ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

岸田内閣のコロナ対策給付金、「事業復活支援金」って、どうなった?

2022-01-30 17:04:19 | そのほか
岸田内閣になって決まって、ここ

最大で中小企業250万、個人事業主50万給付のコロナ対策支援金制度、閣議決定されたね!
https://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/4689df58d37a79aac90c20cfd282e4ef

に書いた「事業復活支援金」だけど、どうなった?

とおもったら、こんな動画を発見!

【1/24速報】事業復活支援金 白色申告・青色申告の計算方法解説完全版!?申請1月31日開始5月31日まで!個人事業主フリーランス!中小法人保存義務書類特例スケジュール完全版【マキノヤ先生】第957回

おお、見なければ(「後で見る」に入れてまだ見ていない)
とおもったら、こんな動画も・・

【速報1/26】対象者大幅拡大へ!事業復活支援金公式情報が急きょ変更!リーフレット・申請要領・詳細資料も変更に!突然給付金変わった点について解説!月次支援金まん延防止関係も【マキノヤ先生】第959回
 

・・・まだ見てないのに・・・


P.S おまけ

〈1/31申請スタート〉注意点や青色と白色申告の計算方法【事業復活支援金】間違えやすいポイントを解説
 

チラシ

【1/27速報】新規ログインID発行可能に!事業復活支援金申請方法5ステップ・申請開始は1月31日開始の給付金のアカウント開設【中小企業診断士YouTuber マキノヤ先生】第960回
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする