goo blog サービス終了のお知らせ 

滝番小屋

新城市出沢と鮎滝の近況を紹介、その他雑感を少々。

菊の寺紋の勅養寺

2015年03月12日 | 地域

〔寒狭峡伝説蒐集中〕
公宣卿が休まれたという矢部の勅養寺を訪ねた。
左手観音堂の前に由来の案内板。
観音様が老翁になり、公宣卿を鳳来寺に案内したと記してある。
立派なお寺だ。正面本堂の硝子戸の菊の紋が夕日に映える

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする