活性化の会で4月13日に【宮田】に蒔いた蕎麦が芽を出した。
細く赤い茎の先に丸い小さな葉っぱ。そばの芽の赤は「アントシアニン」。
鹿のオードブルになってはかなわんと、ミッチャとせっちゃんがネット張。
※スプラウトとは、貝割れ菜やアルファルファなど、食べられる芽のことです。
ブロッコリー、クレソン、そばの芽、赤キャベツなどの種類があります。
最新記事
カテゴリー
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 鮎滝笠網漁
- 愛知県新城市の無形文化財、鮎滝の笠網漁を紹介しています。
- 我が古里 奥三河の自然と歴史
- 悪友《ミッチャ》のゴタク置場
- なみ子の爽快汗ライフ
- 従妹の回遊魚〈なみ子〉のブログ。(走り続けてランニングハイ)
最新コメント
- 山田俊昭/今日の鮎滝_2024-05-25
- 山田俊昭/今日の鮎滝_2024-04-29
- 岡田年弘/今日の鮎滝_2023-09-01
- 岡田年弘/今日の鮎滝_2021-09-10
- 岡田 年弘/大当たり
- 岡田 年弘/ナイヤガラは発電の方式
- 岡田 年弘/桜吹雪に抱かれて・・・
- 岡田 年弘/桜吹雪に抱かれて・・・
- 岡田 年弘/大当たり
- 安田文吉/お礼。