★ WW99 うつうつ Diary ★

WW99生活日記。Copyright(C)WW99 2010-2024 All Rights Reserved.

3日連続で休業する(T_T)

2005年02月23日 | WW99生活日記
今朝は8:50起床。晴れ。
うーめまいがして立ち上がれない。
なんとか豆乳で朝の薬を飲む。

10:30になっても症状が改善しない。まったく食欲が無く吐き気がする。
今日も「本日休業」を決意。会社へメールする。
3日連続病欠でかなり落ち込む。あー、どうした私。元気出せ。

昼食は弁当屋で惣菜を購入して食べる。豆腐チゲ。

今日は風が強いようである。羽田空港のMETARは
RJTT 230230Z 23028G39KT 9999 FEW035 17/M01 Q1005 RMK 1CU035 A2968
である。気温17度?

はー、今月末はいろいろ支払いが待っている。
給料いくらだろう? とか、嫌なことばかり考える。
寝ていても変な夢ばかり見る。

寝ながらモバイルツールの無線LAN設定をしてみたりする。
2Hかけて無事終了。しかし、疲れとだるさが体中を襲う。 ← 黙って休んどけばいいのに。


あー馬鹿だ馬鹿だ。

夕食はコンビニでレンジで作れる雑炊を調理して食べる。味は結構いけたりする。
あー馬鹿馬鹿。

<スメ[ツ関連>
Vリーグバレーボール最終戦が週末に開催される。
ファイナル進出(野球で言うプレーオフ)に上位4チームが出場できるが、3,4,5,6位が14勝12敗で並ぶという前代未聞の順位となっている。4強に残るチームはどこなのか、日曜日の最終試合で決定する。
http://www.vleague.net/article/womenhighlight.php

<IT関連>
○ソニー、PDA(クリエ)から撤退。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20080853,00.htm
○Microsoft WindowsUpdate最新版本日朝方公開。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050223/156582/
○携帯電話SUICA、2006年1月からJR東日本でサービス開始。
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2005/02/22/654429-000.html
やっと、実用化される目処が立ったようである。

<写真関連>
D2Xサンプル画像をPM-4000PXで印刷してみる。D2XとE-1のプリント画像を並べてみる。

肌の質感が全然異なる。D2Xの方はつるんとした感じとなった。かなり不自然だ。色調と解像度が良いだけに、(セルピッチ5.49µしかないため)ダイナミックレンジが低いのが惜しまれる。
D2Xの解像度はさすがである。(左E-1+OM ZUIKO100mmF2、右D2X+AF-S17-55mmF2.8)

ニコンの機種の場合メ[トレートならD1X、D100が良いと思う。しかし、ここまでKODAK SLR/nが忘れ去られているとは...

○BBS拾い読み。
> PMAでNikonのインタビュー。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/02/23/1038.html
Gさんの話の内容が私はあまりよく理解できない。ちなみにGさんは開発者ではない。

以下Gさんのインタビューから。
>>ユーザーセグメントは3つしか考えていません。
→ Tさんの5セグメント説を否定した。
>>我々はかなり前向きでアグレッシブに開発を進めていますから。
→ D2X、D2Hs、D70sのどれが前向きか?適当に答えている印象を受ける。
>>単純に安いだけの製品は絶対に作りません。
→ 当たり前である。そういう機材は存在しない。
>>もうひとつ、デジタル対応という面では、D1やD1Xといったプロフェッショナル向けカメラを使っているユーザーのニーズを満たす事から順に取り組んできているため、DXレンズは高価な製品ばかりです。
→ 事実上銀塩レンズのデジタル使用を否定していないか?
>>また10年後も、まだDXフォーマットが主流でしょう。強いニーズがあれば別ですが
→ これはGさん個人の希望的観測である。さらに、
>>銀塩時代はフィルムサイズが規格で決まっていましたからサイズは変更できませんでしたが、DXフォーマットに最適化したレンズがあるならば135フィルムのサイズである必要はないと思います。
→ という事は、以前の座談会のとおり(銀塩の借り物でデジタル化を進めない)なのではないか。私はDXは一時しのぎだと思う。デジタルにAPS-Cを規定したのはニコンである。それはFマウントと関係がある。APS-Cは現在、SONY+ニコン、ペンタックス、ミノルタ、エプソンという構図である。コダックは中版のほぼすべてとフォーサーズをカバーしている。どこか1社がコダックフルサイズFFTCCDで抜け出た場合、私はこのSONY構図は終了すると思う。ライカは賢いので、自分のマウント(ライカRマウント)に合わせてx1.37倍の10MFFTCCDを使用している。
>>2年、3年と長く使っていただいているお客様が多いため。
→ 買い換えに値する機種が存在しないのだから、こうなったのである。現場を知らない人に限ってこのような事を平気でしゃべる。ニコンユーザを何だと思っているのだろう。ユーザは苦情や要望はどんどん言った方が良いと思う。D2Hの頃から大嘘ばかりついているので。

明日は体調大丈夫かな。1W分の仕事を明日、明後日で片付けなければならない。(T_T)
つらいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする