例年より3週間以上早く開花したという桶川の河津桜。そろそろ見ごろとの情報あり、自宅から車で30分と遠くはないので初めて見に行くことにした。細い用水路のような石川川(いしかわがわと呼ぶのか)沿いの両岸遠くまで薄ピンク色が続いている。5・6分咲きながら今年初めての桜、花びらを探しながら歩く。この桜並木は地元の人たちが花木の郷を創ろうと河畔に植樹、管理しているとのこと。そういえば桜の樹の1本ごとに名前が書いてあった。植えてまだ10年目と聞く。ほかの時季、水辺にロウバイや芝桜、アジサイなども咲くらしい。先々、桜をはじめ四季の彩りが楽しみな場所だ。