近くの中学校と個人の畑沿いの大寒桜を見てきました。大寒桜は大島桜と寒緋桜の交配種とのことであり、河津桜の次に満開を迎えます。
◎中学校
・満開の大寒桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cf/e44c8710fa533dd3e4fe090383e4db1f.jpg)
・少々アップで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c4/3b915db8d4b73678fa9a1ee608f701d4.jpg)
・太陽をバックに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/95/1e21cc6f03dc0add443c9bf942ec0c4b.jpg)
◎個人の畑沿い
・ここも満開~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/32/ed2b0a1e8451bd8adffd1dc68d15dddb.jpg)
・青空とのマッチングが良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/20/ab79e82ec5b5d99ef02db265becf4cac.jpg)
・見上げても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/99/186df72c461f6b18e7e041ce68b33c0a.jpg)
昨年の満開は20日頃でしたので、今年は10日前後早く、山の花も早まりそうなので、見逃さないようにしたいです。
◎中学校
・満開の大寒桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cf/e44c8710fa533dd3e4fe090383e4db1f.jpg)
・少々アップで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c4/3b915db8d4b73678fa9a1ee608f701d4.jpg)
・太陽をバックに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/95/1e21cc6f03dc0add443c9bf942ec0c4b.jpg)
◎個人の畑沿い
・ここも満開~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/32/ed2b0a1e8451bd8adffd1dc68d15dddb.jpg)
・青空とのマッチングが良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/20/ab79e82ec5b5d99ef02db265becf4cac.jpg)
・見上げても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/99/186df72c461f6b18e7e041ce68b33c0a.jpg)
昨年の満開は20日頃でしたので、今年は10日前後早く、山の花も早まりそうなので、見逃さないようにしたいです。