ネパールから送られてきた一通のメール。
「今度、柔道の世界大会で日本であって、ネパール選手団が行くのでよろしくお願いします。」
と心友のダルマ先生からだった。
そして、今回も偶然というかこれも必然なのか!?と思うような縁があった。
12月は、イベントや仕事の依頼が多くほとんどなかった。その状況で唯一スケジュールの空いていた
日曜日の午後。そして、ネパール柔道選手団も唯一日本観光ができるのも、日曜の午後。
空は快晴。
早朝から代々木公園で熱血ランニング指導を行い、その後に待ち合わせ場所の秋葉原に向かう。
そして、また「お~!!」と声を上げてしまう。

今回出場したネパール選手は男性1名、女性1名の2名。
そのうち男性1名は3年前に稽古をしたことがあった若者だった。
毎朝7時~9時でネパールのストリートチルドレンも含めた子どもたちに柔道を熱血して、
夜は12時過ぎまでダンスバーでボーイをしながら働いていたので、ハングリーな印象がとても記憶に残っていた。

観光の定番である

秋葉原→浅草寺→上野→東京タワー→宿舎をガイド。
上野では、いつも利用しているねじべえ上野店でビールの男盛りを注文!
約1リットル入っているビールに目を丸くして、感嘆の声を上げていた。

友人の柔道家のせきそんも加わり、日本とネパールで相互に柔道談義が始まった。
ネパールのコーチも選手もいつの間にか、目が本気になり、メモを取りながら話をしている。
どこの世界でも柔道馬鹿は、柔道馬鹿だと感じた。
みんなめちゃくちゃ感謝してくれ、東京に来て、最後に日本を楽しんだとご満悦でした。
ネパールに来た時は何でも協力すると言ってくれたので、
「もし、私の知っている日本人がネパールに行ったら、その時は力になってください!!」と
言い、固い握手で宿舎を後にしました。

ネパール代表の皆さん、お疲れ様でした!!
「今度、柔道の世界大会で日本であって、ネパール選手団が行くのでよろしくお願いします。」
と心友のダルマ先生からだった。
そして、今回も偶然というかこれも必然なのか!?と思うような縁があった。
12月は、イベントや仕事の依頼が多くほとんどなかった。その状況で唯一スケジュールの空いていた
日曜日の午後。そして、ネパール柔道選手団も唯一日本観光ができるのも、日曜の午後。
空は快晴。
早朝から代々木公園で熱血ランニング指導を行い、その後に待ち合わせ場所の秋葉原に向かう。
そして、また「お~!!」と声を上げてしまう。

今回出場したネパール選手は男性1名、女性1名の2名。
そのうち男性1名は3年前に稽古をしたことがあった若者だった。
毎朝7時~9時でネパールのストリートチルドレンも含めた子どもたちに柔道を熱血して、
夜は12時過ぎまでダンスバーでボーイをしながら働いていたので、ハングリーな印象がとても記憶に残っていた。

観光の定番である

秋葉原→浅草寺→上野→東京タワー→宿舎をガイド。
上野では、いつも利用しているねじべえ上野店でビールの男盛りを注文!
約1リットル入っているビールに目を丸くして、感嘆の声を上げていた。

友人の柔道家のせきそんも加わり、日本とネパールで相互に柔道談義が始まった。
ネパールのコーチも選手もいつの間にか、目が本気になり、メモを取りながら話をしている。
どこの世界でも柔道馬鹿は、柔道馬鹿だと感じた。
みんなめちゃくちゃ感謝してくれ、東京に来て、最後に日本を楽しんだとご満悦でした。
ネパールに来た時は何でも協力すると言ってくれたので、
「もし、私の知っている日本人がネパールに行ったら、その時は力になってください!!」と
言い、固い握手で宿舎を後にしました。

ネパール代表の皆さん、お疲れ様でした!!