日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

簡単!確定申告!!

2006-01-31 | 税金・節税・資金繰り
今日、税務署へ税務支援に行ってきました。
昨日よりも5度以上気温が低く、雨模様・・・
「こんな日に、納税者は税務署に来るのかなー」なんて思っていたら
午前中だけで7人の方が、相談に来られました。

それにしても、今のコンピュータは税理士要らずです。
タッチパネルでピポパっと音声ガイドどおりに入力していくと
あっという間に確定申告書ができるのです。
その間、わずか10分足らず!!

「この機械が欲しい。税理士事務所向けに売り子とは考えないのか」
という質問を担当官にしましたが、担当官はニコニコ笑うばかり・・・。
どうせそのうち税務申告に税理士が要らない時代が来るのでしょうから
その予行演習のためにも、タッチパネルを会計事務所に売却して欲しいものです。

システム売却で国も潤うし、税理士も事務の効率化ができる。
勿論、納税者も短時間で申告が済む!
一石二鳥どころか、三鳥にも四鳥にもなりそうなのですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めていませんか?

2006-01-31 | 経営改善
きっと誰もやらないから・・・。
お客さんは分かってくれないから・・・。
こんなことを言ったら嫌われるかもしれないから・・・。
どうせ変わらないから・・・。

私たちは至る所でこんな言い訳をしています。
物事は思いの強さで結果が変わります。
何が何でもこうしたい!
こうなりたい!
そのためには、自分は何をすれば良いのかを考え実行に移せば必ず結果は出ます。
たとえそれがどのような結果であっても・・・。
しかし、どんなに悪い結果が出たとしても
やらないよりはマシなのです。
上手く行かなかったら、直せばいいのです。
行動に移さなかったら、失敗さえできないのです。
いつまでたっても、スタートラインにさえつけないのです。

まずはスタートラインにつくことから始めたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする