日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

中小企業会計と金融検査マニュアル

2012-08-27 | 経営改善
日本税理士連合会での研修を終え羽田に居ます。

飛行機の時間待ちはいつも同じ場所
ラウンジのビジネスブースです。
今日も運良くここに入る事が出来ました。

北陸税理士会から派遣されて受講した研修会
ちょっと認識が違っていたようで
単なる研修受講だと思いきや
「会計参与制度指導者研修会」という賑々しい名称でした。

それでも面白いもので
普段お会いしているTKC全国会の地域会会員先生と何人もお会いしました。
普段からTKC全国会で活躍している先生方は
税理士会でも同じ分野で活躍されている事が良く分かりました。

という事で本日の研修
大変有意義なものでした。
早朝から夕方までびっしりと中身の濃い話をしていただけましたので
明日からの業務に役立つこと請け合いです。
もちろんお客様へのフィードバックも忘れる事はありません。

金融庁検査局総務課ご担当のお話を聞いて
私たち税理士にできる企業支援に
国が熱いまなざしを送ってくれている事が良く分かりました。
今こそ一人ひとりの税理士がその本分を理解し
企業支援に注力すべき時だと感じました。

企業支援の必要ない企業はどうするかって?
もちろん企業発展のお手伝いを会計参与の就任という事でフォローして行けるのです。

新制度に尻込みするのではなく
まだ誰もやっていないから道を付ける
まだ細い道だから太くするよう踏み固める
そんな仕事をして行きたいものです。


     強い会社作りは私たちとともに 泉が丘会計センター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする