リンゴさん主催の高原山オフ会に参加し、総勢15名の皆さんと賑やかに花々と眺望を楽しんできました。天気は快晴、大間々台の見頃のレンゲツツジ、釈迦ヶ岳矢板コースではシロヤシオを楽しみ、そして釈迦ヶ岳頂上ではクッキリと会津駒ヶ岳が望める程の素晴らしい絶景に恵まれ、また、八海山神社での休憩時や釈迦ヶ岳頂上での昼食時に美味しいものが飛び交い、最高の高原山オフ会でした。
主催者のリンゴさん、参加者の皆さん、楽しい一日を有難うございました。
【日 程】5月30日(土)
【メンバー】15名
リンゴさん、ケン坊さんとお仲間2名、ray・mariさん、ネビルさん、trekker-kさん、ブルーロイさん、でんさんご夫婦、yosiさん、chikoやんさん、
そして私達2名
【アクセス】
・往路;3:30自宅→R294・50・4・119など→東北道宇都宮IC→同矢板IC→6:35小間々駐車場
・復路;14:00小間々駐車場→(尚仁沢湧水)→R4・50・294など→20:20自宅
【行 程】
7:00小間々駐車場⇒7:40大間々台⇒(見晴コース)⇒8:35八海山神社⇒10:35釈迦ヶ岳(昼食~11:30)⇒12:55八海山神社⇒(林間コース)⇒13:40大間々台⇒(外周歩道)⇒14:30小間々駐車場
【詳 細】
◆小間々駐車場~八海山神社~釈迦ヶ岳◆
歩きだして直ぐに見頃のレンゲツツジの大群生のお出迎えあ受け、大間々台では那須岳などの眺望を楽しみ、大間々台からは見晴コースで八海山神社へ、目の良い方は富士山も見えた程の素晴らしい眺望を楽しみました。剣ヶ峰・大入道経由でシロヤシオを楽しむ予定でしたが、今年は開花が早く終わってしまったということで釈迦ヶ岳往復へとコース変更となりました。頂上手前の大木が群生している所では、シロヤシオが楽しめ、頂上からは360度の大パノラマが楽しめました。
・小間々駐車場をスタート
・大間々自然歩道に入ると直ぐにレンゲツツジ群生地でした。早速撮影会です。
・レンゲツツジ、見頃です。
・青空にレンゲツツジの朱色が映えます。
・大間々台到着、那須岳などの眺望を楽しみながら小休止です。
・見晴コース入口での撮影会。モデルはリンゴさんです。
・エゾハルゼミの大合唱のなかの樹林を抜けると、素晴らしい天気、さすが見晴コース、釈迦ヶ岳も見えてきました。
・八海山神社到着、大休止です。ここで今日のコースが詮議され、皆さんの全会一致で釈迦ヶ岳往復が決議されました。
・ケン坊さんとお仲間2名の方々は予定どおり剣ヶ峰・大入道経由で下山されるとのこと、皆さんで記念撮影、残念ながら若干一人10秒を切れず予選不通過...今回は高温のために参考タイムということで、全員釈迦ヶ岳を目指すことに。
・なので改めて記念撮影です。(リンゴさん提供)
・矢板市最高点を通過して下りにさしかかると木々の枝の先に会津の山々が...
・シロヤシオ現る。花付きの良い樹もありました。
・シロヤシオ咲く登山道を急ぐ皆さん。
・シロヤシオ
・アップです。
・釈迦ヶ岳頂上到着。今日は多くのハイカーが休憩中でした。頂上の釈迦如来像です。
・素晴らしい360度の大パノラマが拡がっていました。先ずは日光連山です。
・鶏頂山の先には雪を被った会津駒ヶ岳などの会津の山々
・美味しいものが飛び交った後は記念写真。今度ははハイカーさんにシャッターをお願いしました。
◆釈迦ヶ岳~八海山神社~林間コース~大間々台~小間々駐車場◆
美味しいものと360度の絶景を楽しんだ後は下山。リーダーは早いリンゴさん、八海山神社で大休止のうえ林間コース、大間々台では周遊コースでレンゲツツジ、サラドウダンツツジを楽しみ、小間々駐車場到着しました。ミッションコンプリート!!!
・ぐんぐん下ります。
・上りのハイカーを待つ間のシロヤシオ鑑賞
・谷の斜面は緑が綺麗です。
・谷から吹き上がる清々しいというよりは涼しく気持ち良い青葉の香りの薫風を受け、快調に下山する皆さん
・八海山神社で大休止の後は林間コースで下山、皆さん早いです。
・大間々台に到着、素晴らしい眺望は朝のままでした。
・大間々台からは外周歩道を散策。サラサドウダンツツジも満開でした。
・朝より綺麗に咲くレンゲツツジ。でんさんから蕾が食器のレンゲに似ているからとレンゲツツジの名前の由来を教えていただきました。
・小間々駐車場に到着です。
・ここで記念写真(リンゴさん提供)。皆さんお疲れ様でした。リンゴさん、有難うございました。また、大変お世話になりました。
次の再会を願い、解散。
◆尚仁沢湧水◆
時間も早かったので、尚仁沢湧水に寄り道して湧水を汲んで帰路となりました。早速、翌日朝に湧水でコーヒーを淹れましたが、まろやかで美味しかったです。
・水の流れが清らかです。
・写真の先が湧水ポイント。撮影ポイント辺りは、斜面から沢山水が流れ込んでいました。
主催者のリンゴさん、参加者の皆さん、楽しい一日を有難うございました。
【日 程】5月30日(土)
【メンバー】15名
リンゴさん、ケン坊さんとお仲間2名、ray・mariさん、ネビルさん、trekker-kさん、ブルーロイさん、でんさんご夫婦、yosiさん、chikoやんさん、
そして私達2名
【アクセス】
・往路;3:30自宅→R294・50・4・119など→東北道宇都宮IC→同矢板IC→6:35小間々駐車場
・復路;14:00小間々駐車場→(尚仁沢湧水)→R4・50・294など→20:20自宅
【行 程】
7:00小間々駐車場⇒7:40大間々台⇒(見晴コース)⇒8:35八海山神社⇒10:35釈迦ヶ岳(昼食~11:30)⇒12:55八海山神社⇒(林間コース)⇒13:40大間々台⇒(外周歩道)⇒14:30小間々駐車場
【詳 細】
◆小間々駐車場~八海山神社~釈迦ヶ岳◆
歩きだして直ぐに見頃のレンゲツツジの大群生のお出迎えあ受け、大間々台では那須岳などの眺望を楽しみ、大間々台からは見晴コースで八海山神社へ、目の良い方は富士山も見えた程の素晴らしい眺望を楽しみました。剣ヶ峰・大入道経由でシロヤシオを楽しむ予定でしたが、今年は開花が早く終わってしまったということで釈迦ヶ岳往復へとコース変更となりました。頂上手前の大木が群生している所では、シロヤシオが楽しめ、頂上からは360度の大パノラマが楽しめました。
・小間々駐車場をスタート
・大間々自然歩道に入ると直ぐにレンゲツツジ群生地でした。早速撮影会です。
・レンゲツツジ、見頃です。
・青空にレンゲツツジの朱色が映えます。
・大間々台到着、那須岳などの眺望を楽しみながら小休止です。
・見晴コース入口での撮影会。モデルはリンゴさんです。
・エゾハルゼミの大合唱のなかの樹林を抜けると、素晴らしい天気、さすが見晴コース、釈迦ヶ岳も見えてきました。
・八海山神社到着、大休止です。ここで今日のコースが詮議され、皆さんの全会一致で釈迦ヶ岳往復が決議されました。
・ケン坊さんとお仲間2名の方々は予定どおり剣ヶ峰・大入道経由で下山されるとのこと、皆さんで記念撮影、残念ながら若干一人10秒を切れず予選不通過...今回は高温のために参考タイムということで、全員釈迦ヶ岳を目指すことに。
・なので改めて記念撮影です。(リンゴさん提供)
・矢板市最高点を通過して下りにさしかかると木々の枝の先に会津の山々が...
・シロヤシオ現る。花付きの良い樹もありました。
・シロヤシオ咲く登山道を急ぐ皆さん。
・シロヤシオ
・アップです。
・釈迦ヶ岳頂上到着。今日は多くのハイカーが休憩中でした。頂上の釈迦如来像です。
・素晴らしい360度の大パノラマが拡がっていました。先ずは日光連山です。
・鶏頂山の先には雪を被った会津駒ヶ岳などの会津の山々
・美味しいものが飛び交った後は記念写真。今度ははハイカーさんにシャッターをお願いしました。
◆釈迦ヶ岳~八海山神社~林間コース~大間々台~小間々駐車場◆
美味しいものと360度の絶景を楽しんだ後は下山。リーダーは早いリンゴさん、八海山神社で大休止のうえ林間コース、大間々台では周遊コースでレンゲツツジ、サラドウダンツツジを楽しみ、小間々駐車場到着しました。ミッションコンプリート!!!
・ぐんぐん下ります。
・上りのハイカーを待つ間のシロヤシオ鑑賞
・谷の斜面は緑が綺麗です。
・谷から吹き上がる清々しいというよりは涼しく気持ち良い青葉の香りの薫風を受け、快調に下山する皆さん
・八海山神社で大休止の後は林間コースで下山、皆さん早いです。
・大間々台に到着、素晴らしい眺望は朝のままでした。
・大間々台からは外周歩道を散策。サラサドウダンツツジも満開でした。
・朝より綺麗に咲くレンゲツツジ。でんさんから蕾が食器のレンゲに似ているからとレンゲツツジの名前の由来を教えていただきました。
・小間々駐車場に到着です。
・ここで記念写真(リンゴさん提供)。皆さんお疲れ様でした。リンゴさん、有難うございました。また、大変お世話になりました。
次の再会を願い、解散。
◆尚仁沢湧水◆
時間も早かったので、尚仁沢湧水に寄り道して湧水を汲んで帰路となりました。早速、翌日朝に湧水でコーヒーを淹れましたが、まろやかで美味しかったです。
・水の流れが清らかです。
・写真の先が湧水ポイント。撮影ポイント辺りは、斜面から沢山水が流れ込んでいました。