森の中のティータイム

離婚を経験し子供達も独立 
暮らしの小さな発見をノートに。

どうしても歌えない曲があります;;

2025-01-24 | 音楽
久しぶりにririkoさんと一緒にカラオケに行ってきました☆
母を思い出してしまって、ちゃんと歌えないこの曲、なぜかショートとして認識されるので調べたら、去年10月から、短い動画はそうなるようになったそうで。
いつか最後までちゃんと歌えますようにww

「無縁坂」 練習してます♪
 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 「カールさんとティーナさん... | トップ | フジの会見 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あきらとマドンナ)
2025-01-25 09:51:51
 私も演奏しますが、50代の女性の方が
「母を思い出して泣けた・・」とおっしゃる方が多いです。いい歌だと思います
「運がいいとか・・悪いとか・・そういうことって確かにあるね・・・」自分の人生を振り返って色々な事を思うと、心を打つ言葉だと思います
返信する
Unknown (eowyn)
2025-01-25 16:23:54
わたしは中島みゆきさんの「時代」も、泣いてしまって歌えません。
聞いてるだけでも泣けてくるんですよね。
深く心を打たれて、とても暖かい気持ちになるんですけどね。
返信する
あきらとマドンナ様 (wildrose)
2025-01-25 20:03:30
仰る通り、心打つ歌詞ですよね!
さださんがグレープ時代、九州出身グループが集うコンサートに
何度か行ったのですが、今思うと豪華な顔ぶれでした☆
チューリップ、甲斐バンド、海援隊、井上陽水、かぐやひめ等々。
さださんはバイオリンで弾き語りでした。
今聴いても良い曲ですよね☆
返信する
eowyn さん (wildrose)
2025-01-25 20:07:52
「時代」、わかります。良い曲ですね!
名曲って、初めて聴いた時よりもなぜか時間が経って
その深さに気づくような気がしています☆
返信する
Unknown (あきらとマドンナ)
2025-01-26 12:54:45
 折角の歌声が途中で切れてしまって残念です。
豪華メンバーのコンサートに行かれたとのこと・・・
羨ましい限りです。
私は、かぐや姫のファンで南こうせつさんのコンサートにも行きましたしレコードも持っています
「僕はなにをやってもダメな男です」等懐かしく思い出しました
返信する
あきらとマドンナ様 (wildrose)
2025-01-26 14:48:37
他の動画サイトやSNSもそうですが、日々何かしらの仕様が変わっていて、
youtubeも自らが変更した仕様に、実際はまだ適応できてないのでは?と、思えるふしがあり、
今回検索していて投稿者に同様の不満が多いことを知りました。
そうでなくとも私はそういう変化に追いつけないのにw

今回ご紹介の曲を知らなかったので、今聴いてみました。
拓郎:作編曲だとありましたが、コミカルな内容ですね~(笑)

当時は気づきませんでしたが、今思えば本当に恵まれていたのですね!
何しろ、福岡の街に出ると偶然メンバーの方に会えたり、サインを貰えたりしましたから
それが普通だと思っていたのかもしれないですねw
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽」カテゴリの最新記事