晴耕雨読、山

菜園・読書・山・写真…雑記

紅葉の乗鞍岳(1)近くでは暗転の世界

2014年09月28日 | 

写真サークルの1泊2日の乗鞍岳周辺での撮影旅行。晴天を約束するかのような週末の夜明け、この日に御嶽山の噴火があった。12時頃のその時間はすでに畳平から麓に下りており、警察の緊急車両が何台も走り去る帰路の高速道路で初めて知った。御嶽山は乗鞍岳の南隣りにあり、ともに山容が大きく標高3千m強の独立峰、登山口へのアクセスなど似ているところが多い。国内110の活火山の中で監視・観察が必要な47火山に入っていることも同じだ。それだけに紅葉の登山を鮮やかにしていた青空が一瞬にして暗転、灰色の世界に突き落とされた大惨事は他人事とは思えない。一刻も早い救出と最小限度の被害に収まることを祈りたい。

            

乗鞍・大黒岳からの中央アルプス(御嶽山は右手の山に隠れて見えない) 

紅葉と青空が