のんびり夫婦の山遊び

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

北横岳・三ッ岳・雨池山・縞枯山

2017-02-27 16:25:41 | 八ヶ岳
  和子さん、徹也さんとご一緒させていただき、北八ヶ岳の北横岳・三ッ岳・雨池山・縞枯山をぐる~と歩き、スノーハイクと北アルプスには雲が被っていたものの、南八ヶ岳、南アルプス、中央アルプスなどの眺望を楽しんできました。天気は晴れ、「八ヶ岳ブルー」の空のもと、この時期としては積雪量が少ないものの、気持ち良く歩くことができました。
  ご一緒いただいた和子さん、徹也さん、楽しく充実した最高の一日を有難うございました。

【日  程】2月22日(日)

【メンバー】4名

【アクセス】
  ・往路;4:20自宅→東関道千葉北IC→京葉道→首都高→中央道諏訪南IC→R299など→7:40北八ヶ岳ロープウェイ駐車場
  ・復路;15:05北八ヶ岳ロープウェイ駐車場→R142など→中部横断道佐久南IC→上信越道佐久IC(佐久~碓井軽井沢間事故閉鎖)→R141・254→上信越道下仁田IC→関越道→北関東道太田桐生IC→R50・294など→21:45自宅

【行  程】
  9:00北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅⇒10:00北横岳(南峰北峰散策~10:20)⇒10:50三ツ岳Ⅳ峰⇒11:45雨池山展望台(昼食~12:10)⇒12:40縞枯山⇒12:55展望台(休憩~13:10)⇒13:45五辻⇒14:20同ロープウェイ山頂駅

【詳  細】
  昨年に比べて積雪量が少なかったことから、三ッ岳から雨池山までの間は大きな岩の岩稜帯での踏み抜きに注意を払いながら歩きました。何時も難儀する三ッ岳Ⅰ峰の激下りは雪が締まっていてアイゼンがきき、シリセードせずに下りることができました。

・ローウェイ山頂駅前でアイゼンを装着し、キツツキに挨拶してスタートです。
          

・空は「八ヶ岳ブルー」です。
          

・スタートから素晴らしい眺望に気を良くし、北横岳へと向かいます。
          

・少し上ったところからの南八ヶ岳、南アルプスの絶景
          

・ぐる~と廻る予定の雨池山、縞枯山、その後ろは金峰山などです。
          

・間もなく北横岳ヒュッテ、雪が少ないので、メルヘンチックにはなっていません。
          

・北横岳南峰到着、360度の大展望が拡がっています。今日はハイカーが少なめです。
 南八ヶ岳
          

・南アルプス
          

・中央アルプス
          

・蓼科山、残念ながら北アルプスには雲がかかっていました。
          

・北峰へ向かいます。
          

・北横岳北峰
          

・北峰のモンスター、やせぽっちです。
          

・御嶽山、乗鞍岳
          

・記念写真を撮っていただき、戻ります。
          

・ハイカーが多くなりつつある南峰
          

・北横岳ヒュッテ先の分岐を三ツ岳方面へ向かいました。
 三ツ岳Ⅳ峰がど~んと立ちはだかっています。
          

・皆さんⅣ峰からの絶景を楽しんでいます。
          

・南八ヶ岳方面
          

・Ⅲ峰へ向かいますが、雪が少ないので踏み抜きに注意し、トレースを辿ります。
          

・Ⅰ峰と真っ白な雨池が見えてきました。
          

・Ⅰ峰からの下りはかなりの激下りが鞍部まで続き、気が抜けません。今日は雪が締まっていてアイゼンがききます。
          

・雨池山展望台からの縞枯山。ここは風があるので、林の中に入り昼食~デザート、ご馳走様でした。
          

・昼食後、一旦雨池峠まで下り、一気に縞枯山へ上りました。何時もと違い、枯れた木々への着雪は極めて少ないです。
           

・展望台へと向かいます。
          

・展望台からの眺望は抜群~南八ヶ岳、手前は茶臼山です。
          

・雲に隠れていた浅間山も噴煙までクッキリと見えるようになっていました。
          

・今度は五辻へと下ります。
          

・縞枯山の縞枯れた木々
          

・途中には♡と☆のオブジェがありました。
          

・五辻~ここからロープウェイ山頂駅に戻ります。
          

・気持ち良さそうに休憩中のハイカー
          

・ロープウェイ山頂駅到着~完了です。
          

  スノーハイクを堪能でき、素晴らしい眺望も得られ、楽しくそして美味しくもあった一日、ご一緒いただいたお二人に感謝です。   
 
          

北横岳・三ツ岳・雨池山・縞枯山

2016-02-12 11:09:07 | 八ヶ岳
  ロープウェイで手軽な北八ヶ岳の北横岳・三ッ岳・雨池山・縞枯山を歩き、雪山と眺望を楽しんできました。天気は極めて良い穏やかな一日中「八ヶ岳ブルー」の快晴、北横岳山頂では風があったものの、この時期としては暖かく、気持ち良く歩けました。ロープウェイ山頂駅から直ぐの坪庭散策路の第一休憩所から素晴らしい眺望がず~と得られ、北横岳頂上からは360度、見える山々の殆どが見渡せるほどの絶景が拡がっており、三ツ岳・雨池山の稜線歩きもずっと絶景が得られ、感動のしっぱなしでした。

【日  程】2月11日(木)

【メンバー】2名(相棒と)

【アクセス】
 ・往路;4:35自宅→R16など→東関道千葉北IC→京葉道→首都高→中央道諏訪南IC→ビーナスラインなど→7:55北八ヶ岳RW駐車場
 ・復路;15:00北八ヶ岳RW駐車場→ビナスライン→R142など→中部横断道佐久南IC→上信越道→信越道→北関東道佐野田沼IC→R50・294など→20:20自宅

【行  程】
  9:00RW山頂駅⇒10:10北横岳南⇒→10:20北横岳北峰⇒11:40三ッ岳Ⅰ峰→12:25雨池山展望台(昼食~12:50)⇒13:00雨池峠⇒13:30縞枯れ山(休憩~13:50)⇒14:05雨池峠⇒14:25RW山頂駅

【詳  細】
  北横岳と縞枯山はハイカーが多いため踏み固められて歩き易かったが、三ツ岳分岐から雨池峠間は歩くハイカーが少なく、特に三ツ岳Ⅰ峰からの下りは急なうえにフカフカの深雪、アイゼン底に団子状の雪が付いて足をとられ、難儀しました。

・始発のRWに乗り山頂駅へ~「八ヶ岳ブルー」の空に気に気を良くしてスタート!
             

・歩いて直ぐの坪庭散策路の第一休憩所から絶景の始まりです。RW山頂駅の上には中央アルプス、その右には御嶽山が~
             

・南アルプルも綺麗に望めます。
             

・縞枯山の上には太陽が輝いています。
             

・真っ白な坪庭。縞枯山の上に南八ヶ岳が顔を現し始めました。
             

・だんだんと雰囲気が変わって~
             

・氷の着いた小枝先には北横岳ヒュッテが見えています。
             

・北横岳ヒュッテ
             

・この真っ白な樹林のなかを上ると~
             

・間もなく北横岳南峰
             

・南峰~凄い絶景が拡がっています。
             
              
・隣の蓼科山。右は後立山連峰です。
             

・左には穂高連峰
             

・乗鞍岳
             

・そして御嶽山
             

・さらに中央アルプス
             

・後は見なき八ヶ岳。その左には金峰山など~
             

・北峰へ向かいます。
             

・北峰下にはゴジラのオブジェが~
             

・北峰
             

・北には浅間山などが~
             

・その左には妙高山などが~
             

・南八ヶ岳アップ
             

・風が冷たいので長居せずに南峰へ戻ります。
             

・南峰から北横岳ヒュッテへと下ります。上がってくる多くのハイカーと擦れ違いました。
             

・途中からこれから歩く三ッ岳が~
             

・三ツ岳へと進む相棒
             

・Ⅲ峰からの北横岳
             

・稜線からの浅間山。他に日光連山、赤城山なども望めました。
             

・「八ヶ岳ブルー」と飛行機雲
             

・Ⅰ峰からの激急下り。ず~と続き、横にストックをつけば握る手まで入ってしまったり、アイゼンの底には雪が団子状に付いて滑るは滑るは~難儀しました。
 途中の見晴らしの良い場所で昼食にしようかと思っていましたが、木々が埋まるまでの雪は積もっておらず、まだ現れていませんでした。
             

・なので昼食の場所は、雨池山展望台としました。
             

・縞枯山は雨池峠からの往復します。
             

・樹林帯を上る相棒
             

・縞枯山頂上。木々が立ち枯れています。
             

・縞枯山展望台方向
             

・展望台へは行かず、頂上脇でコーヒータイムです。南八ヶ岳が綺麗に見えています。
             

・雰囲気の良いところにある縞枯山荘
             

・RW山頂駅到着、完了!!
             

・キツツキはオブジェかと思っていましたが、下には巣箱ではなく募金箱が~相棒が募金、キツツキに木を突かせました。
 ず~と「八ヶ岳ブルー」続き、ラッキーでした。
             

横岳

2015-06-29 10:42:18 | 八ヶ岳
  梅雨の合間の晴れた一日、八ヶ岳・横岳のツクモグサなどの花々と眺望を楽しんできました。天気は予報のとおり晴れ、初めての杣添尾根からの横岳でしたが、長い樹林帯を抜けると一気に展望が開け、猛々しく聳える赤岳は圧巻でした。花々は陽を浴びて生き生きとしており、秀麗富士や南アルプスなどの素晴らしい眺望も得られ、最高でした。
  今年は花の開花が早く、横岳・奥ノ院の下でやっと最後のツクモグサを見つけることができました。

【日  程】6月28日(日)

【メンバー】2名(相棒と)

【アクセス】
  ・往路:2:50自宅→R294・50など→東北道佐野藤岡IC→北関東道→上信越道→中部縦貫道佐久北IC→R141など→7:05登山口駐車場
  ・復路:16:40登山口駐車場→R141など→中部縦貫道佐久南IC→上信越道→北関東道→東北道さの藤岡IC→R50・294など→22:00自宅
 (注)別荘地のど真ん中にある駐車場は台数が10台未満と少なく7時でも満車で路駐となりましたが、別荘地管理事務所から路駐をしないようワイパーにメモが挟まれていましたので、早い時間帯での到着が肝要です。

【行  程】
  7:20登山口駐車場⇒(枯木帯)⇒11:25三叉峰⇒11:50横岳奥ノ院⇒(ツクモグサ散策/昼食(12:15~12:45)⇒13:00三叉峰⇒(枯木帯)⇒16:15登山口駐車場

【詳  細】
◆登山口~三叉峰~横岳・奥ノ院◆
  貯水池からが本格的な登山道となり、コメツガなどの樹林帯の長い上りの後明るい枯木帯と思われるところをさらに上ると展望が開け、秀麗富士も望め、テンションが一気にアップしました。三叉峰からは花畑が広がっていました。

・登山口。静岡からという団体さんも路駐。
               

・30分位歩くと一旦開けて一瞬稜線が望めますが、ガードレール先の貯水池脇に本格的な登山道の入口があります。
               

・こんな橋もあります。
               

・苔むした登山道がずっと続きます。スギゴケの中には仲良くマイズルソウやコミヤカタバミも一緒です。
               

・枯木帯と思われる辺りのコイワカガミ
               

・稜線が見えてきました。静岡からという団体さんに追い越されます。
               

・一気に展望が開けました。赤岳と秀麗富士。
               

・北の方は浅間山など
               

・赤岳が大きいです。
               

・青空に向かって上る相棒
               

・コイワカガミ
               

・間もなく三叉峰です。
               

・キバナシャクナゲも登場
               

・三叉峰到着!
               

