滝番小屋

新城市出沢と鮎滝の近況を紹介、その他雑感を少々。

出沢クリーンフェスタ2015

2015年06月13日 | 出沢

 『ちいとでもけっこにしたいでのん』
 シルバーカーを押しながらゴミを拾う滝本富さん(89歳)の笑顔に救われる。
 せっかくきれいに拾っても、ひと月もすれば元の木阿弥、またゴミだらけだ。
中国人観光客のマナーが問題になっているが、少なくとも出沢の
道路を通る人たちも褒められたものではない。(ごく一部の人だとは思うが・・)
 〔捨てる神あれば拾う神あり〕
 〔捨てる者あれば拾う者あり〕
だが、ゴミに関しては、捨てる者が増え、拾う者がだんだんと
少なくなっている気がする。ゴミ一つ拾う度、自分も同じ日本人であること、
人間であることが、恥ずかしく、情けなくなってくる。
 富さんを見習って、この村この町この国が
 『ちいとでもけっこに』
なるように日々努力したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする