12時30分 4時前には駐車場に着きたいと思うので西岳に向かいたいと思います
山頂から少し下ると樹林帯から見えてくる、遠い飲み屋 「青年小屋」が見えてきます。。。 コーヒーが飲みたいとは此処の事
山頂から20分足らずで到着。前回も訪れた時、この場所この位置から「珈琲」を頂きました。 ちゃんとしたドリップコーヒーを出して頂けます
ん~山小屋で飲むコーヒーは美味しいな・・・
15分程くつろいだ後、先を急ぎます。 今回は遅くならない事を前提に登って来たのでヘッド・ランプは持って来ていないので長居は出来ません
小屋から4分 乙女の水 水分補給と
空になったペットボトルに水を入れ持ち帰ります。あくまで途中で飲む為の物ではありません。。。私のブログ読者ならお気付きかも知れません
青年小屋から45分 西岳山頂に着きました。 編笠岳と違いこの山の山頂はそんなに広くはありませんが山野草の宝庫です(後のブログで)
先程登って来た「編笠岳」が右手に見えます 残念ながらこの時間富士の姿は雲に隠れてしまい見えなくなっていました・・・
此処で花の撮影をしていると一人の初老の女性が登って来られ・・・船山十字路から道を間違えたと・・え?!何処へ向かうつもりで?
船山十字路から不動清水に向かいたかったと・・・え!!!全然方向違う・・・会話もわずかで急ぎ足で下って行ったが・・少し心配
唯一目についた「ハナゴケ」
西岳から下りは初めての登山道 この登山道が・・・本当に!只、一直線に下るのみ・・・最初はガレ場が続き石グルマに載らない様に注意
しながら下り、樹林帯に入るとひたすら下るのみ・・・何時もの(マイナー過ぎて地図に載って居ない?)
登山道の方が楽しみながら歩けるような気がしました。道標も少なく(間違い様がない程直下りの登山道)
2時に下り始めて1時間25分 「不動清水」に到着です。 此処でも飽きのペットボトルに水を詰めて帰ります
此処からは駐車場まで30分とあるので4時には間に合ったようです。。 ある意味ちゃんとした時間配分だったなと・・・
最後は「八峰園 鹿の湯」にて温泉に浸かり帰りました。 帰って直ぐにやる事があり‥翌日の楽しみだなと・・一人心の中で(・∀・)ニヤニヤ
乙女の水と不動清水を凍らせ
信州の焼酎をその水で水割り 何故に焼酎か?単にレインボーグラスを使ってみたかっただけです(昨年から話題ですもんね)
焼酎も蓼科の伏流水で作られる諏訪の酒「真澄」さんの焼酎『SUMI』水も八ヶ岳の湧水「延命水」山登りの一つの楽しみです