のんびり夫婦の山遊び

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日光男体山

2017-09-22 16:13:16 | 栃木県の山
  「てんきとくらす」の登山指数がAと予報されていた初秋の日光男体山を歩いてきました。「晴れ後曇り・ガス後晴れ」とまずまずの天気、なんとか眺望にも恵まれ、爽やかな秋山を楽しむことができました。
  花は少なくそれも終盤、代わってシロヤシオが色つき始め、赤く染まった葉が陽射しを浴びて綺麗に輝いていました。

【日  程】9月21日(日)

【メンバー】2名(相棒と)

【アクッス】
  ・往路:04:20自宅→R294・4・119など→日光宇都宮道路宇都宮IC→同清滝IC→R120→07:15二荒山神社登山者用駐車場
  ・復路;15:30二荒山神社登山者用駐車場→R120→日光宇都宮道路清滝IC→同徳次郎IC→R119・4・294など→19:20自宅

【行  程】
  07:35二荒山神社⇒08:35四合目(休憩~08:40)⇒09:50五合目避難小屋(休憩~10:00)⇒11:15日光男体山(昼食・神事見学~12:15)⇒13:15五合目避難小屋(休憩~13:20)⇒14:15四合目(休憩~14:20)⇒15:10二荒山神社

【詳  細】
  三合目から四合目間はアスファルトの工事用道路を歩くものの上り一辺倒、爽やかながらも良い汗を掻きました。

・二荒山神社に登拝料を収め、御守をいただいてスタートです。
       

・三合目からはアスファルトの工事用道路を歩きます。
       

・時期的に花は少ないものの、道路沿いにはナギナタコウジュやヨメナが咲いていました。
       ナギナタコウジュ                    終盤のヨメナ
       

・四合目からは本格的な登山道に入りますので、休憩です。
       

・木々の間に中禅寺湖が良く見えていました。
       

・シロヤシオ、紅葉が始まっていました。
       

・シロヤシオ越しの中禅寺湖
       

・ハハコグサも終盤でした。
       

・観音薙をグングンと上る相棒
       

・五合目避難小屋前で休憩~さらに上ると八合目の避難小屋です。
       

・未だ中禅寺湖は見えていました。
       

・やっと岩々から解放です。
       

・途中雨がポツリときましたが、晴れ間が出てきたものの、頂上近くになるとガスが出始めました。
       

・日光白根山は雲のなかです。この前歩いた金精山や前白根山は確認できました。
       

・山頂は間もなく~
       

・日光男体山山頂到着!
       

・女峰山も雲隠れでした。
       

・ガスで白くなりがちな中禅寺湖を眺めながら昼食です。風は無いものの寒いのでウィンドブレーカーを着ました。
       

・頂上での神事を見学して下山、するとガスが取れてきました。
       

・中禅寺湖もクッキリ~素晴らしい眺望です。
       

・樹林に入る手前では皇海山も見えるようになっていました。
       

・五合目避難小屋、ここでウィンドブレーカーを脱ぎました。
       

・観音薙からの中禅寺湖
       

・陽ざしを浴びて綺麗に輝くシロヤシオ
       

・綺麗です。
       

・四合目まで下りてきました。
       

・道路沿い、ナギナタコウジュのなかにカメバヒキオコシが咲いていました。
       

・三合目~
       

・梢の間の中禅寺湖のブルーを垣間見ながら下りると二荒山神社~完了です。
       

  頂上からの大展望はまずまずでしたが、シロヤシオなどが色付き始めており、秋を感じた日光男体山でした。
       
       

近くで花見⑤

2017-09-15 20:00:09 | 日記
  9月15日(金)、先日新聞に掲載された村上緑地公園の彼岸花を見てきました。2013年から八千代市環境緑化公社とボランティの方々が球根を植え始め、今では生育面積が千葉県内最大級の16,000㎡に達し、10万株を超えるヒガンバナが咲き誇るようになったとのことです。

・村上緑地公園の樹林のなかの彼岸花は6~7部咲き~なかなか見応えがありました。
 明日から彼岸花祭りが開催されるとのことでした。
       

・綺麗です。
       

・黄花も~
       

・白花も~
       

・良い感じです。
       

・素晴らしい~
       

・団体も~彼岸花祭りの関係者の方々でしょうか。
       
 

筑波山

2017-09-14 08:43:36 | 茨城県の山(筑波山)
  新調した靴の履き慣らしを兼ね、初秋の筑波山を歩いてきました。天気は晴れ、午前中は前日の雨で湿り気があり汗が滴り落ちる程でしたが、時間の経過とともに湿り気も無くなり、何時もとは違う静かな平日の筑波山を気持ち良く歩けました。
  遠望はイマイチだったものの初見のアヅマレイジンソウやツクバトリカブトなど思いがけず沢山の花々に出逢えた一日でした。  
  
【日  程】9月13日(水)

【メンバー】2名(相棒と)

【アクセス】
  ・往路:06:40自宅→R6・125など→08:40筑波山市営第4駐車場
  ・復路;14:25筑波山市営第4駐車場→R125・6など→(途中所用)→17:05自宅

