2007年もいよいよ押し迫ってきました。今年は仕事、親の介護、そして遊びも・・・と、バタバタと忙しく、小さな庭の手入れもままならず、こんな植物を育てたい、あんな花を咲かせたいという気持ちはあったものの、じっくり庭と向き合うこともなかった気がします。そんな女主人を横目に、近所の犬仲間では最長老となった三四郎は、爺の風格を持って、庭に訪れる鳥や虫達と話をしながら、庭の番人(犬)らしい一年を過ごしていました。この調子で来年も元気で長生きができますように!
1年間、拙いブログを覗いていただいたみなさま、ありがとうございます。来年はもう少し庭の植物のこと、道端で出会った花のこと、そしてなによりも温暖化がすすんでいる、私たちを取り巻く環境について考えていきたいと思っています。
どうぞよいお年をお迎えください。
1年間、拙いブログを覗いていただいたみなさま、ありがとうございます。来年はもう少し庭の植物のこと、道端で出会った花のこと、そしてなによりも温暖化がすすんでいる、私たちを取り巻く環境について考えていきたいと思っています。
どうぞよいお年をお迎えください。
今年はお忙しい年になってしまいましたね。
植物たちは、 Akiko.Hさんが時間が取れるようになるまで、待っていてくれると思いますよ。
それまでは、三四郎君に番をしてもらうのもいいかもしれませんね。
Akiko.Hさんも、三四郎君も、よいお年をお迎えください。