遅くなりましたがやっと初詣に言って来れました。 サービス業だと正月は忙しいのが当たり前で・・・・
故にまだ今年の日の出も
拝んでいません・・・更に元旦の明け方より寝ていて「ん?喉が痛い?」まさか!!の、風邪!!悪いことは続き
こんなにこじれたのは初めてです。4日も良くならないなんてないよ~ 今まで最悪気を取り直して初詣に行こ
う!! 信州諏訪の人なら必ず?行くであろう諏訪大社 私は上社の氏子なので上社へ伺いました。
三が日も過ぎ空いているかと思いきや・・・いっぱいでした。例年小正月までは人が多いのが常なんですがね。 手水舎で手と口を清め
お参りにと向かいます
手水舎の横には諏訪の温泉の源泉とも言われる明神湯の御手洗もありますよ~ おっと~参拝、参拝
参拝の後は破魔矢にダルマは先に来ている家族が買い求めているので私は今年1年を占う 『おみくじ』 を・・・
どうも、今年も1年余り良さそうではありません
大人しくしていろと!!神のお告げが!は~何事も控えにしているのが無難の様です。
まぁ~でもそんな事にめげないぞ!!
さて、ノンアルコールの甘酒でも飲んで未だ調子の戻らない体から風邪菌を追い出してやる!! 初日の出見たいな~