グラフ理論の講義を聞いて↓思ったんだけど
グラフ理論まとめ その1 - ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき
放送大学の多摩学習センターでの授業「データサイエンスーグラフ理論」の5月25日分のメモ※今日は、グラフ理論の基礎から、中心性、分割までの話授業で使ったPythonのライ...
goo blog
グラフ理論まとめ その2(完) - ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき
5月26日は、昨日に続いて、放送大学多摩学習センターで「データサイエンスグラフ理論」を聴いてきた!(今日で完結)その時のメモメモオイラー閉路、ハミルトン閉路、巡...
goo blog
昔NHKがやっていた、全論文解析だけど、
新型コロナ 全論文解読〜AIで迫る いま知りたいこと〜|NHK
【NHK】NHKでは2020年11月初めまでに世界中で公表された新型コロナウイルスに関連する英語の論文およそ20万本をAIに学習させて分析するプロジェクトを進めてきました。その...
NHK NEWS WEB
この中で、キーワードの周りに論文がついている図がでてくる。
なんかすごそうに見えたけど、あれって、ネットワークを図にする
ライブラリ(pyvis等。↓みたいな図を作ってくれ、自分で動かせる)
がすごいのであって
やっていることってもしかして・・・
1,論文とキーワードをノードとして登録する
2.論文の中で出てくるキーワードにリンクを張る(エッジとして登録する)
3.その図をpyvis等で表示
4.各キーワードの次数中心性をもとめ
5.次数中心性の高いキーワードが上にくるように、3で作った図のノードを動かす
っていうことで作っているのなら、Google CoLAB使ってnewworkXで自分で作れそう・・・