・切れ落ちた西側斜面一杯に沢山の花々が咲いています。ここからは稜線の花畑です。先ずはイワウメ。
               

・オヤマノエンドウ
               

・タカネシオガマ
               

・チョウノスケソウ
               

・眺望も素晴らしいです。赤岳と阿弥陀岳の間に南アルプスが望めます。
               

・さらに阿弥陀岳の右には中央アルプスです。残念なことに北アルプスは雲の中でした。
               

・オヤマノエンドウが咲く中にチシマアマナも顔を出しています。
               

・横岳・奥ノ院へのハシゴを上る相棒
               

・イワヒゲ
               

・横岳・奥ノ院に到着ですが、一旦ツクモグサの散策にカニの横這いの方に下ります。最後のツクモグサが岩に張り付いて咲いていてくれました。
               

・ミヤマキンバイ
               

・ハクサンイチゲ
               

・クモマナズナ
               

◆横岳・奥ノ院~三叉峰~登山口◆
  花と眺望そしてランチを楽しんでしまえば下山です。朝はうつむいていた花も元気を取り戻していました。

・記念写真のシャッターをお願いして...
               

・もう一度北八ヶ岳方面を眺め、下山です。
               

・大分雲が出てきました。
               
                
・秀麗富士も頭を隠してしまいました。
               

・タカネスミレ、それともキバナノコマノツメ?
               

・名前は分かりませんが、桜が咲いていました。
               

・ヒメイチゲ、元気を取り戻しました。
               

・コミヤカタバミも。
               

・戻ってきました。橋から見た上流、緑が綺麗です。
               

北横岳・三ツ岳・縞枯山

2015-03-01 13:29:54 | 八ヶ岳
  神秘な森と雪原の北八ヶ岳、北横岳・三ツ岳・縞枯山を歩き、雪山ハイクと眺望を楽しんできました。天気は晴れ、一日中完璧な八ヶ岳ブルーとはいきませんでしたが、風もなく比較的暖かく、気持ち良く歩けました。北横岳山頂からは素晴らしい360度の眺望が得られ、また嬉しい出会いもあり、楽しい一日でした。
  北横岳はロープウェイ利用で手軽に雪山を楽しめるため、多くのハイカーが来られていましたが、さすがに三ツ岳方面は歩くハイカーが少なく、雪も深く、時間が早かったことからトレースが無い所もあり、ルートを確認しながらとなりました。このルートも素晴らしい眺望のオンパレードでした。
  計画では縞枯山から五辻経由ロープウェイ山頂駅に戻る予定でしたが、雪の量が多く、スノーシュー等も無いので、雨池峠に戻るルートに変更しました。

【日  程】2月28日(土)

【メンバー】2名(相棒と)

【アクセス】
  帰路、首都高以外は渋滞も無く、思いのほかスムースに帰宅できました。
 ・往路;4:40自宅→R16→東関道千葉北IC→京葉道→首都高→中央道諏訪南IC→R293他→8:00ピラタス蓼科ロープウェイ駐車場
 ・復路;15:30ピラタス蓼科ロープウェイ駐車場→R293他→中央道諏訪南IC→首都高→東関道千葉北IC→R16→20:00自宅

【行  程】
  9:00RW山頂駅⇒9:50北横岳ヒュッテ⇒10:10北横岳北峰(休憩~10:25)⇒10:40北横岳ヒュッテ⇒11:55三ツ岳Ⅰ峰下(昼食~12:20)⇒13:05雨池峠⇒13:40縞枯山(休憩~14:00)⇒14:20雨池峠⇒14:45RW山頂駅

【詳  細】
◆RW山頂駅~北横岳~三ツ岳分岐◆
  ロープウェイの始発に乗れてハイカーも少ないことから、所々で眺望を楽しみながらのんびりと上っていくと北横岳南峰に到着、360度の眺望が待っていました。さらに北峰へいき、ゆっくりと南八ヶ岳や北・中・南アルプス等の眺望を楽しみました。
  南峰に戻ると多くのハイカーが眺望を楽しんでいました。次々と上ってくるハイカーに何回も譲りながら下り、北横岳ヒュッテを過ぎて三ツ岳分岐の手前で何とリンゴさん、chikoやんさん、そして初めてお会いするkazuさん、yukoさん、Laylaさんとバッタリ、今回もニアミス~と思いながらでしたので、嬉しさMAXでした。

・RW山頂駅構内にあるポストに登山届を投函、アイゼンを装着し、キツツキに挨拶して出発・進行!
               

・直ぐの小高い所からはRW山頂駅の上には中央アルプス、その右には御嶽山も。
               

・さらに南八ヶ岳や南アルプスの雄姿も。
               

・真っ白な坪庭
               

・今日も八ヶ岳ブルーの良い天気
               

・ほどなくして北横岳ヒュッテに到着です。この雰囲気、最高!
               

・北横岳南峰は一上りです。目の前は蓼科山、北アルプスもクッキリと眺められました。
               

・後ろは南八ヶ岳。赤岳、阿弥陀岳、権現岳、編笠山など。
               

・北峰が見えています。
               

・北横岳北峰、到着!
               

・以外と近い浅間山
               

・モンスター越しの南八ヶ岳
               

・記念写真
               

・名残り惜しいですが、南峰へ戻ります。
                

・多くのハイカーが上ってきていた南峰
               

・気持ち良く下る相棒
                

・北横岳ヒュッテを過ぎ、お会いできないのかな~と思いながら三ツ岳への分岐を探しながら歩いていると、分岐直前で皆さん(リンゴさん、chikoやんさん、kazuさん、yukoさん、Laylaさん)とバッタリ、嬉しかった~。
 再度記念写真です。
               

◆三ツ岳分岐~三ツ岳~雨池峠~雨枯山~雨池峠~RW山頂駅
  このコースはトレースが不明瞭、その代り素晴らしい眺望の稜線歩きを楽しめましたが、三ツ岳Ⅰ峰下先へ下りると登山道が不明、戻るハイカーがいたので、それならばと雨池峠から上ってくるハイカーを待って昼食としました。すると披露困憊のハイカー数名が現れたので、トレースの礼を伝えて下山しましたが、深雪の激急下り、強制尻セードを余儀なくされ、やっと雨池山山頂辺りに辿り着くと、後で女性の「キャー、キャー~」の声、皆さん大変なようでした。
  縞枯山も雪が深く、山頂で眺望を楽しんだ後、計画変更、雨池峠へ下りてRW山頂駅へ戻りました。

・分岐からの三ツ岳方面
               

・快調に上る相棒
               

・三ツ岳Ⅲ峰からの坪庭など
               

・中央アルプス
               

・歩いてきた北横岳
               

・Ⅱ峰方面
               

・Ⅰ峰から振り返る。
               

・昼食後、雨池峠から上ってきたハイカーにお礼を言い、激急下り開始です。アイゼンに雪が着き団子に、強制尻セードを強いられました。先の白い輪は雨池。
               
          
・途中、雪で木が曲がってできたアーチをくぐります。
               

・やっと雨池峠到着
               

・深雪を何回も踏み抜きながら上っていくと眺望の良い縞枯山へ到着です。立枯れた木にはエビの尻尾が沢山ありました。
               

・美ヶ原も白く光っていました。
               

・写真では確認しづらいですが、御嶽山から噴煙が上がっていました。合掌。
               

・南八ヶ岳方面
               

・木々の間から浅間山も。シマシマも確認できました。
               

・雨池峠に下りてきました。
               

・振り返ると縞枯山荘、八ヶ岳ブルーと良く会います。
               

・RW山頂駅、到着!
               
 
               
               
                          
               

天狗岳

2014-09-28 16:44:48 | 八ヶ岳
  北八ヶ岳の天狗岳を唐沢鉱泉から西天狗~東天狗~黒百合平をぐるっと歩いてきました。天気は秋晴れの快晴、風も爽やかで気持ち良く、相棒の膝も若干の違和感があったようでしたが、問題なく歩けました。西尾根の途中からは展望が開け、天狗岳からは360度、北・南八ヶ岳、北・中央・南アルプス、御嶽山等々素晴らしい眺望を楽しむことができました。唐沢鉱泉からのハイカーはあまり多くはありませんでしたが、登山ルートが四方からあるためか西天狗から東天狗にかけては多くのハイカーとすれ違いました。紅葉は期待していませんでしたが、一面とまではいかないもののなかなか綺麗でした。

  御嶽山の噴火は帰路の車中のラジオのニュースで知りましたが、西尾根の途中の岩場や展望台から眺めていた山なので大変驚きました。被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

【日  程】9月27日(土)

【メンバー】2名(相棒と)

【アクセス】
  唐沢鉱泉への最後のアプローチは砂利道でしたが、普通車でも通行できるよう良く整備されていました。
  ・往路:3:00自宅→北関東道千葉北IC→京葉道→首都高→中央道諏訪南IC→6:30唐沢鉱泉
  ・復路:15:40唐沢鉱泉→麦草峠→中部縦貫道佐久南IC→上信越道→関越道→北関東道→東北道佐野藤岡IC→22:00自宅

【行  程】
  6:45唐沢鉱泉⇒8:30展望台⇒10:00西天狗⇒10:30東天狗(昼食~10:55)⇒11:45天狗の奥庭⇒12:35黒百合ヒュッテ(休憩~12:50)⇒15:20唐沢鉱泉

【唐沢鉱泉~西尾根~東天狗】
  苔モフモフの樹林帯を経て西尾根に取り付くと、開けた岩場や展望台からは南八ヶ岳や北・中央・南アルプスが望め、テンション大幅アップでした。西天狗への最後の上りは岩場の急登でしたが、岩につかまりながら頂上に着くと360度の素晴らしい眺望が得られました。  

      ・静かな朝の唐沢鉱泉。西尾根へは右手奥のしゃくなげ橋から登山道へ入ります。
                

      ・苔モフモフの登山道
                

      ・西尾根の岩場に着くと目の前に南八ヶ岳・南アルプスが飛び込み、胸の中は「ウワオー」でした。
                

      ・左から中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳。この約3時間後に御嶽山が噴火するとは...ただ驚くばかりです。
                

      ・少し歩くと西天狗の姿も見えるようになりました。
                

      ・展望台からの北アルプス
                

      ・上を見上げるとはっとするような真紅のナナカマドの紅葉。ナナカマドは濃い緑のシラビソの樹林帯の中に小さな赤い点々として見えていました。
                

      ・西天狗
                

      ・あまりにも綺麗なので再度、南八ヶ岳です。
                

      ・振り返ると未だ中央アルプスが見えていました。
                

      ・西天狗の岩場の急登を急ぐ相棒
                

      ・西天狗頂上からの南八ヶ岳
                

      ・目の前は東天狗
                

      ・北八ヶ岳
                
 
      ・根石岳、からずっと見渡せた南八ヶ岳、なんとも素晴らしい眺望なので再度。
                

【東天狗~黒百合平~唐沢鉱泉】
  東天狗からは、以前に上りで歩いた天狗の奥庭を経て黒百合平へ下りましたが、こんなだったかと思うくらいイワイワだらけの歩きづらい登山道でした。黒百合平からも樹林帯の滑り易いイワイワで、思いのほか時間を要してしましました。

      ・西天狗から東天狗へは一旦コルへ下り、青空へ向かって再度上ります。
                

      ・東天狗頂上
                

      ・南八ヶ岳
                

      ・北八ヶ岳。真下の天狗岩に昇っているハイカーが見えました。
                

      ・西天狗を眺め、そして下山です。北アルプスは雲に覆われてしまいました。
                

      ・東天狗・西天狗斜面の黄葉
                

      ・ケルン脇を順調に下る相棒
                

      ・天狗の奥庭からの東天狗・西天狗
                

      ・イワイワ...を下って黒百合ヒュッテにやっと到着、皆さん休憩していました。黒百合ヒュッテは、初めての山小屋泊で利用させて頂いた懐かしいところです。生ビールを美味しそうに飲まれていたハイカーもいましたが、今日は日帰りなので、残念ながらちょっと休憩して下山です。
                

      ・登山道は苔モフモフです。
                

      ・でも登山道はここもイワイワ、それも滑るイワイワなので、慎重に下りました。
                

      ・苔モフモフ街道
                

      ・下山口近くに咲き残っていたトリカブト
                

      ・鉱泉が湧きだしている池、水草のような苔がビッシリで綺麗でした。今日は帰りが遅くなるので、唐沢鉱泉入湯は次回としました。