信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

諏訪百番観世音霊場 中二十四番 「小泉寺」

2020-09-23 11:32:00 | 諏訪百番札所巡り

    車で軽く素通りして居る道も歩いて見ると新たな発見はあったり、この場所こんなだった?と

 

     変な所で近道をしようとして自身の場所を見失い「小泉寺」さんが見つからず行ったり来たり・・

 

 

                    やっとの思いで見つけた・・・

 

       御詠歌      りゅうにょなる仏をえんぶ中金子

                           菩提の種を小泉の寺

  

 

 

       諏訪百番観世音霊場 中二十四番 小泉寺      長野県諏訪市中洲 中金子3320-2

                                電話  0266(52)-7750

                                本尊  馬頭観世音菩薩

                                石仏  一億百万遍供養塔

             諏訪八十八番総願寺   光明閣に諏訪八十八ヶ所全ての本尊を安置

             巡礼の際、必ず参拝し 成満を願う意味を持って総願寺と言う

             西国霊場八十八ヶ所本尊安置道場

        参考資料 諏訪百番観世音霊場 巡礼ハンドブックを参照させて頂いています   

     回った当日はお留守の様でしたが、後に次の場所を回る際近くを通る道筋だったので電話を入れてみると

                        お見えになり「御朱印」をお願いした所、快く受けて頂きました 

     


諏訪百番観世音霊場 中二十五番 「永久寺」

2020-09-22 11:26:50 | 諏訪百番札所巡り

          改めて歩いて見ると普段車で通り過ぎる地も違って見えてくる

 

      事前に電話は入れたもののお出にならなかったのでお留守かと思いきや御在宅でした

      御朱印をお願いすると住職が先に書いてある物を奥様に差しだしたと思ったら・・・

       私が「諏訪百番観世音霊場 中二十五番の御朱印を」とお願いしたので「違う違う・・」と印を

         探して頂き「中二十五番の印だけがあるんですけど」と「あっ、印だけで後は書いて頂ければ」と

 

        「あちらは開いてますからどうぞ」と言われるので    参拝させて頂く

 

 

        御詠歌      たんべなる聖地を照らせ峰の月

                         無明の夢も覚えむる永久

 

 

   奥様お手数をかけました

   諏訪百番観世音霊場 中二十五番 永久寺       長野県諏訪湖南 田辺(たんべ)516

                             電話  0266(53)-3859

                             本尊  釈迦如来〈聖観世音菩薩〉

                             石仏  宝篋印塔 寒念仏供養 徳本念仏 萬霊塔

                                 津島牛頭天王 神武天皇 湯殿三山大権現

                                 御嶽蔵王大権現 宝受大神

                              伊那諏訪八十八番 二十四番

      参考資料 諏訪百番観世音霊場 巡礼ハンドブックを参照させて頂いています

    此処の地籍は田辺と書いて地元の方は「たんべ」と読みます 諏訪地方には多いですねこの様な呼び方が


諏訪百番観世音霊場 中二十三番 「千体仏堂(千躰閣地蔵堂)」

2020-09-22 11:20:38 | 諏訪百番札所巡り

    まだまだ続く日中の残暑 朝夕は比較的涼しくなったのだが・・諏訪大社上社の駐車場に車を止め

 

           向かった先は「千体仏堂」大通りからは外れた場所なので少し解り辛かった

 

              賽銭箱などの名残は有るが御詠歌などの札は無し

       御詠歌     千体は無量寿仏のましまして

                       有難かりしさいどなりけり

 

     諏訪百番観世音霊場 中二十三番 千体仏堂(千躰閣地蔵堂)   長野県諏訪市中洲 上金子

                                    連絡 法華寺 

                                    本尊 子育て地蔵菩薩

                                         (他に木造菩薩多数安置)

                                    石仏  四十六基

                                        湯殿山遍路供養

                                        庚申 2 如意輪観音 など

         参考資料 諏訪百番観世音霊場 巡礼ハンドブックを参照させて頂いています

    向かう前に管理をされている場所(寺)に電話を入れ御朱印の話をした際、奥様が「前にこの近くの方が

     判を持っており借りて来て等寺で押したので借りて来て書いてあげます」と、言われたのだが・・・

   数社を回り再度、電話を掛けると若院さんらしき方が電話に出られ「うちの寺では出来ませんから」と・・・

                                        気分的に少し滅入りました


曼珠沙華

2020-09-21 11:28:39 | 日記

                 今年初の曼珠沙華「彼岸花」撮影

 

              今回の撮影は全て マイクロニッコール55mm F2.8 マニュアル撮影

 

 

          雌蕊にピンを持って来たいため「オート」だと、他にピンが行ってしまうため

 

                    曼珠沙華の妖艶さを表現したく

 

                      類似画像多数か?

 

                       そろそろ、飽きるか?

 

                       秋の実りと共に

 

                      少し色を抜いてみた

 

                        更に抜く

 


諏訪百番観世音霊場 中二十二番 「法華寺」

2020-09-20 11:30:40 | 諏訪百番札所巡り

    今回の歩き巡礼の最後は諏訪大社上社の並びにあります 以前、諏訪七福神巡りでお参りして居る所です

 

           平成十一年七月に『放火』により全てが消失し現在の本堂になっています

 

       御詠歌   神仏の粋はなるらん観世音

                    によしゅうとくしゅも法の華寺

 

 

 

     諏訪百番観世音霊場 中二十二番 法華寺      長野県諏訪市中洲 神宮寺856

                              電話 0266 52-3361

                              本尊  釈迦三尊(平成11・7・27 焼失)

                                  〈聖観音〉山門楼上に安置

          参考資料 諏訪百番観世音霊場 巡礼ハンドブックを参照させて頂いています

    どうも、私が諏訪百番・・・と言っても間違えて「三十三番観世音」の御朱印を書いて下さる所があります

                           観音様は一緒なので「まっ・・良いか~」としていますが


諏訪百番観世音霊場 中二十一番「観音堂」

2020-09-19 14:43:27 | 諏訪百番札所巡り

    この場所は正直、少してこずりました・・・ 通り過ぎたりして地元の方に伺って??だったりと

 

      個人住宅と棟続きとは言う物のその個人住宅でさえ既に住んでおられる気配は無し

 

 

       御詠歌     水煙もその名高部の観世音

                     等覚無垢に至らしめけん

 

 

     諏訪百番観世音霊場 中二十一番 観音堂       長野県茅野市宮川 高部218

                               本尊  聖観世音菩薩

                               石仏  二十三夜供養 2 庚申

                                   南無阿弥陀仏 など9基

        参考資料 諏訪百番観世音霊場 巡礼ハンドブックを参照させて頂いています

    この場所も私の個人的に古木桜のある場所が直ぐ裏手でその桜の場所から「古い建物があるな~」と

          見て居た場所でした しかし建物は蜘蛛の巣が周りに張り巡らされ、現在は毎年行われて

                             いたと言う「お薬師祭り」も行われていないようです


諏訪百番観世音霊場 中二十番 「阿弥陀堂」

2020-09-19 11:21:48 | 諏訪百番札所巡り

    安国寺さんを後に巡礼ハンドブックを見ながら歩いて居ると・・あれこの場所・・・古木桜の

 

     やっぱりそうだよね! 私が勝手に茅野市内の古木桜と言って居るだけですが あ~此処か・・・

 

 

                 何故に今迄気が付かなった!何度も来ているのに

 

        御詠歌      わかの名も恋に朽ちばや小町屋の

                           五障三従弥陀の本願

 

 

       諏訪百番観世音霊場 中二十番 阿弥陀堂〈小町屋公会所〉 長野県茅野市宮川 小町屋

                                   本尊   阿弥陀如来       

                                   石仏   手前の「小町屋の辻」と

                                        裏手に十基程ある

         参考資料 諏訪百番観世音霊場 巡礼ハンドブックを参照させて頂いています


諏訪百番観世音霊場 中十九番「安国寺」

2020-09-18 11:43:33 | 諏訪百番札所巡り

    諏訪百番観世音霊場巡りも中盤になっきました。 今回は杖突峠の入り口近くの安国寺さんから

 

 

                先ずは御朱印をお願いし参拝することにする

 

                      本堂を開けて頂き参拝

 

       御詠歌       太平の御代ありがたき安国寺

                         運ぶ歩みはのちの世のため

 

                 小さいながらも紅葉の頃には良さそうな庭園

 

 

      諏訪百番観世音霊場 中十九番 安国寺         長野県茅野市宮川 安国寺2819

                                 電話  0266 72-2389

                                 本尊  釈迦如来 〈准胝観音〉

                                 石仏  大乗妙典六十六部 六地蔵

                                     念仏・庚申供養 奉唱百番観世音

                                     南無大慈大悲観世音供養塔

                                     観世音供養塔

         参考資料 諏訪百番観世音霊場 巡礼ハンドブックを参照させて頂いています

   ご住職と話をすると「本尊が釈迦如来様なので今回「准胝観音」様を指名して来られたのであ~我が寺には

           准胝観音様を祀っていたんだと思い出させてもらいました」と そんな事もあるんですね

    もう何年も諏訪百番観世音霊場で御朱印をお願いされたことが記憶にないそうで偉く感謝されてしまいました

    此れから諏訪大社上社横の「法華寺」さんを含め四カ所の札所を巡る由を話、車を置いて頂く事をお願いすると

    暑いからお水を持って行きなさいと、ペットボトルの水を頂き先を進めます  ありがとうございました


果托

2020-09-17 11:30:42 | 日記

       先日、もう終わっているだろう・・・嫌、終わっているからこそ向かったのです

 

        茅野市玉川のとある方の蓮田 ん~終わってるね~ 果托が一杯ならんでる

 

                  中にはまだ頑張って咲いている花もあるが

 

             一寸、お遊び   ピンクと黄色だけ色抽出してみました

 

                        花托から果托へと

 

     と、こんな撮影をしながら考えていると・・・丁度、この蓮田の持ち主らしき方ともう一人の方が

     いらっしゃり・・・果托を取っているではありませんか! もしや?ラッキー??

 

      蓮田の持ち主の方に話をし「果托が10本程欲しいのですが・・」「何にするの?」

           「花炭を作って見たくて」「あ~居るね~ じゃあ出来たら少し持って来てよ~」

               「もちろんですよ~ありがとうございます」と15本ほど頂いて帰路に・・・・

     今はまだ自宅で乾燥中です ドライ・果托になったら花炭にしたいと思います 丁度良いタイミングでした

 

      数日、干したのですがやはり完全にドライにならないと時間が掛かりましたが「花炭」は出来ました


稗の底

2020-09-16 11:12:33 | 富士見町

 

      久しぶりに落ち着く場所に行きたいと、しかし近場で・・・ そうだ!「稗の底」でのんびりと、と

    

 

    富士見町の指定史跡でありながらほゞ、人気はありません わざわざ此処に来る方は居ないと思います

    

    それでもこの現在の地区(乙事)の方々により小さな祠もちゃんと整備されており大切な文化財だと 

 

            山の中でひときわ目立つ色合いの フシグロセンノウ と サラシナショウマ

 

    現在は少し薄暗い山中にある、この「稗の底」のは遊歩道?とまでは言えないが散策路があるので

                   道に迷う事も無いがその中でも私の一番のお気に入りの場所が存在する

 

     稗の底の中を流れる川が二本一緒になり、小さい小さい三段滝があるこの場所

         しばし此処でのんびりさせて貰う もう少し紅葉が進んだら椅子とストーブを持って来て

                                   コーヒーでも頂こうかと考えている