★ WW99 うつうつ Diary ★

WW99生活日記。Copyright(C)WW99 2010-2024 All Rights Reserved.

モデル撮影会

2004年10月31日 | WW99生活日記
ひどく眠い。
朝の薬を牛乳で飲み、洗濯をする。
今日はモデルさんの撮影会が入っているので、支度をして13:20頃外出、タクシーで環7を登る。

スタジオへは13:50頃到着。とりあえず間に合ったようである。
今日のモデルさんは円城寺さんである。
実は、この撮影会のモデルさん、以前私が入院していた頃お世話になった、xxxxx xxxxxx xxxさんにそっくりなのである。 ← 訳わかんねー。

撮影会は、私の持病のため思うように撮影する事ができなかった。それに今日は異様に混んでいた。
モデルさんを撮り切れなかった、という悔いが残る。次回に期待しよう。
撮影中は持病が出て結構辛かった。
モデルさんの写真はここには貼れないので、HPをどうぞ。

新宿から大井町を回って帰宅する。
夕食は鍋にする。舞茸をばらまいてみる。

結構美味しかった。

その後今日撮影した650カットを今日中にまとめてしまう。

夜遅くなり体調がおかしい。またみぞおちに痛みが走る。
日記はこれで終了する。あー、痛む。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は定期通院日。

2004年10月30日 | WW99生活日記
昨日未明、TVでイラクでの日本人拉致事件の速報があったので、朝5:00に寝た。
そのため、今日は11:00に起床する。眠い。外は雨である。
今日は通院日のため、すぐに支度して外出、タクシーで病院へ向かう。
写真はロビーの様子。公開できる範囲のみ。


診察で先週の状況を説明すると、主治医は「最近研究で「生活リズムを戻す」事は医学的にも案外難しいという事がわかってきました。」と言う。
うーん、そうなのか。
逆にインターネット上で希望者を募っての集団自殺について質問される。「BBS文章の訴える力は案外大きい」と答える。

診察後はタクシーで自宅へ戻る。
品川区荏原消防署の防災ャXターに2004全日本女子バレーボールチームの写真が採用されていることを知る。
荏原消防署だけなのだろうか?


外は雨である。今日は体調が悪いので自宅で過ごす。昼食も夕食も冷凍食品のうどんとラーメンで済ます。


<日本人拉致事件>
結局アメリカの情報に振り回された感じである。日本政府はアメリカの意見に素直に従いすぎるではないか。

<写真関連>
昨日の写真は①CoolPix880、②CoolPix5000、③携帯、④D100、⑤D1X

<スメ[ツ関連>
こうなるとは思っていたが...ゲストでうるぐすへ出演する西武松坂投手。照れくさそうである。(^^)
でもこうしてみるとなかなかお似合いのような...
(C)日本テレビ

江川さん曰く、「いわゆる職場結婚というやつです。」(^^)

中日ドラゴンズ、地元で優勝パレード開催。
(C)NHK NEWS


<新潟中越地震>
川口町の地震計からのデータが気象庁に送られたため、川口町震度が6強から7に修正された。
1750ガルという地震加速度がものすごい。(1秒間に1.7m物が移動する速さ)
(C)NHK NEWS


明日は、久しぶりに撮影会(S-GARAGEさん)へ参加予定。天気が雨の場合の保険である。
11/3は入間基地航空祭に出撃予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと1週間が終わる。

2004年10月29日 | WW99生活日記
昨夜も良く眠れず、今朝も10:00起床。
なんか体調が良くない。しかし外は快晴である。

飯食うために会社へ出社する。しかしすぐ昼休みである。

午後から仕事を進めて、また今日もあっというまに21:00である。
区切りをつけて21:10頃退社する。
夕食はコンビニの天丼。大して美味しいものではない。

<新潟中越地震>
大きな進展はない様である。なお、明日から雨の予報である。まだ8万人以上が避難している。

私に出来る事は、「応援」する事だけである。
また、昨日より犯罪が増えているようである。今日もエコノミー症候群(飛行機のエコノミークラスの座席のように狭い場所で同じ姿勢をとっていると血液のめぐりが悪くなり、うっ血して病気を引き起こしてしまう事。)で43歳の女性が一人亡くなった。


<写真関連>
これも大きな進展は無い。

さて、デジカメどれがどれでしょう?





デジカメは D1X、D100、CoolPix5000+WideConverter、CoolPix880、携帯Cacio A5401CAのどれかである。

<スメ[ツ関連>
松坂大輔投手結婚?うーん。何か見た目似合わないけど気持ちは合うんだろうか。

さて明日は通院日である。疲れたし、早く寝よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れてきました。

2004年10月28日 | WW99生活日記
昨日また夜眠れない。持病である。今朝は11:30に起床する。
飯を食うために支度をして出社する。

「いつ来た?」「13:00頃です。」^_^;
勤務治療状態なので、別に何の問題も発生しない。
しかし、忙しい。

今日は21:30頃退社する。半分は頼まれごとだったような... (-_-;)

しっかり生活のリズムが崩れてしまっている。疲れたときの夕食は肉。

なお、仕事中の写真は撮れないので念のため。

あっという間に1日が終了する。これでいいのか?と言われればNOなのであるが、今は治療に専念すべき時期なので、会社に食わせてもらっているのである。(T_T)

<新潟中越地震>
救われた命と失われた命。3歳の女の子はまだ現場に置き去りである。今回の救出には東京消防庁ハイパーレスキュー隊という災害救助専門部隊が担当したが、彼らでも難しいという事らしい。
(C)TBS

お父さんにとっては辛い事だと思うが、物事には優先順位というものがあるので仕方が無い。
これから死ぬかもしれない人を救うのが先決である。

現在送られてくる救援物資と被災者のニーズがマッチしないというのも問題である。
東京都のようにアルファ米(水で戻せる。非常食)やカンパンを送っても、意味が無いのである。
地震の場合、水道、ガス、電気は徐々に復旧するものなので、復旧した地域の被災者は暖かい食べ物が欲しいと思うのは当然である。
水、食事、風呂は自衛隊が現地で活動しているので、結局以下のような事態となる。
私が地震を経験した時もそうだった。なぜ、阪神大地震の経験を生かせないのか訳が分からない。
(C)TBS


<経済>
野菜高騰である。今日のレタス1個 \535。
円高。 現在1ドル106円だが80円ぐらいまで高騰すると予想されている。
オタク相手の商売好調。
私は最近、恥ずかしくて秋葉原に行けない。
しかし、フィギュアーやアニメなどの市場が拡大しているらしい。どうも最近ペットボトルにおまけがつくと思ったら、ビジネスチャンスという事なのか。
(C)NHK BS

なお、私自身はカメコさんを人間として認めていない。

さて明日も仕事である。問題は解決するのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(無題)

2004年10月27日 | WW99生活日記
今朝は9:40起床。昨日全然眠れず、寝たのは午前4:00ぐらいである。
当然眠いが飯の為だ。這ってでも出社する。

すぐに昼休み。昼食を取る。

ピザ1枚である。後は寝る。(-_-)zzz

午後、仕事に熱中していると、いつの間にか22:00である。退社する。

普通のサラリーマンの1日終了。

<新潟中越地震関連>
10:50頃震度6弱の余震である。いつまで続くのか...
(C)TBS

昨夜まで行方不明だった家族3人の車発見。しかし、結末は...
(写真省略)
なお、現在(24:50)も残る3歳の女の子を救出中。しかしバイタルサインはすでに無いという報道である。

ご主人の気持ちを考えてみる。何でこんな事に...

<写真関連>
某ニコン系掲示板から。
ふーん。これはひどい。
(C)HUSTLER

やはりアマチュアの人は、D2Hで長時間露光したいと思うものなのであろうか。
HUSTLERさんもこの画像を見て「おかしい」と思ったに違いないのであるが、例によってその真意を汲み取る事無く、ろくなRESがつかない。

しかしF6を購入した人がいるとは...今の時代に随分奇特な人がいるものである。
「私の場合、フィルム(FM3Aでした)とデジタル(D100かD2H)両方持っていった場合、フィルムの方が気に入った写真が撮れることが多かったので」 との弁である。
私の場合は、コストと画質で考えた場合、両方持っていく事はもはや有りえない。FMと違って、F6は電池必要なんだけれども、その辺はどうなのかな。

もう1件
「D2Hのメカの大部分はD2Xと共通であるわけですから、赤字を出してまで(あるいは投売りをしてまで)在庫処分をする必要は無いと想像します。たしかに外装はD2Xでごくわずかに変更になっているようですが、外装以外のメカはそのままD2Xに転用できるでしょう。」
まず、D2Xの大部分はD2Hではなく、F6と共通である。したがって、今後はD2Hのラインを閉じてF6、D2Xラインを(もう出来上がっているが)作って生産することになる。
D2HSも、もし出ればこのラインで一本化して生産されると予想される。素子の情報が手に入らない。高画素版LBCASTというのがそれならば、現在のLBCASTを4チャンネル読み出しにして高画素化しただけの可能性が高いので、色や暗電流ノイズの問題は解決しない可能性が高い。
したがって、D2Hラインはよほど需要がない限り再開される事はない。D1Xはすでに別ラインである。しかし、D2Xの画質保障が出来るまではラインは閉じれない。
D2X、D2HS?の目処が立たないと、D200、その後の方針が決まらないであろう。

さらにもう1件
「ニコンの関係者(下っ端)の話だが、D20対抗上D2H改良版を出すらしい。」
ニコンさんの場合、下っ端でなくても事情が分かってない人が多いのは事実である。^_^; 誰かの一言でD2H発売したでしょ。あの時は周りから見ていた私、ほんとに焦りましたよ。^_^;
しかし、今発売情報をここで明らかにするのは下っ端といえども社内規定に違反してないか?(-_-;)
というか、こういう話題を下っ端にわざとふったハンドルネームD2HSの言動に注目しておこう。


明日も仕事である。サラリーマンなので当然ではある。でも、「休みたい!」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また持病で唐黷驕B

2004年10月26日 | WW99生活日記
今朝は10:00起床。といっても7:30には目が覚めていたが、起きれたのが10:00という事である。
一度午前中休みで乗り切れそうだと判断したが、持病がどんどん悪化してしまい、12:00に会社を休む事を決定し、会社へメールする。
今日は雨である。

その後横になるが悪い夢にうなされる。自宅マンションが地震にあった夢を見る。
なんかもがき苦しんでいる自分がいる。といった夢である。16:00頃だんだん楽になってきた。

今月は仕事の休みが多いので、来月の給料辛いな。
とりあえず夕食の準備でイトーヨーカドーへ向かう。バスの窓に水滴がつく季節になってきた。

フランレングス大安売り。本当はサムライが欲しかった。
今回はこれで我慢する。

この後、20日発売の写真関連雑誌と航空関連雑誌を購入し、帰宅後の夕食はうなぎとかき汁で勢力をつける。

買い物中、持病の関係で集中力を保つのが結構きつかった。

なお、私が持病を持つ原因を作ったのは会社である。会社は見て見ぬ振りをし続けているが、まあ、その程度の会社なのである。
私は納得していないので念のため。

<新潟中越地震関連>
現在ライフラインが徐々に復旧し始めている。私が経験した十勝沖地震では、電気、水道、ガスの順番で復旧していった。
当時風呂は銭湯だったので、風呂は入れた記憶がある。小学校は壁が崩れたため12日間休みになったかな。
八戸基地の自衛隊が給水車を出してくれて、水を貰いにいったかな。

登山で言えば、一種の「遭難状態」である。車で生活する事にこだわる人も多いが、キャンピングカーでもない限り、避難所での生活をお勧めする。
避難生活はおそらく2W~6ヵ月程度だと予想される。今回壊れなかった住宅も、歪んでいれば雪で押しつぶされる可能性が高い。(このあたりは豪雪地帯である。)
避難中注意すべき点は、(C)NHK NEWS

である。若干PTSD気味の人も見受けられるようなので、(C)NHK NEWS

も必要である。

私はたまたま地震経験者また登山経験者なので災害時の身の過ごし方は詳しいほうだと思うが、これが首都圏で発生した場合、人的要因による被害に対抗できるかどうかは自信が無い。
大勢のサラリーマンが一斉に郊外へ帰ろうとしても、電車、車が使えない。会社へ戻っても電気、水道、ガスが止まっている。場合によっては進入できない。
避難場所は世帯数が多いのでどこも満杯である。コンビニに人間が殺到する。自動販売機が壊されて飲み物が盗まれる。病院の機能が麻痺する。物流が完全に麻痺する。スーパーやコンビニに物が無い状態が長く続く。東京駅、羽田空港など交通拠点が機能しないため、被害は全国に及ぶ。
とまあ、このぐらい思いつく。私が住む品川区で今後30年に直下型地震が発生する確率は、70%である。

<写真関連>
今日様々な写真雑誌を読んでみた。ミノルタα7デジタルの画像が載っていたが、さすが「色」を良く知っている会社である。ベータ機だが文句なしである。
ニコンD2Xのインタビュー記事が「デジタルカメラマガジン」に掲載されているが、「色」が何に比べてどう良くなったのか説明して欲しいものである。日カメはF6を特集する始末である。
現在のスペックでは、解像力が増すことは理解できるが、色がよいのかどうかは分からない。発売間際なのになぜ隠す必要がある?後藤さん。
LBCAST高画素版も開発中とのことであるが、D2Hと同じ色調なら、作っても意味が無いと思うのだが。少なくとも1Dmk2以上の画像を見せてもらいたいものである。
1末発売の場合、11月中に画像サンプルが出ないとなると、会社はD2Hの時と同じ「状況」だと見なす。ノイズが少ないとの情報があるが、画像の色調が「作り物の絵」にならないように祈る。(どっかで見かけたサンプルのように...)

D2H+VR70-200mmは、オリンピック中継のとき良く見かけたが、そういう目的で使っていたわけですね。
決めカットはやはりD1Xでしたか。納得です。
柴田プロ、そこまでニコンD2Hよいしょしなくても... 決めはいつもD1Xですよね。(^^)

明日はしっかり仕事しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝起きるのが辛い...

2004年10月25日 | WW99生活日記
今朝は10:00起床。あはは。全然会社に間に合わない。
とりあえず速攻で支度して、外出、出社する。
朝食は電車の中でコーヒー。

遅刻して出社後、昼休みとなる。
昼食はご覧の通り。


昼休み後は、会議、自分の仕事をこなす。仕事は基本的に忙しい状況にある。
区切りをつけて21:00頃退社する。

帰宅して夕食後、TVをつけて、ニュースを見る。
新潟中越地震のニュースが中心である。
さて、地震発生後、今日で3日目である。避難生活されておられる方は、そろそろ疲れがピークに達する頃である。
余震はまったく収束しないようである。ライフラインも長岡の一部で復旧したようであるが、まだ大半が復旧していないようである。
(C)NHK NEWS


<航空関連>
最後の写真(入間基地の50周年塗装機)を見ても分かるように、新潟県から「災害派遣」要請が出ているため、各自衛隊が現在活動中である。
航空自衛隊の活動状況は、http://www.jda.go.jp/jasdf/ の通りである。
このため、航空自衛隊司令部がある入間基地航空祭(11/3)の開催が危うくなってきた。
今後の動向によっては、中止の可能性が高い。現時点で、スケジュール等は公開されていない。
登山でも良く使う、水で戻せるアルファ米や乾パンなども東京、入間基地から新潟へC-1で輸送されているようである。
なにも非常食でなくても... (-_-;)

<スメ[ツ関連>
日本シリーズ西武優勝。個人的にがっかり。(T_T) インサイダー取引? 堤オーナー辞職? 選手には関係ないけれども。
(C)NHK NEWS


<写真関連>
某ニコン系掲示板にて「D2Hにおける色の異常」というのが掲載されている。
私はこの掲示板に投稿する事は仕事の関係で出来ないのでここで取り上げてみる。
(C) TEZ

確かにシアンかぶりのような色である。
回答のひとつ「ホワイトバランスが適切でなかったか、カラーモードがIIIのため、緑~青の色域が強調されてしまったのではないでしょうか。」は
確かに正しいが、LBCASTの問題もあるのでなんともいえない。しかし、自然だからといって、現像時に何でもsRGBIIIという発想も良くないと思う。
私はAdobeRGBのままJPEG化することも多い。(彩度をさわらいようにするため。)で、それを見るときにディスプレイのICCプロファイル(sRGB)に変換して鑑賞するのである。
これが正しいディスプレイでの鑑賞の仕方である。
さて、この画像を修正(といってもD2HはDレンジが狭いため、それほど修正できないが)して見る。D2HはRの発色は過剰なので、それに起因してC、Yの発色がおかしくなる傾向にある。それを踏まえて修正する。

この修正により、

のようにシアンかぶりを補正する事ができる。
なお、LCHエディタのようなツールで色相を変更する場合、ディスプレイの本格的なプロファイル調整が必要である。
出来れば、三菱製AdobeRGB対応ディスプレイを使用(30万くらい)するのが望ましい。
しかし、相変わらずろくなRESがつかない掲示板である。「ホワイトバランスをデイライトとすると多少青みが改善されるでしょう」とか、だから太陽光固定で撮影してるでしょ。

しかし、何気に写っている鳥はアカガシラサギでしょうか?TEZさんにとってはこれは本当に大切な写真だったのですね。D100にすればよかったのに。(D2Hユーザの方本当にすみません^_^;)

被災地の方々はこれからが本当の戦いである。
明日小泉首相が現地を視察する予定である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県中越地震

2004年10月24日 | WW99生活日記
今朝は11:30に起床。
昨日新潟県中越地震のニュースを見ていたためである。

今日の天気は曇り。少し持病が悪化し、眠いので1日中自宅で過ごす。

昨日の新潟県中越地震の被害状況がだんだんわかってきたようである。
国土交通省の資料によれば、現在の政府の対応状況は、

となっている。

被害に遭われた方の証言どおり、気象庁発表の約1000≠P500ガルという地震加速度の大きさが
いかに凄まじいかを物語っている。
1ガルは1秒につき毎秒1㎝の速さの変化を生ずる加速度をいい、振動の激しさをあらわす数値である。
たとえば、980ガル(1G)の加速度の場合、物(あなた)を1秒に1m移動させる(吹っ飛ばされます)。
神戸大震災での地震加速度は837ガル(震度7程度)であったが、今回はこれを上回ったという事である。
ここから先は未知の世界なのである。

多くの耐震基準は、神戸大震災の時に大幅に見直された経緯があるが、それを超える地震が今回発生したという事である。
余震が激しいため、復旧活動が出来ないようであるが、そろそろ仮設住宅などの検討にはいるべきだと思う。
新幹線も在来線はどう考えても復旧には2Wから4Wはかかるだろう。奇跡的に脱線だけでけが人が出なかった新幹線。
(C)NHK NEWS


昨日は多くの方が野宿されたようだが、避難所でも食糧不足、断水などでほぼ精神的に限界だと思われる。
一番欲しいものは、(C)TBS NEWS

だそうである。

途中で立ち往生していた新幹線の映像が入ってきた。
(C)TBS


雨が心配である。26日から27日にかけて雨の予報だそうである。

夕食を取る。野菜が高騰している(マジで大根1本\480)ので鍋セットを購入。
安く済ませる。デザートはイチゴのレアチーズケーキ。


<航空関連>
新潟県中越地震関連で数十年ぶりでANA、JALにより羽田、新潟線が臨時便にて就航している。

羽田発のルートが興味深い。

明日はまた仕事だ。起きれるかな。私。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WPCEXPO2004と大地震

2004年10月23日 | WW99生活日記
今朝は9:30に起床する。いい天気である。
今日は10:00に外出し、楽しみにしていたWPCEXPO2004を半分仕事、半分遊びで見学に行く。
東京ビッグサイトには11:00に到着する。


今回は2003年度と異なり、ニコン、フジフィルム、コダック、ミノルタ、ペンタックスなどカメラメーカーが相次いで欠席したため、いまひとつ盛り上がりに欠ける展示会であった。
<キャノン>
EOS1Dsmk2、いい感じです。マジで欲しいです。ラバーとファインダーがいい。

少しデジタル談義をする。3年後のデジタル一眼レフ市場、やはり予想がつかないという事であった。
今後は、コンパクト、35mm、中版ですみわけが必要だろうとの事で、意見が一致した。

諏訪プロがEOS20Dの講義をされていたので、聞いてゆく。
モデルさんをRAW撮影して撮影画像をUSBでPCへ送信して「DigitalPhotoProfessional」で表示させ、そのままキャノンPIXUSプリンタで2L版にプリントするデモであった。

シャッターの感触がニコンと違うが、さくさく撮れる。8M、秒5コマの性能なので当たり前ではある。
最後に2Lプリントを印刷したものを貰って終了する。

写真はこのプリントと、同時に撮影しておいたD1X+エプソンPM-4000PX出力との差である。
もともとデモでは露出の変更が出来ないように設定されていた。
左がD1X、右が20Dである。


<オリンパス>
この新機種、形がどうとか、ファインダーがどうとか言われているが、何のことは無い普通の一眼レフであった。ただし画像の持ち帰りは出来なかった。

少なくとも、KissDやD70よりいいかもしれない。新発売のレンズも以外に悪くない。
やっと触れた150mmF2。ニコンの200mmF2と同等か?かつてのZUIKO180mmF2を彷彿とさせるレンズであった。(覗いただけであるけれども)

オリンパスは他にもμデジタルやi:robe、m:robeなど興味深い製品が多かった。


なお、キリが無いので、コンパニオンさんを極小モードで貼り付けておしまいとする。


ではまた、来年まで。
今日の戦利品。


現在Microsoftから音楽購入が可能なWindowsMediaPlayerVer10.0がダウンロード可能となっているが、
SME(SONY)とは組まないそうである。また、CD版も出す予定が無いとのこと。
うーん。ファイアオールがある会社では使えない。


この臨海副都心線で大井町へ出て、イトーヨーカドーで買い物をする。
野菜の高騰は噂ではなかった。キャベツ1/2個\270、ほうれん草\380である。高い。
結局出来合いのものを数点購入して夕食とする。
TVをつけると...

新潟県で直下型地震が発生したようである。

深度6強が3回という、ありえない地震である。
直下型なので震源地の真上はかなり悲惨な事になっている可能性が高い。上越新幹線は1本が脱線、4本が客を乗せたまま線路上にいる。
地震が発生した付近の人たちは、車や外で過ごすようである。
(C)NHK NEWS

明日になり、被害状況が明らかになってゆくのであろう。

明日は予定が無いが、東京だけ「曇り」というさえない天気である。
まあ、のんびりしよう。

PS (25:14)
報道関係者が現地に到着したようで、新しい映像が入ってきた。
私は青森県に住んでいる頃十勝沖地震を経験しているが、その頃を思い出すようである。
(C)NHK NEWS

直下型地震というのは、このように地面が波打つ感じで襲ってくるのである。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山に登りたくなったかも。

2004年10月22日 | WW99生活日記
今日は10:00起床。外は久しぶりに晴れ。
まだ少し持病が残っているようであるが、今日は這ってでも出社する。
このままでは来月飯が食えない。

昼食はパンとコーヒーを食べながら仕事を続行する。
今日も猛烈に忙しい。
あっというまに夕方になり、あっというまに21:00になる。
21:00で退社する。

帰宅後はそばとミニ弁当で夕食を済ます。
TVのニュースを一通りチェックする。

その後の人間ドキュメントで山岳警備隊の新人を特集していたので見る。
私は写真を撮るのが趣味だし、以前登山もやっていたので良くわかるが、
これは「撮影する方も撮影される方も」大変である。
撮影は常駐の富山県警山岳警備隊がいる剣沢である。

しかし、相変わらずの登山ブームによる中高年の危険な登山にはあきれてしまう。
君らはそんなに死にたいのか?こんなところでビレーせずに腰下ろすな。
(C)NHK


事故の名所平蔵のコル付近で、岩登り3名パーティのうち1名が10メートル滑落する事故発生。
現場まで、警備隊がルート工作する。遭難者負傷しているため、ロープに吊るして救助する事に決定。
物凄い速さでロープを固定する隊員たち。日ごろの訓練のなせる業である。
(C)NHK

ロープを伝って降ろされる負傷者。
(C)NHK


こんなところにまで、ヘリが入れるのか。少し驚く。
(C)NHK

しかし、毎日のように事故が発生するものである。もう少し登山者は山の事を知るべきである。

写真は1996年2月末、八ヶ岳赤岳山頂単独行の時の記録写真である。セルフタイマーで撮影。OM-2N+28mm
いい経験させてもらったがこの後、胃潰瘍で唐黷スのはいうまでも無い。^_^;


明日はWPCEXPO 2004かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする