信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

稗の底

2020-09-16 11:12:33 | 富士見町

 

      久しぶりに落ち着く場所に行きたいと、しかし近場で・・・ そうだ!「稗の底」でのんびりと、と

    

 

    富士見町の指定史跡でありながらほゞ、人気はありません わざわざ此処に来る方は居ないと思います

    

    それでもこの現在の地区(乙事)の方々により小さな祠もちゃんと整備されており大切な文化財だと 

 

            山の中でひときわ目立つ色合いの フシグロセンノウ と サラシナショウマ

 

    現在は少し薄暗い山中にある、この「稗の底」のは遊歩道?とまでは言えないが散策路があるので

                   道に迷う事も無いがその中でも私の一番のお気に入りの場所が存在する

 

     稗の底の中を流れる川が二本一緒になり、小さい小さい三段滝があるこの場所

         しばし此処でのんびりさせて貰う もう少し紅葉が進んだら椅子とストーブを持って来て

                                   コーヒーでも頂こうかと考えている