前回の日記で「ここ数日気になることがあって落ち着かず」と書きましたが、昨夜、その
気がかりなことがようやく解消しました^^;
長女に二人目の子供が生まれたのです。元気な男の子でした。
予定日を過ぎても陣痛が起きず、周囲は気をもみつつも、それを長女には悟られないよう
平静を装っていました(笑)一人目からすでに高齢出産で、それも難産でしたから、今回
も怖かったと思います。何と予定日を10日も過ぎての出産でした。
一人目の時もすでにコロナ禍で、病院には家族の誰も付き添うことができず、とても孤独
だったと思いますが、そんな中で二人も生んだのですから、よく頑張ったねと褒めてあげ
たいです☆ 気付けば、季節はすっかり晩秋の装い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/aa/4f954fe0ee0c537ca66f55ad6ced53ba.jpg)
さて、私も福太郎の急変などでキャンセルしていた4回目のワクチン接種を、ようやく受
けてまいりました。あの後も体調不良などがあり、もう受けない方が良いのではと思った
り悩んだのですが、結果的に人より一回分遅れたけれどオミクロン対応のワクチンに変わ
っていたので、良かったのかもしれません。毎回悩むのですが、できればワクチンはこれ
で最後にしたいななどと個人的に思っています(わからないけど;)
出産を待っている時期、たくさん持っていて去年も作ってしまったネックウォーマーを、
また増やしてしまいましたww 肌触りが好きでとっておいたTシャツからのリメイクで
す^^ 寒い夜、寝る時に着けたくて☆ 右は娘のマフラーだったもので、これはウール
なので、夜向きじゃないかも。 柄合わせがちょっとズレてしまいました;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4f/4d3dc1add2ccce66c2e7c478cbff996c.jpg)
気がかりなことがようやく解消しました^^;
長女に二人目の子供が生まれたのです。元気な男の子でした。
予定日を過ぎても陣痛が起きず、周囲は気をもみつつも、それを長女には悟られないよう
平静を装っていました(笑)一人目からすでに高齢出産で、それも難産でしたから、今回
も怖かったと思います。何と予定日を10日も過ぎての出産でした。
一人目の時もすでにコロナ禍で、病院には家族の誰も付き添うことができず、とても孤独
だったと思いますが、そんな中で二人も生んだのですから、よく頑張ったねと褒めてあげ
たいです☆ 気付けば、季節はすっかり晩秋の装い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4b/cdd3a621d93e13601b1db8dbda9fd978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/aa/4f954fe0ee0c537ca66f55ad6ced53ba.jpg)
さて、私も福太郎の急変などでキャンセルしていた4回目のワクチン接種を、ようやく受
けてまいりました。あの後も体調不良などがあり、もう受けない方が良いのではと思った
り悩んだのですが、結果的に人より一回分遅れたけれどオミクロン対応のワクチンに変わ
っていたので、良かったのかもしれません。毎回悩むのですが、できればワクチンはこれ
で最後にしたいななどと個人的に思っています(わからないけど;)
出産を待っている時期、たくさん持っていて去年も作ってしまったネックウォーマーを、
また増やしてしまいましたww 肌触りが好きでとっておいたTシャツからのリメイクで
す^^ 寒い夜、寝る時に着けたくて☆ 右は娘のマフラーだったもので、これはウール
なので、夜向きじゃないかも。 柄合わせがちょっとズレてしまいました;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/71/5629712b47e6867fe72bf3b710f76150.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4f/4d3dc1add2ccce66c2e7c478cbff996c.jpg)