![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9d/fdb128b816b14488c2cb81375347d6e6.jpg)
昨日は、コージーコーナーのハロウィンの話を書いたけど、
最近、川崎では、ラーメン屋さんまで、ハロウィンしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/99/6f83a926f1be786f2638cffd49ea907e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2d/4ef9863cb612979acb1b8c9c326709ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f8/6bf31c6c5df4652297793c2d1eba86ab.jpg)
Lowson100では、前からこんなの売ってたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e0/83dda2ebc3d80a04728c75f3dc683971.jpg)
ハロウィンと言えばかぼちゃ。
コージーコーナーではかぼちゃのタルトでてたし、
ファミマではかぼちゃと栗のパフェがおいしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3a/c5216a552909985f8d80efc0ec93a70d.jpg)
でも、最近一番心惹かれたハロウィン・かぼちゃ製品は
「かぼちゃいなり」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9d/fdb128b816b14488c2cb81375347d6e6.jpg)
右側の一番大きい、お化けが書いてあるいなりずし。
豆狸(まめだ)っていう、JR川崎駅北口のエキナカにあるお店。
中はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ee/694c6ab6c406b7b66d9c436477651d31.jpg)
ちなみに、一緒に入っているのこりのいなりずしは
「月替わり」と書いてあるのが、鶏ごぼういなり
紫色のおいなりさんが、栗さつまいもいなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/17/bf1841c257d869ef1bd17609cb743c0c.jpg)
いなりずしの味がおいしいので、どれもおいしいけど
特に鶏ごぼうが、鶏とごぼうと、おいなりさんが
マリアージュしておいしい!
このお店は、かわったいなりずしを置いているお店
別の日には、こんにゃくいなりとかあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b4/dd005ab638518ab78b7824e669ca551c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fe/6d35b655d354eef71002776da660c242.jpg)
ちなみに、こんにゃくじゃないのが
「豆狸いなり」という、この店におけるふつうのおいなりさん。
って話がハロウィンからずれて来たのでこの辺で。。。