今日(4月14日)は、「フレンドリーデー」
株式会社スーパープランニングが2000(平成12)年11月に制定したのだそうだ。「友達ってよ(4)い(1)よ(4)ね」の語呂合で、自分にとって大切な友達と友情を確認しあう日だとか。
スーパープランニングが何か知らないので検索してみると、2007年3月1日「スーパープロデュース」は「クリエイティブ30」となりました。・・・とあった。ここと、「フレンドリーデー」がどんな関係にあるのか知らないが、以下参考に記載のサイト「FDI414」を覗いてみると、、「414FrendlyDayとは」として、”友だちの大切さと人も動物も樹木もすべての自然が仲良しでいたいと願い、想う日です。本当は、毎日こういうことを願って、祈って、日々過ごしてほしい。でもその気持ちをみんなで共有することは難しいこと。だから、せめて1年に1回、世界中のみんながこの「想い」を共有できたら、スマイル、そして、愛が溢れる地球になるはずです。”と書いてあった。そして、”感謝の心が仲良しの始まり。この心を世界中に広げよう!全世界の若者が中心となり、「414フレンドリーデー」の認知を普及するために、それぞれの国に合った形でフレンドリーデーイベントを開催していきます。”・・とあった。ここにある通り、世界中の人がフレンドリーな関係でいると争いごとも起こらないだろうが、なかなかそうは行かない。この会の主旨のように、せめて、年に一度でもそのような精神を思い出して、多くの人が会するのもいいだろう。毎年4月14日に、代官山あたりで、何か、イベントなどやってるらしいので、興味のある人は覗いてみるとよい。
日本語では、フレンド [friend] は、友、友達。フレンドリー[friendly]は、親切なさま。好意的。ひいては、「友好的な」とか「友人のような」といった意味でも使われる。「Friendship」と言えば、これは友情だよね。
ところで、この「友」とか「友達」って何だろう?また、友達との「友情」・・・て、どういったものを言っているのだろう。
先日(2007・3 ・31)朝日新聞に、米ボストンにあるジョン・F・ケネディ大統領図書館が、『老人と海』などで知られる米文豪のアーネスト・ヘミングウエーと、「リリー・マルレーン」などの歌で知られる女優マレーネ・デートリッヒの手紙類を公開する旨の記事が載っていた。所蔵されている両者の多くの書簡類を照合することで、「注目すべき二人の『友情』の物語の完成に近づける」としている。1950年の手紙で、ヘミングウエーは女優のイングリッド・バーグマンとの友情について、デートリッヒに「怒りたいだけ怒ればいい。でも、娘よ、いつかは、やめなさい。世界に君は1人しかいないし、君に代わるべき存在もない」・・と言い訳をしているものが有るそうだ。「娘」はヘミングウエーが女友達にしばしば与えた呼び名だ。という。手紙は時に「熱烈にキスをする」と結ばれていたという。・・・新聞には、詳しい事が書かれていないので、よく分からないが、ヘミングウエーは女友達に与えていた呼称「娘よ」とデートリッヒを呼んでいるが、この「女友達」とはどんな友達関係だったのだろうか?また、ヘミングウエーとイングリッド・バーグマンとの「友情」は、どのようなものだったのだろうね~。ヘミングウエーのバーグマンへの手紙での言い訳など見ているとそこには、男と女の友達関係以上の関係も窺えるのだがね~。気になるところではある。
男と女がお付き合いをし、恋だの愛の感情だのを持って交際をしていれば、通常そこには恋愛関係が芽生えるはずだが、その恋愛関係を振り払って男と女が友情の絆を保てる事が出来るだろか。
この「友情」と言えば、武者小路実篤の代表作 に『友情』(1919年 )がある。ここでは、親友に恋人を奪われる主人公を通して、友情と恋との相克が描かれている。
脚本家志望の野島と新鋭作家の大宮は厚い友情で結ばれていた。お互いの才能を尊敬し、真剣に議論できる仲である。野島は、大宮のいとこの杉子に熱愛する。野島は大宮に相談して杉子に接するよいうになる。しかし、杉子の方は大宮に惹かれており、友人を立てようと、杉子の前で憮然とした態度をとる大宮の姿に、かえって魅力を感じてしまう。大宮は杉子の愛を知り、友情を守るか、恋愛を取るか、葛藤するが・・・。この小説の大宮のモデルは、武者小路の親友の志賀直哉だといわれている。武者小路 はタイトルを「主人公は恋である。しかし恋と云ふ言葉を使いたくないのとこの小説の色彩は友情によって染められているので友情とした」・・・そうだ。
以下参考に記載の「-世界傑作格言集-」に「~友情の格言~」のページがある。その中に以下のようなものがある。
・恋愛的な友情は恋愛よりも美しい。だがいっそう有毒だ。なぜなら、それは傷を作り、しかも傷の手当てをしないからだ。byロマン・ロラン
・友人に不信をいだくことは、友人にあざむかれるよりもっと恥ずべきことだ。byラ・ロシュフーコー
・友情は不変といってよいが色と恋が絡めば話は別になる。byシェイクスピア
・お互い友人だといっても、それを信じるのは愚か者。この名ほど世間にありふれたものはなく、その実ほど天下にまれなものはない。byラ・フォンテーヌ
さすが、明言だ、ずばりと、友情と言うものを言い表している。
普通誰もが、私の「友達」とか「友情」とかいった言葉をよく使うが、その「友達」とか言うものはどのような関係の人を言っているのだろうか?よく、男女間などにおいては、「恋人ではないが、友達の延長線のようなフレンドリーなお付き合い」・・・なんていう言葉も聴くが、それって、どんな関係を言っているんだろうね~。私は、女性に関して三角関係などの経験はないが、恐らく、そのような関係になると、友情などと言うものがどのようなものかよくわかるのではないだろうか。
私にも、「学生時代の友達」「飲み友達」「音楽友達」「骨董仲間」「読書仲間」今では、「ネットでの友達」といった人たちがいるが、ここで言う友達も仲間も言葉こそ違え基本的には同じようなものだ。現役時代には会社で一緒に仕事をていた仲間を「仕事仲間」と呼んでいたが、思えば、これらの友達や仲間の上には○○のと冠が付いている。今まで、何かの縁で話をしたり一緒に行動をしていたら気が合ったので付き合っていたといった程度のものである。それでは、親友って何だろう?
このような冠の付かない友達や仲間以上のもっと親密な仲の者、ご互いが相手の性格や考え方も理解した上で凡てを許しあえる仲の者を「親友」と言うのであろうか?。
上記の~友情の格言~の中に、以下のようなものもある。
・困難な情勢になってはじめて誰が敵か、誰が味方顔をしていたか、そして誰が本当の味方だったかわかるものだ。by小林多喜二
・友人の果たすべき役割は、間違っているときにも味方すること。正しいときにはだれだって味方になってくれる。byマーク・トウェーン
・あなたの友人があなたを裏切るようなことをしたからといって、あなたは友人の悪口を人に語ってはならぬ。長い間の友情がゼロになるから。byシング
振り返ってみると、私には、非常に親しい間柄であった人たちは何人か居たし、困っている時に助けてくれた人たちも大勢居た。しかし、もし、相手がどんなに間違ったことをしていてもそれを分かっていて相手と一緒になって戦ってやろうと思うほどに、ほれ込んだ人間には遭遇していない。そういう意味では、残念ながら私には、本当の「親友」と呼べる人が居たと言う自身はない。正直言って、長年連れ添っている家人にでも許せないことはあるのだから・・・。
戦後のアメリカと日本の関係は、先日、来日していた米国のヘンリー・キッシンジャーが、日曜朝のTV対談の中で「一番大切なものは友情。友を見捨てない事だ」と延べていた。中曽根康弘元総理は、昭和57年の秋から5年間、その在任期間中はレーガン元大統領とは、「ロン・ヤス」関係で、日・米両国に友情と信頼を深めたことで知られている。また、小泉純一郎前首相とブッシュ大統領の間柄も個人的に友誼(ゆうぎ=友達のよしみ。友達どうしの仲。友情)が深くファーストネームで呼ぶ合う仲であった。昨・2006(平成18)年6月、卒業旅行の積りであろうか、任期満了前の小泉首相が米国を訪問した際には、ブッシュ大統領は、ワシントンD.C.から、小泉さんがファンであるエルヴィス・プレスリーの自宅兼博物館のあるメンフィスまでエアフォースワンで同乗し、プレスリーの自宅を自分の妻とプレスリーの元妻とその娘との4人で案内するなど、その親しさを世界中にアピール。プレスリーのサングラスをかけてはしゃぎまわる小泉さんのすばらしい姿?が米国の新聞各紙の一面でも大きく飾ったは良く知られていることだ。エアフォースワンに外国の政府首脳を同乗させることは、アメリカの歴史上でも極めてまれなことであり、このプレスリーのもてなしの件も「『友人』の潤一のために何かしてやりたい」と、ブッシュ大統領自のひと声で決まったという。米大統領が親友である自分のためにそこまでしてくれたのだから、小泉さんがはしゃぐのも無理はなかったのかもしれない。以下で、有名な小泉さんのはしゃいでいる写真が見れる。
