前夜の星空の余韻が強く、眠られないまま朝4時前に起き出して山頂に向かう。日の出前から始まる東の空のグラデーションと前日の西黒尾根の変化を2時間近く楽しんで小屋に。朝食は夕食同様ひとりなので小屋管理人さんから紅葉の話など聞きながらゆっくり食べる。下りは楽チンの天神尾根、とは言っても階段の道、岩が露出した急傾斜など慎重に足を運んで熊穴沢避難小屋に。後は樹林のトラバース道を多少のアップダウン繰り返してロープウェイ駅に到着。仕上げは渓流を眺めながらの「湯テルメ・谷川」(570円)の露天風呂、まだ朝湯の時間帯で極楽この上ない。星空の谷川岳はクセになりそう。9月1日(木)/肩の小屋07:10~08:20熊穴沢避難小屋08:30~09:05 ロープウェイ駅(ロープウェイ片道1,230円)
西黒尾根に陽が
天神尾根にも鎖場
避難小屋過ぎれば