蛍の光って、3番4番歌いませんよね。
歌わないと2番の意味わかりませんよね!!
1番だけだと、卒業ソングとして聴いても意味通じるし・・・
で、3番、4番をきれいに歌ってる動画があったので、シェア↓
【消された3番4番の歌詞入り】蛍の光 - 稲垣 千穎【ピアノver. / Covered by saya】
愛国の戦前の恋愛ソング!
こういうのを聞くと、靖国(神社)の意味が重くかかってきますよね。
でも、先生方、3,4番の意味を知っていて、
生徒を送り出すのに
この曲を使っていたとしたら、それはそれで怖い・・・
ちなみに、蛍の光の歌詞
螢の光、窓の雪、
書讀む月日、重ねつゝ、
何時しか年も、すぎの戸を、
開けてぞ今朝は、別れ行く。
止まるも行くも、限りとて、
互に思ふ、千萬の、
心の端を、一言に、
幸くと許り、歌ふなり。
筑紫の極み、陸の奥、
海山遠く、隔つとも、
その真心は、隔て無く、
一つに盡くせ、國の為。
千島の奧も、沖繩も、
八洲の内の、護りなり、
至らん國に、勳しく、
努めよ我が兄、恙無く。
(↓より引用)
蛍の光(ほたるのひかり)歌詞ひらがな‥窓の雪
蛍の光(ほたるのひかり)歌詞ひらがな‥窓の雪「蛍の光」(ほたるのひかり) は、スコットランドの民謡「オールド・ラング・サイン」を原曲とした日本の唱歌である。日本語...
ふるさと情報いろいろ