小さな庭

デジタルな仕事について20数年、だからという訳でもありませんが、アナログな世界に惹かれます。

今年もガーデンシクラメンに表彰状

2009-03-31 | ガーデニング
明日からもう4月。気温の低い日が続いているので、桜の蕾は少し震えているように見えます。
ただ、庭の草木は新芽が勢ぞろいし、冬から春の装いに準備は整ったようです。
暮れから長い間咲き続けたガーデンシクラメンの鉢、冬の殺風景な庭に彩りを添えた功労に感謝し、感謝状を贈りたい気持ちを前にもこのブログで書いたのですが(ガーデンシクラメンに感謝状)、今年は感謝状のほかに優秀賞も贈りたいほどよく咲いてくれました。耐えることなく咲き続け、まだまだ出番は終わってないよとばかり、溢れるほどの花を今もつけています。その頑張りに「がんばったで賞」も奮発しましょう。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年のチューリップは | トップ | 桜、満開を迎える »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はなこ)
2009-04-01 12:39:18
akikoさんのところ、よく咲きましたね~
これならどれかの賞は取れるわ。

家はやっぱり少し寒いのね。
ガーデンシクラメン、お日さまのところでもちょいと
汚くなってしまいます。寒いのね。
隣にある葉牡丹、立ち上がってきていますね。
家のは、「そう、立ち上がるの?」って見まわしているところぐらいです。
返信する
シクラメンのかおり (ラベンダー)
2009-04-01 22:30:41
“真綿色したシクラメンほど すがしいものはない~”と歌いたくなります。本当に溢れんばかりに咲いていますね。 わが家のシクラメン(うすピンク色)もまだまだ蕾がいっぱいあり、かおりが強く、離れていても匂ってきます。 
返信する
花真っ盛り (ミナミ)
2009-04-02 11:11:48
いつも、いつも花がたえないお庭ステキですね。我が家は どうしても2年と持ち堪えるのが
少ないのです。私の愛情が薄いのかしら特に
シクラメンは毎年新人花 気持ちを癒してくれます。花の命は短いと言いますが、家の花に
ピッタリの言葉です。
返信する
シクラメン (フリージア)
2009-04-03 00:37:11
シクラメン見事ですね。余程お手入れがよい
のですね。私はただびっくりしています。
毎年我が家のは短命ですので。恥ずかしい!
ブログを通して皆様から学ぶことがとても
多く感謝しています。
返信する
見事なシクラメ~ン ! (大村 )
2009-04-03 12:54:35
本当に見事なシクラメンですね。
初めからお庭に鉢を置かれたのですか?
私は お彼岸の頃までは家の中に置いて楽しんだのですがーーー 外に出たそうだったので 庭の隅に出したところ、今日も5個ほど花が付いていますが 下を向いてチュウリップには負けそうと控えめです。私も頑張り賞でもあげようかしら
返信する
Unknown (Akiko.H)
2009-04-05 07:08:16
>はなこさん
実は、わが家もそんなに日当たりがいいわけではないのです。半日は日陰で、それでも今年はよく咲いてくれました。ただ、雨風にあたらない場所がよかったのかも知れませんが・・・

>ラベンダーさん
ここ近年、香りのあるシクラメンが出回っているようですね。残念ですが、私はまだシクラメンの香りを知らないのです。残念!

>ミナミさん
実は、私もだめにしてしまった花は数知れず!鉢だけは山ほどたまっているのです。

>フリージアさん
ほんとに花には癒されます。なにもしていなくても、花をみているだけで、半日ぐらい庭で過ごせるのですから。

>大村さん
ガーデンシクラメンなので、始から庭に置いています。下を向いたシクラメン、控えめでかわいいですね。是非「頑張り賞」をあげてください。



返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事