ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy's Garage】

【Welcome to yoshy's Garage ♪】

【ご自由にご覧下さい♪ - 15 -】

2012-08-16 | magazine(雑誌紹介)

Web-yoshy'sGarageへようこそ♪管理人のヨッシーです(^^)ニコ

月刊誌のご案内です

☆ 月刊CUSTOM PEOPLE 10月号
今月は
知れば必ず役に立つ!「電気活用術」
■なぜバイクに電気が必要なのか?
■電気の力でパフォーマンス向上をねらう
■快適性&個性を高める電気系カスタム
■電気系パーツを触るためのポイント
■作業に必要な工具・あると便利なアイテム
電気の知識がないと目に見えないだけに
触るのを躊躇ってしまう電気系パーツ(^^ゞ
今月号を読んで興味を持って学んでみては如何でしょう?

ヨッシーは電気系が苦手で
極力触らない様にしていましたが、
最近では少しずつ
チョットしたアクセサリー的な物の
配線はできる様になりました。(*^^)vOK♪
電気関係の仕事をしている
人からは(*≧m≦*)ププッと
笑われてしまう程度ですが
まぁ...
以前に
!?(゜〇゜;)マ・マジ
ってな配線をしていたことからすると
多少は上達した様には思います♬
これとは別に、
要の電気関係はトラブルの原因となるので
ZRX1100-C2を乗り続ける為に、
プロの目でチェックしていただこうと思っています。
各部の劣化が著しくなる前に
新車に車輌乗換えをしていた頃には、
全く問題とならなかったことなのですが...
古いオートバイを乗続けるには
"電気系"のトラブルには
神経を使わないといけないのでしょうね。

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しをお待ちしております♪




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする