のんびり夫婦の山遊び

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

紅葉ドライブ

2021-11-14 22:01:59 | 日記
 14日(日)、塩原、日塩もみじライン、龍王峡とぐるりとドライブを楽しんできました。紅葉は流石に終盤でしたが、幸運にも日塩もみじラインでは見頃を迎えた真っ赤なモミジが見られ、竜化の滝など滝巡りも楽しみました。

・最初は塩原のもみじ谷大吊橋、塩原ダム湖に架かる橋です。


・色付く湖岸


・橋を渡った対岸ではモミジが見頃を迎えつつありました。


・次は竜化の滝~滝へ向かう途中の柱状節理


・ムラサキシキブ


・竜化の滝~3段の迫力ある見事な滝でした。


・駐車場に戻る途中の紅葉~良い感じでした。


・箒川の布滝


・次は日塩もみじラインで龍王峡へ~大曲のモミジは終わっており、気落ちしながら進むと真っ赤なモミジが残っていました。


・見事です。


・陽を浴びて輝いています。


・まさにもみじラインです。


・龍王峡手前の太閤下ろしの滝へも寄りました。


・駐車スペースのモミジも綺麗でした。もみじラインの紅葉は終盤ながらも所々で残っており、モミジの紅葉を楽しみながらのドライブでした。


・龍王峡、12日にも立ち寄りましたので~


・虹見の橋までです~下流の紅葉の水鏡。


・橋からの虹見の滝


 日塩もみじラインで見事な紅葉にも出逢え、あた滝も楽しめた紅葉ドライブでした。休日ということもあり人出が多く、反対車線で渋滞が発生していたところもあり、塩原から廻って正解でした。

近くで花見⑤(リンドウ)

2021-11-01 15:35:45 | 日記
 11月1日(月)、近くの住宅街の道路を挟んだ山林の斜面に咲いているリンドウを見てきました。昨秋より1週間位早く見頃を迎えていました。なお、2019年秋に咲いていたコシオガマは昨秋に続き見つけられませんでしたので、残念ながら絶滅してしまったようです。

・見頃のリンドウ






・花付きが良いです。


 来秋も楽しみたいです。

国営ひたち海浜公園

2021-10-17 12:53:04 | 日記
 10月15日(金)、国営ひたち海浜公園のコキアの紅葉などを楽しんできました。天気は晴れ、週末の天気予報が良くなかったことからか平日にも拘わらず大勢の方々が来られていました。コキアの紅葉の後、秋の花々も楽しみました。

・西口ゲートを入って直ぐの噴水に虹が現れていました。


・みはらしの丘手前にはリュウキュウハギが真っ盛りでした。


・蕎麦畑、花もそろそろ終わり、刈り取られて常陸秋そばに?


・見頃のコスモス


・みはらしの丘のコキア


・なかなかの色付きです。


・感染対策は万全でしょうが、驚くばかりの凄い人出です。


・みはらしの鐘~今は鳴らせません。


・みはらしの丘トップからの眺め


・沢田湧水への下る途中、最後のナンバンギセル発見です。


・沢田湧水地はネイチャーガイドが休みからなのか遊水地へは進入禁止、湧水源頭上まででした~源頭周辺に終盤ながら結構な株のアケボノソウが咲いていましたが、如何せん遠いです。


・望遠レンズで~


・砂丘の丘に移動、海浜テラス付近で花探しです~数少ないですが、ウンランが咲いていました。


・同じくカワラナデシコ


 国営ひたち海浜公園、色々と楽しめるところです。



近くで花見④(コスモス)

2021-10-01 14:14:02 | 日記
 9月30日(木)、佐倉ふるさと広場のコスモスを見てきました。10月9日からのコスモスフェスタに併せて植栽されているようで、まだ咲き始めでした。道路を挟んだ隣の田圃のコスモスは直播きで背丈が低いものの楽しめました。

・佐倉ふるさと広場のコスモス、咲き始めです。


・咲いているところでも...


・咲きたてはフレッシュ〜


・アサザ~隣の印旛沼の一画に保護されていました。


・道路を挟んだ反対側田圃のコスモス、直播きで背が低いものの、大分咲いていました。


 台風の影響が軽微なことを願うところです。

近くで花見③

2021-09-21 19:24:10 | 日記
 村上緑地公園の彼岸花を見てきました。地元の方々によって約20万8千球に増え、穏やかな傾斜地を真っ赤なジュータンが拡がっていました。今年もコロナで「彼岸花まつり」は開催されていませんが、これまでネックだった駐車場も手前の広場が臨時駐車場となって解消され、多くの方々が来られていました。

八千代市彼岸花開花情報

・見頃は過ぎていましたが、多くの方々が楽しまれていました。


・真っ盛りの場所も~

・アップ~


・一面真っ赤です。


・楽しめます。


・白花越しに~


・黄花も~


・今秋も楽しませていただきました。


 来秋は見頃を外さず楽しみたいです。