![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4a/3b157c43699a778a8fa5eb96797f5a1b.jpg)
スキーヤーやスキー場関係者には多難なシーズンでした。年を越してもどころか、最後まで解消しなかった雪不足。信州のメジャーなスキー場でも下部を中心に一度もオープンできないコースが結構ありました(3月1日の八方尾根)。南向きのスキー場は3月早々クローズ(・□・;)
私も雪不足や悪天候のおかげで、不満足なシーズンでした。滑ったのは9ヶ所だけ。何とか20日滑走はクリアしましたが、ちょっとだけ(1~2時間)滑って撤退が2回(><)
そのなかでは、2回とも晴天に恵まれた安比高原が良かったです。遠いのが難ですが、雪もちゃんとあってうれしかった(^_^) あと毎度の白馬五竜・47も楽しませてもらえました。
今季は空前絶後の雪なしシーズンとして語り継がれるのか、今後これくらいの暖冬は珍しくなくなるのか、前者であることを願っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます