おはようございます。
今朝は6:00頃起床する。
朝の薬をスメ[ツドリンクで飲む。
まだ時間が早いので、二度寝する。(-_-)zzz
7:50頃再起床する。
支度をして外出、出社する。
今日は晴れ。外は暑い。
会社へは9:00少し前に到着する。
午前中は打ち合わせ1件。
・・・
今日は午後半休なので、12:40頃退社する。
バレーボール観戦のため、会社から電車を乗り継いで
会場へ向かう。
今日は暑い。(>_<)
途中新宿駅で昼食を済ませる。
天玉蕎麦。
駅蕎麦は美味い。
会場である東京体育館には14:30頃到着する。
今日は4試合が予定されているが、すでに第一試合は終了し、
第二試合のセルビアvsプエルトリコ戦から観戦する。
結果はセルビア3≠Oプエルトリコで、セルビアが勝利し、5勝0敗でオリンピック出場権を獲得した。
セルビアはニコリッチ選手を中心としたバランスの良いチームである。
第三試合はメ[ランドvsタイ戦。
結果はメ[ランドが3≠Pでタイに勝利した。メ[ランドは4勝1敗として、オリンピック出場権獲得に1歩近づいた。
メ[ランドは苦しくなるとグリンカ選手にボールを集めていた。
第四試合は日本vs韓国戦である。日本もセルビア同様この試合に勝てば5勝0敗でオリンピック出場権が獲得できる。
第四試合前に、恒例となった「応援の仕方の練習」「平成ジャンプの歌」とか行われる。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99-2/Diary/2008/20080523-05.jpg)
(-_-;)
18:00過ぎ、両国の国歌斉唱が行われる。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99-2/Diary/2008/20080523-07.jpg)
試合は18:30に開始された。
日本は途中1セット落としたものの、期待通り3≠Pで韓国に勝利し2大会連続オリンピック出場権を獲得した。
エース栗原選手のバックアタック。
珍しいセッター忠コ選手のブロック。
日本がオリンピック出場権を獲得した瞬間。
勝利した実感がわいた瞬間。
2004年のOQTの時とは異なり、選手はみな冷静であった。
この後監督及び選手全員のインタビューがあり、会場が盛り上がった。
私の座席の関係で選手は後姿...(T_T) 佐野選手、木村選手はバレーフアンなら誰でも知っている件で泣いていた。
試合が終わり、21:00過ぎに会場を出て駅に向かう。
夕食は外食で済ませる。
日本女子バレーがオリンピックで活躍する事を祈って、今日は少し贅沢する。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99-2/Diary/2008/20080523-15.jpg)
美味い。\4200
自宅へは23:00前に無事帰宅する。
継母に電話して父の容態を聞く。
今日の人工透析は朝から4時間半。問題なく完了。
血圧やや低め。
熱は37度台。
随時血糖値170→176。
今日も少し氷水を飲む。
腎臓の働きが悪く尿の出が悪い。
風呂に入る。
(-。-)y-゜゜゜今日は蒸し暑かった。
徹夜で写真の整理を行う。もう朝方4:00だよ(-_-;)
明日は父の見舞いで群馬へ行く予定。
明日も頑張ろう。
今日の1枚。
「全日本女子バレーOQT:粘る日本。この後佐野選手がボールを返す。」
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99-2/Diary/2008/20080523-17.jpg)
E-3+ZD50-200mm