小泉寺さんから次の場所に向かおうと住宅街を抜け歩いたことの無い道を歩いて大通りに出ると
おや? この建物の札は・・・? もしや? と、慌ててハンドブックを開いてみる あ~
下金子の薬師堂さんか・・・ 御詠歌は・・と探すと
少し錆びれた由緒が気に 御詠歌 功徳積む人は誰しも金子なる
薬師の力添ゆる行く末
諏訪百番観世音霊場 中二十七番 薬師堂 長野県諏訪市中洲 下金子 下金子公民館
本尊 薬師如来
石仏 庚申塔 2 二十三夜 庚申塔
蚕玉大神 など8基
上社裏山の薬師如来が、文安5年夏の洪水で行方不明になったが、後年この付近で発見されたそうです
この場所は次の機会に回ろうかと思っていましたが、たまたま通りかかったので
順番は変わりますが寄らせて頂きました
案内板を見るとまだ、「観音講」が残っている模様 地域の方の記憶に残っているという事でしょう