沼ッ原から姥ヶ平、日の出平を経てぐるりと歩いてきました。朝は小雨、その後は曇ったり晴れたりと目まぐるしく変わる天気、さらに牛ヶ首辺りは強風でしたが、何とか紅葉を楽しめました。
リンゴさんの那須紅葉情報は適格、姥ヶ平ではガスい覆われてしまいましたが、牛ヶ首では青空も顔を出し、見頃を迎えた姥ヶ平の素晴らしい紅葉をクッキリと俯瞰するできました。
【日 程】10月8日(土)
【メンバー】2名(相棒と)
【アクセス】🚙
・往路;03:45自宅➤R294・408・4など➤県道30・369・266など➤07:15沼ッ原駐車場(以下「駐車場」)
・復路;13:40駐車場➤(往路の引き返し)➤18:35自宅
【行 程】所要時間5時間55分・歩行距離9.9km
・07:30駐車場➨08:10日の出平分岐➨09:15三斗小屋温泉分岐➨09:40ひょうたん池➨09:45姥ヶ平(天気待ち~10:00)➨10:30牛ヶ首➨11:00日の出平(ランチ~11:20)➨12:05畏敬池➨12:55日の出平分岐➨13:25駐車場
★コースマップ

【詳 細】
このところの雨による泥濘はそれ程でもなく、日の出平からの下山コースは熊笹が仮払いされ、気持ち良く歩けました。
◣三斗小屋温泉分岐を経て姥ヶ平へ
・小雨降る生憎の天気のなか、駐車場をスタート~

・駐車場近くはまだ緑が濃く、赤句染まっているのはツタウルシのようです。

・日の出平分岐

・雨は止みましたが、陽が射さないので紅葉も輝きません。

・三斗小屋温泉分岐

・また雨が降ってきましたが、ひょうたん池へ立ち寄りました。

・咲き残りのホツツジ

・ひょうたん池~雨なので池まで降りませんでした。

・姥ヶ平~メーンの紅葉鑑賞場所なんですが...

・天気の回復を待ちますが、ガスが取れても直ぐに覆われてしまいます。

◣牛ヶ首、日の出平を経て駐車場へ
・諦めて牛ヶ首へ向かいます。

・振り返ると天気が回復しつつあり、姥ヶ平が見えるようになってきました。

・茶臼岳も顔を見せつつあります。

・牛ヶ首へ近づくと強風でした。

・牛ヶ首~体を揺さぶられながら姥ヶ平の紅葉を俯瞰です。

・トリカブト群生地~最後の花が咲いていました。

・下界は晴れているようです。

・日の出平への尾根

・トリカブト群生地上からの姥ヶ平俯瞰〜青空が顔を出し、絨毯のような綺麗な紅葉が楽しめました。

・茶臼岳・隠居倉

・姥ヶ平の紅葉は見納め~

・日の出平。ベンチでランチ~冷たい風に晒され体が冷えてしまったので、早々に退散、ご馳走様でした。

・日の出平からの下山コースは熊笹が仮払いされていました~感謝です。

・アズマシャクナゲ群生地の綺麗な紅葉

・またガスが出てきました。

・振り返って紅葉を楽しみます。

・沼ッ原調整池が見えています。

・白笹山

・畏敬池

・赤・黄・緑

・鮮やかな赤

・真っ赤な紅葉越しに沼ッ原方面

・猿出現!

・日の出平分岐まで下りてきました~駐車へ戻り、コンプリートです。

生憎の天気でのスタートでしたが、何とか那須の紅葉が楽しめた一日でした。
リンゴさんの那須紅葉情報は適格、姥ヶ平ではガスい覆われてしまいましたが、牛ヶ首では青空も顔を出し、見頃を迎えた姥ヶ平の素晴らしい紅葉をクッキリと俯瞰するできました。
【日 程】10月8日(土)
【メンバー】2名(相棒と)
【アクセス】🚙
・往路;03:45自宅➤R294・408・4など➤県道30・369・266など➤07:15沼ッ原駐車場(以下「駐車場」)
・復路;13:40駐車場➤(往路の引き返し)➤18:35自宅
【行 程】所要時間5時間55分・歩行距離9.9km
・07:30駐車場➨08:10日の出平分岐➨09:15三斗小屋温泉分岐➨09:40ひょうたん池➨09:45姥ヶ平(天気待ち~10:00)➨10:30牛ヶ首➨11:00日の出平(ランチ~11:20)➨12:05畏敬池➨12:55日の出平分岐➨13:25駐車場
★コースマップ

【詳 細】
このところの雨による泥濘はそれ程でもなく、日の出平からの下山コースは熊笹が仮払いされ、気持ち良く歩けました。
◣三斗小屋温泉分岐を経て姥ヶ平へ
・小雨降る生憎の天気のなか、駐車場をスタート~

・駐車場近くはまだ緑が濃く、赤句染まっているのはツタウルシのようです。

・日の出平分岐

・雨は止みましたが、陽が射さないので紅葉も輝きません。

・三斗小屋温泉分岐

・また雨が降ってきましたが、ひょうたん池へ立ち寄りました。

・咲き残りのホツツジ

・ひょうたん池~雨なので池まで降りませんでした。

・姥ヶ平~メーンの紅葉鑑賞場所なんですが...

・天気の回復を待ちますが、ガスが取れても直ぐに覆われてしまいます。

◣牛ヶ首、日の出平を経て駐車場へ
・諦めて牛ヶ首へ向かいます。

・振り返ると天気が回復しつつあり、姥ヶ平が見えるようになってきました。

・茶臼岳も顔を見せつつあります。

・牛ヶ首へ近づくと強風でした。

・牛ヶ首~体を揺さぶられながら姥ヶ平の紅葉を俯瞰です。

・トリカブト群生地~最後の花が咲いていました。

・下界は晴れているようです。

・日の出平への尾根

・トリカブト群生地上からの姥ヶ平俯瞰〜青空が顔を出し、絨毯のような綺麗な紅葉が楽しめました。

・茶臼岳・隠居倉

・姥ヶ平の紅葉は見納め~

・日の出平。ベンチでランチ~冷たい風に晒され体が冷えてしまったので、早々に退散、ご馳走様でした。

・日の出平からの下山コースは熊笹が仮払いされていました~感謝です。

・アズマシャクナゲ群生地の綺麗な紅葉

・またガスが出てきました。

・振り返って紅葉を楽しみます。

・沼ッ原調整池が見えています。

・白笹山

・畏敬池

・赤・黄・緑

・鮮やかな赤

・真っ赤な紅葉越しに沼ッ原方面

・猿出現!

・日の出平分岐まで下りてきました~駐車へ戻り、コンプリートです。

生憎の天気でのスタートでしたが、何とか那須の紅葉が楽しめた一日でした。