【行  程】
  ・09:00筑波山市営第4駐車場⇒10:20弁慶茶屋跡(休憩~10:25)⇒11:00女体山⇒11:20御幸ヶ原⇒11:35男体山⇒11:45山頂下東屋(昼食~12:05)⇒自然研究路⇒12:35御幸ヶ原⇒13:20ケーブルカー交差部(休憩~13:25)⇒14:05筑波市営第4駐車場

【詳  細】
  慎重した靴の履き慣らしもありましたので、何時ものルートを歩き、初秋の筑波山を楽しみました。

・今日も白雲橋コースからスタートです。民家の彼岸花が咲き始めていました。
       

・勾配の緩くなったところまで上ってきました~弁慶茶屋跡はもう少し。
       

・弁慶茶屋跡~休憩です。
 何時ものアングルでの女体山
       

・弁慶茶屋跡に咲くツリフネソウ
       

・ブナの小径~色付いていた葉は落ちてしまい、真夏のように緑一色でした。
       

・女体山下の渋滞箇所の岩場ですが、今日は平日、静かなものです。
       

・この岩場のダイモンジソウは未だ小さな蕾でした~開花が楽しみです。
       

・女体山山頂到着!ここはハイカーが集まります。
       

・眺望を楽しむ皆さん
       

・遠望は得られませんが、霞ヶ浦は良く見えていました。
       

・山頂連絡路の花々
       ゲンノショウコウ                   ノコンギクヨメナ
       

・今日の御幸ヶ原
       

・隣の加波山、霞む雨巻山など
       

・御幸ヶ原から男体山への上り口の茶屋前のキンミズヒキの群生
       

・男体山山頂到着!
       

・山頂下の東屋で昼食後、自然研究路を廻り、御幸ヶ原コースで下ります。
 展望岩からの隣の宝篋山
       

・自然研究路、未だ夏の趣です。
       

・初見のアヅマレイジンソウ(「筑波山を彩る花」参照)
       

・御幸ヶ原周辺などの花々(「筑波山を彩る花」参照)
       ツクバトリカブト                   ジャコウソウ
       

       キバナアキギリ                    ヒメジソ
       

・快調に下る相棒
       

・男女川源流
       

・ケーブルカー交差部にはヤマジノホトトギスが咲き残っていました。
       

  新調した靴もフィットし、トレーニングにもと静かな筑波山を存分に楽しめました。                   

戦場ヶ原mini散策

2017-09-12 16:32:17 | 日記
  9月11日(月)、草紅葉の始まった戦場ヶ原をmini散策してきました。天気は曇りでしたので、眺望はイマイチでしたが、咲き始めのアケボノソウやエゾリンドウなどの花々が楽しめました。

・湯川の清らかな流れ
       

・草紅葉の始まり~日光男体山の山頂はガスに覆われていました。
       

・アケボノソウ、咲き始めでした。
       

・少しアップで~
       

・蕾がぎっしり、暫くは楽しめそうです。
         

・紫色が鮮やかなエゾリンドウ
       

・咲いていた花々
       シロヨメナ                       咲き残りのホザキシモツケ
       

       アキノキリンソウ                    シオガマギク?
       
 
       旬のウメバチソウ                    未だ蕾だったリンドウ
       

・何校かの元気な小学生達とすれ違いましたが~30分後位から強い雨が降り出したので、大変でしたでしょう。
       

・湯川の真中、倒木の根のようなところに落葉松が成長していました。
       
       

雨巻山クリーン作戦

2017-09-09 20:22:01 | 栃木県の山(雨巻山)
  雨巻山クリーン作戦に参戦してきました。
  秋晴れの爽やかな快晴のもと、今回は「駐車場の草刈り」と「旧標識の回収」の二組に分かれて作業し、汗を掻きながらも、皆さんと気持ち良いクリーン作戦を遂行することができました。

【日  程】9月9日(土)

【メンバー】益子いくべ会の皆さん21名(相棒は所用で不参加)

【アクセス】
 ・往路:6:20自宅→R6・125・50など→8:35大川戸雪融橋駐車場
 ・復路:14:55大川戸雪融橋駐車場→(往路の引き返し)→16:30自宅

【行  程】
  9:30大川戸雪融橋駐車場→(尾根コース)→10:40雨巻山(休憩)→12:30御嶽山(昼食)→足尾山→13:35大川戸雪融橋駐車場

【詳  細】  
  「旧看板の回収」組は、尾根コースで雨巻山へ向かい、頂上で三登谷山経由と御嶽山・足尾山経由の2班に分散しました。
  私達は5名で御嶽山・足尾山経由で急標識を回収しました。
途中、マツカゼソウやヤマジノホトトギスなどが咲いており、疲れを癒してくれました。

・副会長テルちゃんから挨拶・作業の説明があり、スタートです。
         

・尾根コースで上り雨巻山山頂到着~休憩です。
         

・休憩後、三登谷山経由と御嶽山・足尾山経由の二班に分かれて旧標識の回収をしました。
 私達は御嶽山・足尾山経由で旧標識を回収~ザックに括り付けたり、中に入れたりして運びましたが、水分を吸って結構な重量~良いトレーニングとなりました。
         

・御嶽山山頂で美味しい昼食~ご馳走様でした。
        

・山頂からの眺望、肉眼では高原山が望めました。
        

  足尾山山頂などの旧標識を回収しながら大川戸雪融橋駐車場へ戻るとテルちゃんから挨拶があり、完了です。
  参加者の皆さん、大変お疲れ様でした。