日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

広島 原爆の日

2012-08-06 | つれづれ
広島に原爆を落とされたのが67年前の今日です。
原爆の被害に遭われた方のご冥福をお祈りいたします。

広島から長崎へと日を置かずに投下された原爆
多くの方が亡くなりましたし
結果としてこの原爆の投下により
我が国の太平洋戦争は終わることとなりました。

投下した側に言わせると
投下した事によりその後の戦死者を抑止する事が出来たなどと
まるで投下を正当化する発言が有ったようですが
一度に多くの方を亡くした事に関しては
有ってはならない過ちであることは疑う余地がありません。

オリンピックでメダルが何個なんて浮かれてしまい
広島の原爆の日
長崎の原爆の日を機に
いま一度世界の平和を考える暇を逃しているのではないでしょうか?

平和の祭典オリンピックが
私たちに原爆の日を返り見るチャンスを逃させてしまっているのが
なんとも皮肉に感じてしまいます。

原子力の平和利用も含めて
今日は原爆について考える時間を持ちたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする