるがゆえに習う必要性も感じてなかった)
年を重ねても元気に走り続けている方々(40代〜70代)をみて、その秘密を探りにきてくれました。
走り方を見て、ポイントをいくつか絞り能力や性格に合わせてアドバイスしたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fc/fd9b88c7fd92e03074c668b06cad8310.jpg?1727007070)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/85/05d8984194222d27d160fe4b87aa5bb8.jpg?1727007071)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/10/d9e8f5d4da8e78f8195be725329938e1.jpg?1727007071)
「走り方にパラダイムシフトが起きました!!走るのが楽しみになりました👍」
と根底から考え方が覆った時間になったようです^ ^
⭐︎ランニング指導感想⭐︎
山口さんの丁寧かつプロフェッショナルな知識と経験からのアドバイスで今までどれだけ筋肉に依存していたか、エネルギーロスをする走り方だったかが科学的に理解することができ、実技の中でも体感覚ベースでも落とし込むことができた。
今後ランニングするのが楽しみになりました。
僕のような若い人でも本格的に、本質的なサポートをしてくださいました。ずっと悩んでいた首の痛みもほぐされて、すこぶる楽になりました。ありがとうございました!
秋冬のランニングシーズンに向けてランニング指導を開始しています。
○楽な走り方を学びたい。
○グループで走っているのでアドバイスがほしい。
○マラソン大会に挑戦したい!
○ゴールド・マンと一緒に走りたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c8/f77310023353b4fb9f549f7d2955f1a6.jpg?1727007203)
など臨機応変かつ柔軟に色々と実施してますので、ご興味がある方はご連絡ください!(年齢不問、地球人も宇宙人も大歓迎♪)
また9月28日(土)に市ヶ谷にてランニングセミナーも開催してます。