小泉さんとブッシュ大統領その5年間の蜜月を振り返る - R25.jp
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB001120/id/200607271101
2003年3月、アメリカはイラクへ侵攻してフセイン政権を打倒した。小泉さんは開戦前からアメリカ支持を表明。アメリカ一辺倒外交と野党や一部マスコミから批判を受けるも、日米同盟こそが外交の基軸として「親友」であるブッシュ大統領との蜜月(みつげつ=親密な関係)関係を守った。「友情」とは、いくらそれが過ちであると分かっていても、回りがどんなに反対しても、友人のために尽くすことのできる間柄である。これは私などに到底出来るものではない。だから、私には世間の人のようにすばらしい友人が出来ないのだろう。
明治時代に女性の目を通して「美人画」を描いた日本画家・上村 松園(うえむら しょうえん)は、エッセー「友人」 のなかで、「私にはこれという友人がなく、つきあいらしい交際(つきあい)もしたことがない。・・・私の友人は、支那の故事とか、日本の古い物語や歴史のなかの人物である。・・・心の友は永久に別れることのない友である。」と言っているが、私も小説の中の宮本武蔵などの人物と親友でいることにしよう。~友情の格言~の中には、以下のような言葉もあった。
・お互い友人だといっても、それを信じるのは愚か者。この名ほど世間にありふれたものはなく、その実ほど天下にまれなものはない。byラ・フォンテーヌ
(画像は、武者小路実篤著『友情』 岩波文庫 )
参考:
Friendly Day International Division(FDI414)
http://www.friendlyday.org/
アーネスト・ヘミングウェイ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%98%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4
マレーネ・ディートリッヒ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%92
武者小路実篤 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%80%85%E5%B0%8F%E8%B7%AF%E5%AE%9F%E7%AF%A4
武者小路実篤『友情』
http://www.kurumi.sakura.ne.jp/~yen-raku/bungaku/data/yujoh.html
-世界傑作格言集--
http://kuroneko22.cool.ne.jp/
Friendship~友情の格言~
http://kuroneko22.cool.ne.jp/friendship.htm
ヘンリー・キッシンジャー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC
小泉純一郎 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B8%80%E9%83%8E
上村松園 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%9D%91%E6%9D%BE%E5%9C%92
作家別作品リスト:上村 松園(青空文庫)
http://www.aozora.gr.jp/index_pages/person355.html
足立美術館:ADACHI MUSEUM OF ART
http://www.adachi-museum.or.jp/ja/c_shoen.html
上村松園 作品 <株式会社シバヤマ>
http://www.shibayama-co-ltd.co.jp/uemura.htm
株式会社スーパープランニングが2000(平成12)年11月に制定したのだそうだ。「友達ってよ(4)い(1)よ(4)ね」の語呂合で、自分にとって大切な友達と友情を確認しあう日だとか。
スーパープランニングが何か知らないので検索してみると、2007年3月1日「スーパープロデュース」は「クリエイティブ30」となりました。・・・とあった。ここと、「フレンドリーデー」がどんな関係にあるのか知らないが、以下参考に記載のサイト「FDI414」を覗いてみると、、「414FrendlyDayとは」として、”友だちの大切さと人も動物も樹木もすべての自然が仲良しでいたいと願い、想う日です。本当は、毎日こういうことを願って、祈って、日々過ごしてほしい。でもその気持ちをみんなで共有することは難しいこと。だから、せめて1年に1回、世界中のみんながこの「想い」を共有できたら、スマイル、そして、愛が溢れる地球になるはずです。”と書いてあった。そして、”感謝の心が仲良しの始まり。この心を世界中に広げよう!全世界の若者が中心となり、「414フレンドリーデー」の認知を普及するために、それぞれの国に合った形でフレンドリーデーイベントを開催していきます。”・・とあった。ここにある通り、世界中の人がフレンドリーな関係でいると争いごとも起こらないだろうが、なかなかそうは行かない。この会の主旨のように、せめて、年に一度でもそのような精神を思い出して、多くの人が会するのもいいだろう。毎年4月14日に、代官山あたりで、何か、イベントなどやってるらしいので、興味のある人は覗いてみるとよい。
日本語では、フレンド [friend] は、友、友達。フレンドリー[friendly]は、親切なさま。好意的。ひいては、「友好的な」とか「友人のような」といった意味でも使われる。「Friendship」と言えば、これは友情だよね。
ところで、この「友」とか「友達」って何だろう?また、友達との「友情」・・・て、どういったものを言っているのだろう。
先日(2007・3 ・31)朝日新聞に、米ボストンにあるジョン・F・ケネディ大統領図書館が、『老人と海』などで知られる米文豪のアーネスト・ヘミングウエーと、「リリー・マルレーン」などの歌で知られる女優マレーネ・デートリッヒの手紙類を公開する旨の記事が載っていた。所蔵されている両者の多くの書簡類を照合することで、「注目すべき二人の『友情』の物語の完成に近づける」としている。1950年の手紙で、ヘミングウエーは女優のイングリッド・バーグマンとの友情について、デートリッヒに「怒りたいだけ怒ればいい。でも、娘よ、いつかは、やめなさい。世界に君は1人しかいないし、君に代わるべき存在もない」・・と言い訳をしているものが有るそうだ。「娘」はヘミングウエーが女友達にしばしば与えた呼び名だ。という。手紙は時に「熱烈にキスをする」と結ばれていたという。・・・新聞には、詳しい事が書かれていないので、よく分からないが、ヘミングウエーは女友達に与えていた呼称「娘よ」とデートリッヒを呼んでいるが、この「女友達」とはどんな友達関係だったのだろうか?また、ヘミングウエーとイングリッド・バーグマンとの「友情」は、どのようなものだったのだろうね~。ヘミングウエーのバーグマンへの手紙での言い訳など見ているとそこには、男と女の友達関係以上の関係も窺えるのだがね~。気になるところではある。
男と女がお付き合いをし、恋だの愛の感情だのを持って交際をしていれば、通常そこには恋愛関係が芽生えるはずだが、その恋愛関係を振り払って男と女が友情の絆を保てる事が出来るだろか。
この「友情」と言えば、武者小路実篤の代表作 に『友情』(1919年 )がある。ここでは、親友に恋人を奪われる主人公を通して、友情と恋との相克が描かれている。
脚本家志望の野島と新鋭作家の大宮は厚い友情で結ばれていた。お互いの才能を尊敬し、真剣に議論できる仲である。野島は、大宮のいとこの杉子に熱愛する。野島は大宮に相談して杉子に接するよいうになる。しかし、杉子の方は大宮に惹かれており、友人を立てようと、杉子の前で憮然とした態度をとる大宮の姿に、かえって魅力を感じてしまう。大宮は杉子の愛を知り、友情を守るか、恋愛を取るか、葛藤するが・・・。この小説の大宮のモデルは、武者小路の親友の志賀直哉だといわれている。武者小路 はタイトルを「主人公は恋である。しかし恋と云ふ言葉を使いたくないのとこの小説の色彩は友情によって染められているので友情とした」・・・そうだ。
以下参考に記載の「-世界傑作格言集-」に「~友情の格言~」のページがある。その中に以下のようなものがある。
・恋愛的な友情は恋愛よりも美しい。だがいっそう有毒だ。なぜなら、それは傷を作り、しかも傷の手当てをしないからだ。byロマン・ロラン
・友人に不信をいだくことは、友人にあざむかれるよりもっと恥ずべきことだ。byラ・ロシュフーコー
・友情は不変といってよいが色と恋が絡めば話は別になる。byシェイクスピア
・お互い友人だといっても、それを信じるのは愚か者。この名ほど世間にありふれたものはなく、その実ほど天下にまれなものはない。byラ・フォンテーヌ
さすが、明言だ、ずばりと、友情と言うものを言い表している。
普通誰もが、私の「友達」とか「友情」とかいった言葉をよく使うが、その「友達」とか言うものはどのような関係の人を言っているのだろうか?よく、男女間などにおいては、「恋人ではないが、友達の延長線のようなフレンドリーなお付き合い」・・・なんていう言葉も聴くが、それって、どんな関係を言っているんだろうね~。私は、女性に関して三角関係などの経験はないが、恐らく、そのような関係になると、友情などと言うものがどのようなものかよくわかるのではないだろうか。
私にも、「学生時代の友達」「飲み友達」「音楽友達」「骨董仲間」「読書仲間」今では、「ネットでの友達」といった人たちがいるが、ここで言う友達も仲間も言葉こそ違え基本的には同じようなものだ。現役時代には会社で一緒に仕事をていた仲間を「仕事仲間」と呼んでいたが、思えば、これらの友達や仲間の上には○○のと冠が付いている。今まで、何かの縁で話をしたり一緒に行動をしていたら気が合ったので付き合っていたといった程度のものである。それでは、親友って何だろう?
このような冠の付かない友達や仲間以上のもっと親密な仲の者、ご互いが相手の性格や考え方も理解した上で凡てを許しあえる仲の者を「親友」と言うのであろうか?。
上記の~友情の格言~の中に、以下のようなものもある。
・困難な情勢になってはじめて誰が敵か、誰が味方顔をしていたか、そして誰が本当の味方だったかわかるものだ。by小林多喜二
・友人の果たすべき役割は、間違っているときにも味方すること。正しいときにはだれだって味方になってくれる。byマーク・トウェーン
・あなたの友人があなたを裏切るようなことをしたからといって、あなたは友人の悪口を人に語ってはならぬ。長い間の友情がゼロになるから。byシング
振り返ってみると、私には、非常に親しい間柄であった人たちは何人か居たし、困っている時に助けてくれた人たちも大勢居た。しかし、もし、相手がどんなに間違ったことをしていてもそれを分かっていて相手と一緒になって戦ってやろうと思うほどに、ほれ込んだ人間には遭遇していない。そういう意味では、残念ながら私には、本当の「親友」と呼べる人が居たと言う自身はない。正直言って、長年連れ添っている家人にでも許せないことはあるのだから・・・。
戦後のアメリカと日本の関係は、先日、来日していた米国のヘンリー・キッシンジャーが、日曜朝のTV対談の中で「一番大切なものは友情。友を見捨てない事だ」と延べていた。中曽根康弘元総理は、昭和57年の秋から5年間、その在任期間中はレーガン元大統領とは、「ロン・ヤス」関係で、日・米両国に友情と信頼を深めたことで知られている。また、小泉純一郎前首相とブッシュ大統領の間柄も個人的に友誼(ゆうぎ=友達のよしみ。友達どうしの仲。友情)が深くファーストネームで呼ぶ合う仲であった。昨・2006(平成18)年6月、卒業旅行の積りであろうか、任期満了前の小泉首相が米国を訪問した際には、ブッシュ大統領は、ワシントンD.C.から、小泉さんがファンであるエルヴィス・プレスリーの自宅兼博物館のあるメンフィスまでエアフォースワンで同乗し、プレスリーの自宅を自分の妻とプレスリーの元妻とその娘との4人で案内するなど、その親しさを世界中にアピール。プレスリーのサングラスをかけてはしゃぎまわる小泉さんのすばらしい姿?が米国の新聞各紙の一面でも大きく飾ったは良く知られていることだ。エアフォースワンに外国の政府首脳を同乗させることは、アメリカの歴史上でも極めてまれなことであり、このプレスリーのもてなしの件も「『友人』の潤一のために何かしてやりたい」と、ブッシュ大統領自のひと声で決まったという。米大統領が親友である自分のためにそこまでしてくれたのだから、小泉さんがはしゃぐのも無理はなかったのかもしれない。以下で、有名な小泉さんのはしゃいでいる写真が見れる。
小泉さんとブッシュ大統領その5年間の蜜月を振り返る - R25.jp
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB001120/id/200607271101
2003年3月、アメリカはイラクへ侵攻してフセイン政権を打倒した。小泉さんは開戦前からアメリカ支持を表明。アメリカ一辺倒外交と野党や一部マスコミから批判を受けるも、日米同盟こそが外交の基軸として「親友」であるブッシュ大統領との蜜月(みつげつ=親密な関係)関係を守った。「友情」とは、いくらそれが過ちであると分かっていても、回りがどんなに反対しても、友人のために尽くすことのできる間柄である。これは私などに到底出来るものではない。だから、私には世間の人のようにすばらしい友人が出来ないのだろう。
明治時代に女性の目を通して「美人画」を描いた日本画家・上村 松園(うえむら しょうえん)は、エッセー「友人」 のなかで、「私にはこれという友人がなく、つきあいらしい交際(つきあい)もしたことがない。・・・私の友人は、支那の故事とか、日本の古い物語や歴史のなかの人物である。・・・心の友は永久に別れることのない友である。」と言っているが、私も小説の中の宮本武蔵などの人物と親友でいることにしよう。~友情の格言~の中には、以下のような言葉もあった。
・お互い友人だといっても、それを信じるのは愚か者。この名ほど世間にありふれたものはなく、その実ほど天下にまれなものはない。byラ・フォンテーヌ
(画像は、武者小路実篤著『友情』 岩波文庫 )
参考:
Friendly Day International Division(FDI414)
http://www.friendlyday.org/
アーネスト・ヘミングウェイ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%98%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4
マレーネ・ディートリッヒ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%92
武者小路実篤 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%80%85%E5%B0%8F%E8%B7%AF%E5%AE%9F%E7%AF%A4
武者小路実篤『友情』
http://www.kurumi.sakura.ne.jp/~yen-raku/bungaku/data/yujoh.html
-世界傑作格言集--
http://kuroneko22.cool.ne.jp/
Friendship~友情の格言~
http://kuroneko22.cool.ne.jp/friendship.htm
ヘンリー・キッシンジャー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC
小泉純一郎 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B8%80%E9%83%8E
上村松園 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%9D%91%E6%9D%BE%E5%9C%92
作家別作品リスト:上村 松園(青空文庫)
http://www.aozora.gr.jp/index_pages/person355.html
足立美術館:ADACHI MUSEUM OF ART
http://www.adachi-museum.or.jp/ja/c_shoen.html
上村松園 作品 <株式会社シバヤマ>
http://www.shibayama-co-ltd.co.jp/uemura.htm